ドル円とポンド円 絶好の反発ポイントを見極めろ(10月26日)

毎朝のチャート分析

1、ドル円 本日の相場分析

【日足チャート】

今日の目線

・昨日、日中は底堅い展開で上に行きたそうでしたが4時間足の10EMAが抵抗線となり149円00付近で上値が重い状況となっていて、NY時間には崩れて陰線が確定しています。

本日は、昨日陰線が確定して10EMAの下に位置していますので「横ばいから下目線」昨日と同様に上昇しても上値が重い展開になる可能性が高そうです。

抵抗線のトレンドラインが148円50付近にあり、10EMAが148円25から30付近にありますので、この辺が上値ポイントになりそうですので、この辺で戻り売りが出るのか注目です。

下は148円00付近、147円90付近を割り込んできたら売り戻り売りが再開しそうです。

日足の上値ポイントは、148円25から30付近、148円50付近、148円90付近、149円00付近
日足の下値ポイントは、148円00付近、147円90付近、147円50付近、147円10から00付近

 

【4時間足チャート】

 

東京時間の戦略

・東京時間は、日足には10EMA(148円25から30付近)や抵抗線のトレンドライン(148円50付近)があり上昇しても上値が重そうで横ばいから下目線、上昇しても戻り売りに注意したい曲目んですが、、、

下位足だと押し目買い優勢の朝の状況となっていてどちらにしても様子見がいいかなという状況です。

4時間足の10EMAが148円50から55付近にありますのでここが抵抗線となりそうで、60分足だと10EMA(148円13付近)を越えていますので目先は横ばいから上目線

他15分足でもネックラインを越えてきていますので目先は押し目買い優勢の状況です。

戻り売りをしたい人は、一旦は東京市場の反応を見てからが無難そうで私も戻り売りしたいなと考えています。

押し目買いしたいなと考えている人は、148円30から35付近を越えてきたら、60分足のミドルラインのある148円45から4時間足の10EMAのある148円50から55付近まで可能性はありそうです。

日足ベースでは横ばいから下目線、4時間足でも下目線で上値ポイントで戻り売りが出るか注目の局面です。東京市場が始まってからの値動きを見て上昇しても売りが出ないようであれば押し目買い継続で、上値が重かったり戻り売りが出るなと感じたら素直に戻り売り狙いでいいかなと考えています。

昨日も日中は小動きになっていたのでコツコツ取るように意識して頑張りましょ~!

こちらでもFXの情報発信しております!
【YouTube】スキャトレふうたFX大学 ⇒  https://www.youtube.com/fuuta_fx
【Twitter】スキャトレふうた ⇒ https://twitter.com/fuuta_fx_trader

 

【意識したいポイント】
上は、148円25付近、148円35から40付近、148円50から55付近、148円70付近、148円90付近、149円00付近
下は、148円00付近、147円90付近、147円50付近、147円10から00付近


【注目の経済指標】
重要度☆☆☆

米国 23:00 9月新築住宅販売件数

スキャトレふうた「今までになかった」インジケーターはこちら


2、今までになかったインジケーター

3年連続売り上げナンバー1の実績

3、ポンド円 本日の相場分析

【日足チャート】

今日の目線

・昨日、日中は上値が重く戻り売り優勢でしたが15時以降からは押し目買い優勢となり、高値も更新して170円付近まで上昇して切り返しの陽線が確定しています。

本日は、目先は垂れてきそうですが169円台では底堅くなれば「横ばいから上目線」下げたら下値ポイントでは押し目買い狙いで攻めたいところです。

170円00付近はここ数日上値が重かったポイントですので戻り売りが強ければ素直に下目線でもいいですが、昨晩から169円中盤以上で高止まりしていることを考えると170円超えをしたいのかなと考えています。

日足の下値ポイントとして、169円60付近を割り込んできたら169円00付近、ボリンジャーバンドの+1σのある168円90付近まで下げる可能性がありますので、東京時間については押しが深くなる可能性を考えて攻めたいところです。

日足の上値ポイントは、169円80付近、170円00付近、170円20付近、170円50付近、170円80付近
日足の下値ポイントは、169円60付近、169円00付近、168円90付近

 

【4時間足チャート】

 

東京時間の戦略

・東京時間は、日足では横ばいから上目線ですが、4時間足以下だと高値ゾーンに位置しているので目先は「横ばいから下目線」東京時間は戻り売り狙いで攻めたいところです。

日足ベースだと「横ばいから上目線」なので下値ポイントで下げ止まれば買い優勢になる可能性もありますので、下値ポイントで反転してきたら注意して押し目買いにシフトできるか柔軟に対応したいところです。

まずは60分足の10EMAのある169円60付近、ここを割り込んできたら169円40付近、60分足のミドルラインがある169円20付近、169円00付近、この辺が下値ポイントになりそうです。

もし169円00付近を割り込んだら168円70から60付近まで下げる可能性がありますので注意しておきましょう。

東京時間は調整の値動きで下値を固めてから上昇して、170円00を突破する値動きになるのか??15時以降は昨日同様に押し目買い優勢になるのか注目ですね!

こちらでもFXの情報発信しております!
【YouTube】スキャトレふうたFX大学 ⇒  https://www.youtube.com/fuuta_fx
【Twitter】スキャトレふうた ⇒ https://twitter.com/fuuta_fx_trader

 

【意識したいポイント】
上は、169円80付近、170円00付近、170円20付近、170円50付近、170円80付近
下は、169円60付近、169円40付近、169円20付近、169円00付近、168円90付近、168円70から60付近

では皆さん、毎日コツコツと頑張りましょ~本日も宜しくお願い致します。

【3年連続売り上げナンバー1の実績】
スキャトレふうたインジケータ―【お得な4点セット】 

【YouTube】スキャトレふうたFX大学

ドル円とポンド円この後の展開 ※平日17時以降にアップ予定

【YouTube】スキャトレふうたFX大学のご視聴はこちら