【FX】ドル円とポンド円、絶好の反発ポイントを見極めろ(10月24日)

毎朝のチャート分析

1、ドル円 本日の相場分析

【日足チャート】

 

【4時間足チャート】

 

東京時間の戦略

・日足だと、昨日は上ひげ陰線が確定、トレンドラインも割り込んでいて150円の上値の重さに一旦は諦めた形となった感じもあります。本日は10EMA(149円60付近)をサポートに始まっていますが、上昇してもボリンジャーバンドの+1σのある149円85付近が抵抗線となりそうです。

10EMAでサポートされていれば「上目線」ですが、昨日諦めた感もあり「横ばいから下目線」よりで見ています。ただ下目線といってもそれ程下げない可能性もありますので、60を割り込んできたらミドルラインのある149円40付近まで控えめに。

 

・4時間足だと、ボリンジャーバンドがエクスパンションしていて流れは下目線より、ただ前のローソク足が下ひげ陽線で確定していて今の4時間足が戻りを試す可能性もありますので149円73付近、10EMA,ミドルラインのある149円80から85付近まで戻りを試してからの戻り売りになる可能性もあります。「横ばいから下目線」よりも一旦は戻りを試してからの展開も!

 

・60分足だと、下落後から安値を切り上げてきている状況ですので一旦は戻りを試しそうな状況、10EMAのある149円73付近が抵抗線とネックラインになっていますので、ここを超えるか注目!超えてきたら149円80から85付近までの戻りを試す展開、149円73を超えられずに149円60付近を割り込んできたら売りモード!

 

・総合的には、昨日150円トライを諦めた形となった感じもあり「横ばいから下目線」に傾くのか注目の状況、日足では10EMAの上でまだ踏ん張る可能性もあり、下げてもミドルラインから勢いをつけてくる可能性もありますのでまだ150円はないとは言えません。

朝の状況だと昨晩の下げで目先は戻りを試しそうですので、149円73付近、149円80から85付近、この辺まで戻してからどうなるかまずは様子見、押し目買いで攻めてもいいですが上値が重くなる可能性もありますので様子見つつですね!

上が149円80から85付近、下が149円60から55付近、149円40付近、この辺でのレンジになりそうかなとみています。

もし149円85付近を超えてきたら149円95付近、150円00付近まで再びチャレンジしてくるかもです。ファンダ的には売り要因は特にないのでドル買いは継続中です。

 

ポンド円は書いたらすぐにアップしておきますね!9時までには間に合わせます。

 

※毎朝7時半前後に「ドル円とポンド円の東京時間の戦略」を音声にて配信中
【Voicy】 → https://voicy.jp/channel/3391

 

 

 

【反転反発ポイント】
上値ポイント、149円73付近、149円80から85付近、149円95付近、150円00から05付近、150円15付近
下値ポイント、149円60付近、149円55付近、149円40付近、149円25付近、149円05から00付近

 

 

【本日の注目!重要経済指標】重要度☆☆☆

特になし
★2つですが15:00と17:30にイギリスの指標があります!(失業率)と(PMI)
★2つですが22:45に米国の指標があります!(PMI)

 

 

スキャトレふうた「今までになかった」インジケーターはこちら

 

 

 

【60分足チャート】

 

 

2、今までになかったインジケーター

3年連続売り上げナンバー1の実績

 

 

3、ポンド円 本日の相場分析

【日足チャート】

 

【4時間足チャート】

 

東京時間の戦略

※ポンド円は書き終えたらアップしておきますね!なるべく9時までには書き終えます。

・日足だと、昨日はNY時間に上昇して長めの陽線が確定、本日はボリンジャーバンドの+1σのある183円00付近をサポートに「横ばいから上目線」、あとはどこまで続伸するか注目です。

まずは昨日の高値の183円40付近を超えてきたら183円50から55付近、183円80付近、ボリンジャーバンドの+2σのある183円90から184円00付近まで。

ボリンジャーバンドがエクスパンションしそうで、かつ、第三波の流れになる可能性もありますので流れに逆らわないように注意!

 

・4時間足だと、ボリンジャーバンドが大きくエクスパンションして買い優勢の状況、このまま上昇する可能性が高そうで、日足の上値ポイントまで続伸するか注目「横ばいから上目線

 

・60分足だと、ボリンジャーバンドと移動平均線が上向きで流れは「横ばいから上目線」、10EMAのある183円20付近をサポートにこのまま上昇していきそうです。

8時40分位で高値更新していきましたのでこのまま日足の上値ポイントまで続伸か!下値ポイントのネックラインが183円06付近。

 

・総合的には、昨日は日中は上値が重かったですがNY時間に切り返してきましたので、本日も流れは「横ばいから上目線」、183円台を維持していれば続伸の流れ、押し目買い優勢になりそうです。

朝の雰囲気も売りが出てていない感じでしたので183円45を超えてきたら183円65付近、183円80から85付近を目指す展開、ここでは一旦は戻り売りに注意も売りが出ないようであれば184円00付近、買いが強まれば184円台に乗せる展開も十分にありそうです。

上値ポイントに到達後に垂れてきた時の押し目買いは慎重にいきましょう。

 

 

こちらでもFXの情報発信しております!
【YouTube】スキャトレふうたFX大学 ⇒  https://www.youtube.com/fuuta_fx
【Twitter】スキャトレふうた ⇒ https://twitter.com/fuuta_fx_trader

 

※このブログ内でも「FXトレードの基礎」について解説している記事があります。
https://fx-fuuta.com/category/fx-trade-mind/

 

 

 

【反転反発ポイント】
上値ポイント、183円45付近、183円65付近、183円80から85付近、184円00から05付近、184円20付近、184円40付近
下値ポイント、183円30付近、183円15付近、183円05から00付近、182円83付近、182円70付近

 

 

では皆さん、毎日コツコツと頑張りましょ~本日も宜しくお願い致します。

 

 

【3年連続売り上げナンバー1の実績】
スキャトレふうたインジケータ―【お得な4点セット】 

 

【60分足チャート】

 

 

【YouTube】スキャトレふうたFX大学

平日17時からドル円とポンド円リアルトレードライブ配信をやっています。良かったら観に来てください!テクニカル分析を習得して一緒に頑張りましょ~!

 

【YouTube】スキャトレふうたFX大学のご視聴はこちら