1、ドル円 本日の相場分析
【日足のトレンド目線】
週明けのドル円は、若干下窓を開けるもその後は買われて上昇中、やはり一旦は戻りを試す展開か!?
ただ日足ベースだとまだ下降トレンド中ですので上昇しても戻り売りに注意しつつの展開になりそうです。上値が重くなってきて垂れてきたら売り再開も!?
・目先は横ばいから上目線、押し目買い狙いで攻めたいところです。上昇しても上位足の上値ポイントでは戻り売りに注意しつつ攻めたいところです。
日足の上値ポイントは、127円20から25付近、127円45付近、127円65付近
日足の下値ポイントは、127円00付近、126円80付近、126円30から20付近

【4時間足のトレンド目線】
4時間足では、安値を切り上げて抵抗線のトレンドラインも越えて、ミドルラインを越えようとしていますので流れは横ばいから上目線、ボリンジャーバンドの+1σのある127円30付近を越えてくれば+2σのある127円50付近を目指す展開となりそうです。
127円50付近では戻り売りに注意して、その後に127円25付近で底堅くなれば上昇三角の展開になってきそうです。

【ドル円 本日のポイント】
・米国が休場でザラ場中は小動きの展開になる可能性
・欧州時間の20時以降は小動きになる可能性
・米10年債利回りの動向
・株価の動向
・週明けの月曜日は、4時間足と60分足ではミドルラインを越えてきていますので戻りを試しそうなので素直に横ばいから上目線、押し目買い狙いで攻めたいところです。
朝の雰囲気もじりじりですが底堅そうなので上値ポイントまで上昇出来るか注目です。
まずは60分足のボリンジャーバンドの+2σのある127円25付近を越えていければ127円35付近、4時間足の+2σのある127円50付近を目指す展開となりそうです。もし更に強い展開になったら127円60から65付近まで。
127円50から60付近で上値が重く垂れてきて127円25付近でサポートされていればその後も戻りを試すん展開が継続しそうです。
上昇しても戻り売りには警戒しつつ攻めたいところで、もし上値が重く127円00付近を割り込んできたら横ばいから下目線にシフトして、126円90から80付近でサポートされるのか注目です。
今晩の米国市場が休場なので下げても底堅くはなるかなと見ています。
【意識したいポイント】
上は、127円25から30付近、127円40付近、127円50付近、127円65付近、127円80付近
下は、127円10付近、127円00付近、126円90付近、126円80付近、126円65付近、126円50付近
【注目の経済指標】重要度☆☆☆
特になし
月末ゴトー日
米国市場が休場

2、今までになかったインジケーター
1、今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーター
2、【新Victory.ver】 今までになかったシリーズVictory.ver インジケーター
4、お得なセット【新インジケーターVictory.verも入ったチョーお得な4点セット】3、ポンド円 本日の相場分析
【日足のトレンド目線】
週明けのポンド円は、ミドルラインと10EMAの上(160円25付近)から始まって上昇中、三角持ち合いからも上抜けしてきましたので横ばいから上目線となりそうです。
朝の時点だとネックラインに差し掛かっていますので、160円65付近を越えていければ更に続伸してきそうです。
・本日は上値が重くなりそうなポイントまで来ていますが素直に横ばいから上目線、押し目買い狙いで攻めたいところです。
8時を回ってから少し垂れてきそうですが下値ポイントでサポートされるか注目です。
日足の上値ポイントは、160円65から70付近、161円00付近、161円20付近、161円60付近
日足の下値ポイントは、160円50付近、160円35付近、160円25から20付近

【4時間足のトレンド目線】
4時間足では、10EMAの上に乗せて上昇中、底堅い展開になっていますので更に続伸してくるのか注目です。
160円65から70付近には抵抗線のトレンドラインがあるんで上値が重くなっていますが、安値も切り上げてきていますので高値更新してくる可能性が高まっています。
もし10EMAを割り込んできたらミドルラインのある160円00付近までの下落に注意したいところです。

【ポンド円 本日のポイント】
・米国が休場でザラ場中は小動きの展開になる可能性
・欧州時間の20時以降は小動きになる可能性
・米10年債利回りの動向
・ドル円との連動性
・本日は日足のミドルラインのある160円20付近でサポートされていれば横ばいから上目線、押し目買い狙いで攻めたいところです。
4時間足の10EMAの上に乗せていれば上目線、60分足ではボリンジャーバンドの+2σ付近に位置していますので上値が重そうですが、ボリンジャーバンドがエクスパンションしてきそうですので流れには逆らわない様に注意したいところです。
160円65から70付近がネックラインとなっていますので、これを越えていければ160円80付近、ここにも上位足での水平線となっていますので越えて行けるのか?越えていければ161円00付近が上値目標となりそうです。
161円00付近でも売りがそれ程出ずに161円台に乗せてきたら161円20付近、161円50付近が目標となりそうです。
日足でミドルラインを越えてきていますので上昇の勢いがついてきたら流れに逆らわずに押し目買いを狙う様に意識したいところです。
もし上値が重く垂れてきた場合は、160円60付近、160円50付近でサポートされるのか様子を見たいところです。
今晩は米国市場が休場なので、欧州時間も市場が開いて動いた後は値動きが乏しくなる可能性も考えておきたいところです。
【意識したいポイント】
上は、160円65から70付近、160円80付近、161円00付近、161円15から20付近、161円50付近、161円70付近
下は、160円60付近、160円50付近、160円40付近、160円25付近、160円15付近、160円00付近
では皆さん、毎日コツコツと頑張りましょ~本日も宜しくお願い致します。
【3年連続売り上げナンバー1の実績】
スキャトレふうたインジケータ―【お得な4点セット】

【YouTube】スキャトレふうたFX大学
ドル円とポンド円この後の展開 ※平日17時以降にアップ予定