ドル円とポンド円 絶好の反発ポイントを見極めろ(11月16日)

毎朝のチャート分析

1、ドル円 本日の相場分析

【日足チャート】

今日の目線

・昨日は上値が重く戻り売り優勢の展開、陰線が確定しています。

本日は、底堅い展開を見せるかもしれませんが基本は「横ばいから下目線」継続、上昇しても上値ポイントでは戻り売りに注意して攻めたいところです。

朝の時点だと横ばいで推移していますので東京勢の反応を見てから良さそうです。

日足の上値ポイントは、139円30付近、139円50付近、139円60付近、139円90付近、140円00付近
日足の下値ポイントは、139円20付近、139円00付近、138円60付近、138円20付近、138円00付近

 

【4時間足チャート】

 

東京時間の戦略

・東京時間は、日足では「横ばいから下目線」基本は戻り売り狙いで攻めたいところです。

4時間足ではボリンジャーバンドの-2σ付近から反発していますが下向きの10EMAとミドルラインが警戒されているので、上昇しても10EMAのある139円60付近、ミドルラインのある139円90付近では戻り売りに注意

60分足でも、10EMAを越えてきていますが下向きのミドルラインが警戒されている感じです。

上位足が横ばいから下目線よりなので基本戻り売り狙いで攻めたいところですが朝の時点だと横ばいで一旦は上昇して上位足の上値ポイントに到達してから戻り売りが始まる可能性もありまずは様子を見たいところです。

15分足のボリンジャーバンドがスクイーズしているのでネックラインが、上は139円30付近、ここを越えてきたら一旦は売りは注意して、139円50付近、139円60付近まで上昇してから戻り売りが始まるのか注目です。

139円30付近を越えられずに垂れてきて139円15付近を割り込んできたら15分足の-2σのある139円05から00付近、ここを割り込んできたら138円60付近、日足の-2σのある138円40付近、138円00付近、137円75付近、売りが強まるとやりやすくなりそうです。

8時前だと横ばいなので方向感に欠ける感じです。このまま下げて欲しいなと思ってみていますがどうなるか!?

8時を回って垂れてきたのでこのまま戻り売りデーになるとやりやすいですね!139円前半から138円中盤付近での展開になるかな!?

こちらでもFXの情報発信しております!
【YouTube】スキャトレふうたFX大学 ⇒  https://www.youtube.com/fuuta_fx
【Twitter】スキャトレふうた ⇒ https://twitter.com/fuuta_fx_trader

 

【意識したいポイント】
上は、139円30付近、139円50付近、139円60付近、139円90付近、140円00付近
下は、139円20から15付近、139円00付近、138円60付近、138円40付近、138円20付近、138円00付近、137円75付近


【注目の経済指標】
重要度☆☆☆

米国 22:30 10月小売売上高

スキャトレふうた「今までになかった」インジケーターはこちら


2、今までになかったインジケーター

3年連続売り上げナンバー1の実績

3、ポンド円 本日の相場分析

【日足チャート】

今日の目線

・昨日は上がって下がっての横ばいの展開で結果は陽線が確定しています。

本日は、昨日陽線で切り返してきていますので若干ですが「横ばいから上目線」よりでは見ていますが下降トレンド中なのは変わりませんので慎重に見て行きたいところです。

上昇しても上値抵抗線も多数ありますので東京時間は押し目買いでもいけそうですが、上昇してきたら上値ポイントでは戻り売りに注意して攻めたいところです。

8時を回って垂れてきたのでまずは売りスタートになりそうです。「横ばいから下目線」戻り売り狙いがやはり無難かな!

日足の上値ポイントは、165円40付近、165円75付近、166円00付近
日足の下値ポイントは、165円10から00付近、164円70付近、164円00付近、163円70付近、163円30付近

 

【4時間足チャート】

 

東京時間の戦略

・東京時間は、8時を回って売りが出始めていますのでこのまま戻り売り狙いで攻めたいところです。

日足では昨日陽線が確定していましたが今朝は垂れてきているということはやはり目線は「横ばいから下目線」かなという感じ、戻り売り狙いで攻めたいところです。ドル円も垂れてきていますのでドル円とポンド円が連動してくれてたらやりやすくなりますね!

まずは165円00付近、164円90付近、ここには4時間足のミドルラインがありますので割り込んできたら売りが強まりそうで、次は、60分足の-2σ、フィボの50%のある164円60付近、次は164円45から40付近、4時間足の-1σのある164円25付近が下値ポイントになりそうです。

気になるのが4時間足の10EMAはミドルラインをゴールデンクロス中で、60分足では10EMAがミドルラインをデッドクロス中でなかなか難しくなりそうです。

あともし165円30付近を越えてきて60分足でミドルライン上で確定したら一旦は売りは様子見して押し目買い出来るか様子をみて攻めましょう。

下位足では下目線よりになってきていますが上位足だと下げ渋る可能性もありそうですのでコツコツ取っていきましょう。

こちらでもFXの情報発信しております!
【YouTube】スキャトレふうたFX大学 ⇒  https://www.youtube.com/fuuta_fx
【Twitter】スキャトレふうた ⇒ https://twitter.com/fuuta_fx_trader

 

【意識したいポイント】
上は、165円00付近、165円15付近、165円30付近、165円40付近、165円75付近、166円00付近
下は、165円10から00付近、164円90付近、164円65から60付近、164円40付近、164円25付近、164円00付近、163円70付近、163円30付近

では皆さん、毎日コツコツと頑張りましょ~本日も宜しくお願い致します。

【3年連続売り上げナンバー1の実績】
スキャトレふうたインジケータ―【お得な4点セット】 

【YouTube】スキャトレふうたFX大学

ドル円とポンド円この後の展開 ※平日17時以降にアップ予定

【YouTube】スキャトレふうたFX大学のご視聴はこちら