1、ドル円 本日の相場分析
【日足チャート】

・昨日は、日銀の為替介入警戒感があり145円後半で上値が重い展開、ただ145円中盤付近では底堅くやはり円安の流れが強いのかなという展開で陽線が確定しています。
米連邦準備制度理事会(FRB)の大幅利上げが継続する可能性もあり、日米の金利差拡大も継続で円売り、ドル買いの動きは優勢の展開は今のまま変わらなそうです。
本日も、円安の流れは特に変わっていませんので流れは「横ばいから上目線」押し目買い狙いで攻めたいところです。
日銀の為替介入警戒感があるのでロングはし辛い感じもありますが、下げたところでは拾ってあとは145円後半まで上昇したら手堅く利確が無難かなという感じです。
今日はボリンジャーバンドの+2σが直近の高値をしっかり越えてきていますので146円台に突入する可能性もありそうでどうなるか注目です。
日足の上値ポイントは、145円90付近、146円00付近、146円25付近
日足の下値ポイントは、145円70付近、145円50付近、145円40付近、145円13付近、145円00付近
【4時間足チャート】

・東京時間は、昨日は東京市場が始まる前後に売りが出ていましたが仲値以降は底堅く買い優勢の展開、15時になると売りが出ていましたので、本日も市場が始まる前後の値動きに注意しておきたいところです。
市場が始まって売りが出たらどこでサポートされて反転するか模索する展開になりそうですので、上位足の下値ポイントまでしっかり引き付けてのエントリーを心がけたいところです。
押し目買いを狙いたいポイントですが、まずは145円70付近、ここは浅めのポイントですがそのまま上がってしまう場合にはここが重要なネックラインとなりそうです。
145円70付近を割り込んできたら145円60から55付近、この付近には4時間足の10EMA、60分足の-2σ、15分足の-3σ等があるポイントですので反発するか注目です。
こう考えると145円中盤から後半の値動き、レンジを意識して146円台に突入するのか?146円00付近では日銀の為替介入で反落するのか?注目です。
4時間足の10EMAとミドルラインのポイントは意識しておきましょう。
あと上昇したら146円00付近、ここでは日銀の為替介入、他それを見越した売りが出るかのか要注意、もし越えてきたら146円20から25付近まで。
こちらでもFXの情報発信しております!
■【YouTube】スキャトレふうたFX大学 ⇒ https://www.youtube.com/fuuta_fx
■【Twitter】スキャトレふうた ⇒ https://twitter.com/fuuta_fx_trader
【意識したいポイント】
上は、145円90付近、146円00付近、146円25付近
下は、145円70付近、145円60から55付近、145円40付近、145円13付近、145円00付近
【注目の経済指標】重要度☆☆☆
イギリス 15:00 8月月次国内総生産
米国 27:00 米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨

2、今までになかったインジケーター
1、今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーター
2、【新Victory.ver】 今までになかったシリーズVictory.ver インジケーター
4、お得なセット【新インジケーターVictory.verも入ったチョーお得な4点セット】3、ポンド円 本日の相場分析
【日足チャート】

・昨日は、東京時間は素直に戻り売り優勢の展開でしたが欧州時間は押し目買いにシフトしてしまい反転、日足でも陽線になってきていたので朝はどうなるかと思っていたら、なんと162円中盤からは逆V字の展開となり安値を更新して上ひげ陰線が確定しています。
本日は、「横ばいから下目線」東京時間は少し戻してからになる可能性がありそうですが、日足野上値ポイントも意識しつつ戻り売り狙いで攻めたいところです。
日足だと、20日線のある160円75付近、ミドルラインと10EMAのある161円00付近が上値ポイントになりそうです。
下げてきて159円70付近の安値を更新してきたら、159円前半、159円00付近、基準線のある158円65付近までの下落に注意したいところです。
【4時間足チャート】

・東京時間は、日足では「横ばいから下目線」、戻り売り狙いで攻めたいところです。
ただ朝の雰囲気だと下位足、60分足辺りでは反転してきそうなので東京市場の反応を見極めてからが無難そうです。
上昇すると結構伸びしろもありますので戻りを試してしまうとショートの含み損も増えてしまいそうですので、下位足でもしっかり垂れてきてからの戻り売りで攻めたいなと考えています。
ちなみに戻りを試しそうでもロングの仕込みは躊躇している8時前です。
戻りを試してきたら(上昇)まずは160円30から35付近、15分足のミドルラインがありますのでここから売りが始まるのか?ここを越えてしまうと160円60付近、160円75付近、この辺がいい上値ポイントかなと考えていますが、買いが強まると161円00付近まで戻す可能性は日足ではあります。
上値ポイントから垂れてきて160円00付近を割り込んできたら159円80付近、159円70付近、ここでは踏ん張る可能性もありますが反発が弱ければ159円40付近、159円00付近まで。
今日はすんなり戻り売りデーになることを期待して攻めたいなと考えています。昨日のライブ配信でもそうでしたが、下位足でネックラインを越えてきて売りが減ってきたらショートは様子見しながら柔軟に対応して頑張りましょ~!
こちらでもFXの情報発信しております!
■【YouTube】スキャトレふうたFX大学 ⇒ https://www.youtube.com/fuuta_fx
■【Twitter】スキャトレふうた ⇒ https://twitter.com/fuuta_fx_trader
【意識したいポイント】
上は、160円30から35付近、160円60付近、160円75付近、161円00付近、161円10付近、161円30付近
下は、160円10付近、160円00付近、159円80付近、159円70付近、159円40付近、159円00付近、158円65付近
では皆さん、毎日コツコツと頑張りましょ~本日も宜しくお願い致します。
【3年連続売り上げナンバー1の実績】
スキャトレふうたインジケータ―【お得な4点セット】

【YouTube】スキャトレふうたFX大学
ドル円とポンド円この後の展開 ※平日17時以降にアップ予定