【FX】ドル円とポンド円、絶好の反発ポイントを見極めろ(8月16日)

毎朝のチャート分析

1、ドル円 本日の相場分析

【日足チャート】

 

【4時間足チャート】

 

東京時間の戦略

体調不良でボイシーとブログが遅れてしまい申し訳ございません。ブログについてはチャート写真と簡単にですが内容とレートを書いておきます。

・日足だと、「横ばいから上目線」継続中、他の時間軸で押し目買い狙いで攻めたいところです。

・4時間足だと、ボリンジャーバンドが横ばいになってきていて上昇の勢いが弱くなっていますが10EMAのある145円50付近でサポートされていれば「横ばいから上目線」、もし10EMAを割り込んできたらミドルラインのある145円20付近、145円10から00付近までの下落に注意!

・60分足だと、ボリンジャーバンドが横ばいで、移動平均線も「横ばいでレンジ」の状況、レンジの上限が145円80から90付近、下限が145円25から15付近、この間での値動きを意識したいところです。中間ポイントが145円50付近ですので、ここを割り込まなければ上目線、割り込んだら一旦は下目線で見ています。

 

・総合的には、ファンダ的もテクニカル的にも買い優勢の展開で「横ばいから上目線」継続、ただ若干上値が重くなっているのが気になるところで「横ばいのレンジ」の可能性が高そうか!

60分足のミドルラインのある145円50付近を分岐点にして上目線か下目線で判断

145円50付近をサポートに上昇してきたら、145円70付近、145円80付近、145円90付近まで。高値更新は期待せず、もし売りが出ず買いの勢いが強まれば高値更新もあるかもです。

145円50付近を割り込んできたら一旦は下落に注意して押し目買いは様子見、浅ければ145円35付近、60分足の-2σのある145円25付近、直近の安値の145円13から10付近まで。

東京時間はおそらくレンジになるかなとみています。

 

ポンド円は書いたらすぐにアップしておきますね!9時までには間に合わせます。

※毎朝7時半前後に「ドル円とポンド円の東京時間の戦略」を音声にて配信中
【Voicy】 → https://voicy.jp/channel/3391

 

 

 

【反転反発ポイント】
上値ポイント、145円70付近、145円80付近、145円90付近、146円00付近、146円15から20付近、146円50付近
下値ポイント、145円50付近、145円35付近、145円25付近、145円13から10付近、145円00付近

 

 

【本日の注目!重要経済指標】重要度☆☆☆

15:00 イギリス 7月消費者物価指数 ★2つですが
18:00 ユーロ 4-6月期四半期域内総生産(GDP)
21:30 米国 7月住宅着工件数 ★2つですが
27:00 米国 米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨

 

スキャトレふうた「今までになかった」インジケーターはこちら


【60分足チャート】

 

2、今までになかったインジケーター

3年連続売り上げナンバー1の実績

 

 

3、ポンド円 本日の相場分析

【日足チャート】

 

【4時間足チャート】

 

東京時間の戦略

・日足だと、7連騰が継続していて買い優勢の展開、本日も日足で見ると流れは「横ばいから上目線」、下位足で押し目買い狙いで攻めたいところです。

・4時間足だと、ボリンジャーバンドの+3σ付近に上昇後は若干上値が重くなっていて横ばいの状況、10EMAのある184円70付近でサポートされていれば「横ばいから上目線」、184円70付近を割り込んできたら184円30から25付近までの下落に注意!

・60分足だと、ボリンジャーバンドがスクイーズしてきて「横ばいのレンジ」になりそうで、目先は10EMAがミドルラインをデッドクロスしていますので185円00付近を超えられなければ「横ばいから下目線」より、184円75から70付近を割り込んできたら184円60付近、184円35付近までの下落に注意したいところです。

 

・総合的には、上位足では買い優勢の展開で「横ばいから上目線」になっていますので、基本下位足では押し目買い狙いで攻めたいなと考えていますが、、、

60分足では10EMAがミドルラインをデッドクロスしていますので185円付近で上値が重いと目先は下落に向かいそうで、ドル円がっ下げてしまえば連動して売り優勢になりそうです。

もし上昇しても上値ポイントでは戻り売りに注意したい局面となっています。「横ばいのレンジ」

185円台に乗せてきたら185円10付近、185円18から20付近、この辺から上値が重くなってきたら戻り売りに注意、更に上昇しても直近の高値の185円30付近でも戻り売りに注意!

9時になって急に売りが出始めました!!

184円80付近を割り込んできたら4時間足の10EMAのある184円72付近、ここを割り込んで押し目買いは様子見で、60分足の-3σのある184円50付近、ここでもサポートされるか様子見、反発が弱ければ184円35付近、184円20付近、184円00付近まで。

60分足で見ると下げても184円中盤付近では底堅くなりそうですがどうなるか?東京時間はせめて仲値までは押し目買いは慎重に見た方がいいかもですね!

今日は横ばいのレンジでコツコツ、高値更新もあまり期待しない方がいいかな~

 

こちらでもFXの情報発信しております!
【YouTube】スキャトレふうたFX大学 ⇒  https://www.youtube.com/fuuta_fx
【Twitter】スキャトレふうた ⇒ https://twitter.com/fuuta_fx_trader

 

※このブログ内でも「FXトレードの基礎」について解説している記事があります。
https://fx-fuuta.com/category/fx-trade-mind/

 

 

 

【反転反発ポイント】
上値ポイント、185円10付近、185円18から20付近、185円30付近、185円50付近
下値ポイント、184円80付近、184円72付近、184円50付近、184円35付近、184円20付近、184円00付近

 

 

では皆さん、毎日コツコツと頑張りましょ~本日も宜しくお願い致します。

【3年連続売り上げナンバー1の実績】
スキャトレふうたインジケータ―【お得な4点セット】 

【60分足チャート】

 

【YouTube】スキャトレふうたFX大学

平日17時からドル円とポンド円リアルトレードライブ配信をやっています。良かったら観に来てください!テクニカル分析を習得して一緒に頑張りましょ~!

 

【YouTube】スキャトレふうたFX大学のご視聴はこちら