【FX】ドル円とポンド円、絶好の反発ポイントを見極めろ(9月13日)

毎朝のチャート分析

1、ドル円 本日の相場分析

【日足チャート】

 

【4時間足チャート】

 

東京時間の戦略

・ファンダメンタルズ的には、日銀、植田さんの要人発言で年内に政策変更の可能性を発言 ⇒ 円買いになっていましたが ⇒ 下値では底堅い展開 ⇒ 米CPI待ちに ⇒ 材料に応じて一喜一憂の展開になっている ⇒ 米CPIが予想通りであればFOMCでが据え置き濃厚 ⇒ 11月に利上げを実施するのかが焦点! ⇒ やっぱりドル買いなのか?

 

・日足だと、昨日ミドルラインで反発して底堅く陽線が確定しています。本日は10EMAの上で始まっていますので10EMAのある146円95から90付近でサポートされていれば「横ばいから上目線」、ボリンジャーバンドの+1σのある147円25付近を超えてきたら147円中盤から後半を目指す展開。

 

・4時間足だと、じり上げ展開で上昇していてミドルラインの上で上値が重くなっていますが、ミドルラインのある147円00付近でサポートされていれば素直に「横ばいから上目線」か!?

 

・60分足だと、ボリンジャーバンドと移動平均線が上向きですが、10EMAがミドルラインをデッドクロスに向かいそうで上値が重く垂れてしまうと下目線よりになりそうです。ただ朝の時点だとミドルラインの上に位置していますのでとりあえず「横ばいから上目線

 

・総合的には、147円00から146円90付近でサポートされていれば「横ばいから上目線」で押し目買い狙いで攻めたいところ。ここは素直に見ていくしかないですね!

上昇してきて147円10から15付近を超えていたら147円23付近、直近の高値を更新してきたら147円30から33付近、147円43付近、147円60付近、147円80から87付近まで。

上値が重く垂れてきて147円00付近を割り込んできたら注意して、146円95から90付近、ここを割り込んできたら売りにシフトして、146円70付近、146円60付近、この辺ではサポートされるか様子見。

上目線寄りで見て、下げても底堅くなるのではないかなと考えています。先入観を持たずに素直にテクニカルを見ないですね💦

ポンド円は書いたらすぐにアップしておきますね!9時までには間に合わせます。

 

※毎朝7時半前後に「ドル円とポンド円の東京時間の戦略」を音声にて配信中
【Voicy】 → https://voicy.jp/channel/3391

 

 

 

【反転反発ポイント】
上値ポイント、147円10から15付近、147円23付近、147円30から33付近、147円43付近、147円60付近、147円80から87付近
下値ポイント、147円00付近、146円95から90付近、146円70付近、146円60付近、146円40付近

 

 

【本日の注目!重要経済指標】重要度☆☆☆

15:00 イギリス 7月月次国内総生産(GDP)
21:30 米国 8月消費者物価指数(CPI)

 

 

スキャトレふうた「今までになかった」インジケーターはこちら

 

 

 

【60分足チャート】

 

 

2、今までになかったインジケーター

3年連続売り上げナンバー1の実績

 

 

3、ポンド円 本日の相場分析

【日足チャート】

 

【4時間足チャート】

 

東京時間の戦略

・日足だと、昨日はボリンジャーバンドの-2σ付近でサポートされて反発、下ひげ陽線が確定していますので素直に「横ばいから上目線」よりで戻りを試す展開か!?ただ上昇しても上値ポイントでは戻り売りに注意!

上値ポイントは、ボリンジャーバンドの-1σのある183円80付近、184円00付近、10EMAのある184円20付近、ミドルラインのある184円60付近

もし垂れてきて183円50付近を割り込んできたらまた売り再開

 

・4時間足だと、抵抗線のトレンドラインを超えてきてミドルラインの上に位置していますので、ミドルラインのある183円60付近を割り込まなければ「横ばいから上目線

 

・60分足だと、ボリンジャーバンドと移動平均線が上向きで「横ばいから上目線」、朝の時点だと10EMAでサポートされて、かつ、上昇三角気味で183円85付近を超えて高値更新を狙ってそうです。ただ10EMAを割り込んできたら一旦は下目線にシフト!

 

・総合的には、上位足、特に4時間足のミドルライン上が強力な感じなので183円55付近を割り込まなければ「横ばいから上目線」で押し目買い狙い。

8時半を回ってから上値が重そうで下位足では183円60付近から183円85付近でのレンジになっていますがどちらに抜けるか!?上抜けしても上値ポイントでは戻り売り注意!

おそらく下げても底堅くなるのではないかなとみています。

 

こちらでもFXの情報発信しております!
【YouTube】スキャトレふうたFX大学 ⇒  https://www.youtube.com/fuuta_fx
【Twitter】スキャトレふうた ⇒ https://twitter.com/fuuta_fx_trader

 

※このブログ内でも「FXトレードの基礎」について解説している記事があります。
https://fx-fuuta.com/category/fx-trade-mind/

 

 

 

【反転反発ポイント】
上値ポイント、183円85付近、183円92付近、184円00から03付近、184円25から30付近、184円45付近、184円60付近
下値ポイント、183円70付近、183円63付近、183円50付近、183円40付近、183円30から25付近

 

 

では皆さん、毎日コツコツと頑張りましょ~本日も宜しくお願い致します。

 

 

【3年連続売り上げナンバー1の実績】
スキャトレふうたインジケータ―【お得な4点セット】 

 

【60分足チャート】

 

 

【YouTube】スキャトレふうたFX大学

平日17時からドル円とポンド円リアルトレードライブ配信をやっています。良かったら観に来てください!テクニカル分析を習得して一緒に頑張りましょ~!

 

【YouTube】スキャトレふうたFX大学のご視聴はこちら