1、ドル円 本日の相場分析
【日足チャート】

【4時間足チャート】

【60分足チャート】

■日足だと、昨日は一昨日の安値を切り上げて下ひげ陽線が確定、本日はテクニカル的にみれば「横ばいから上目線」戻りを試す展開となりそうです。ただ上には10EMAが132円00付近、ミドルラインが132円20付近にありますので、このどちらかが上値ポイントになりそうです。
あと本日はイースター休暇で米国、イギリス市場が休場で日中は市場参加者が減り値動きが乏しくなる可能性、あとはスプレッドも開く可能性がありますので注意しておきましょう。
■4時間足だと、陽線が続いていて10EMAが上向きでミドルラインを超えていきそうな感じですので、10EMAのある131円60付近でサポートされていれば「横ばいから上目線」、抵抗線となりそうなのが90日線のある131円90付近、25日線のある132円00から05付近。
■60分足だと、ボリンジャーバンドと移動平均線が上向きで流れは上目線、10EMAのある131円70付近でサポートされていれば「横ばいから上目線」、131円90の高値を更新する可能性はありそうですが、132円00付近では上値が重くなったらレンジになる可能性も考えたいところです。
■総合的に考えると、ファンダ的にはまだ売りですが、テクニカル的には本日は戻りを試しそうで「横ばいから上目線」素直についていくのが無難そうです。ただ本日はイースター休暇で東京市場以降は休場が多数ですので、東京時間もどこまで値動きがあるか微妙なところ!
そう考えると上値は131円90付近、132円00から05付近、132円20付近まで。垂れてきたら131円60から50付近まで。この間の値動きを意識して攻めたいところです。もし131円50付近を割り込んできたら131円35から30付近。
全体的には横ばいから上目線ですので、下げたらどこで押し目買いするか模索、基本レンジになる可能性を考えてコツコツがいいかなと思います。
東京勢は入ってきますが、仲値以降に値動きが乏しくなったら様子見がいいと思います。※私はトレードお休みの予定です。
※毎朝7時半前後に「ドル円とポンド円の東京時間の戦略」を音声にて配信中
■【Voicy】 → https://voicy.jp/channel/3391
こちらではリアルタイムでのツイートでFX情報発信もしております!
■【Twitter】 ⇒ https://twitter.com/fuuta_fx_trader
2、ドル円 絶好のエントリーポイント
上は、131円90付近、132円00から05付近、132円20付近、132円35付近、132円45付近
下は、131円70付近、131円60付近、131円50付近、131円35から30付近、131円10付近
3、本日の☆3つの「重要経済指標」
21:30 米国 3月平均時給
21:30 米国 3月失業率
21:30 米国 3月非農業部門雇用者数変化
※イースター休暇のため、米国、ドイツ、フランス、イギリス、オーストラリア、などが休場、(米債券市場は短縮取引)
2、今までになかったインジケーター
1、今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーター
2、【新Victory.ver】 今までになかったシリーズVictory.ver インジケーター
4、お得なセット【新インジケーターVictory.verも入ったチョーお得な4点セット】4、ポンド円 本日の相場分析
【日足チャート】

【4時間足チャート】

【60分足チャート】

■日足だと、昨日は横ばいから上目線で見ていましたが東京時間はドル円に引っ張られて下落するもその後の反転はしっかりで下ひげ陽線が確定、本日は10EMAのある163円50付近でサポートされていれば「横ばいから上目線」、押し目買い狙いで、ボリンジャーバンドの+1σのある164円00付近を超えていけるのか注目です。
本日はイースター休暇で米国、イギリス市場が休場で日中は市場参加者が減り値動きが乏しくなる可能性、あとはスプレッドも開く可能性がありますので注意しておきましょう。
■4時間足だと、ボリンジャーバンドが横ばいですが10EMAが上向いていますので10EMAのある163円75付近でサポートされていれば「横ばいから上目線」、まずは164円台に乗せていけるのか?乗せてきたらミドルラインのある164円15付近で上値ポイント、ここを超えてきたら164円中盤付近まで。
■60分足だと、ボリンジャーバントと移動平均線が上向きで「横ばいから上目線」、10EMAのある163円88付近が分岐点となりそうです。60分足を軸に見て、上昇三角にはまっていますので基本は上目線ですが、10EMAを割り込んできたらミドルラインのある163円75付近がポイントになりそうです。
■総合的に考えると、上位足が「横ばいから上目線」ですので押し目買い狙いで攻めたいところです。朝の時点で164円付近まで到達して8時15分位から垂れてきてしまい15分足だと高値切り下げになってきていますので微妙な感じになってきています。
本日は米国、イギリスが休場ですので東京時間も値動きが乏しくなる可能性があると考えると高値追いもどこまで??って感じになるので朝の時点だと難しいので東京勢の反応を見てからでもいいかもですね!
163円85付近でサポートされていたら164円00付近、164円15付近、ここを超えてきたら164円中盤付近まで。もし163円85付近を割り込んだら163円75付近、163円60付近、163円50付近、163円40から35付近が下値ポイントになりそうです。
日足的には上目線ですが、ドル円との連動性で引っ張られる可能性もあります。ただ今日は底堅そうですので163円70付近を割り込まなければ大丈夫かなと考えていますが、あとはどれだけ市場参加者がいるかですよね!
東京勢は入ってきますが、仲値以降に値動きが乏しくなったら様子見がいいと思います。※私はトレードお休みの予定です。
※毎朝7時半前後に「ドル円とポンド円の東京時間の戦略」を音声にて配信中
■【Voicy】 → https://voicy.jp/channel/3391
こちらのYouTubeでは動画、ライブ配信などのFX情報発信しております!
■【YouTube】スキャトレふうたFX大学 ⇒ https://www.youtube.com/fuuta_fx
5、ポンド円 絶好のエントリーポイント
上は、164円00付近、164円15付近、164円35付近、164円50付近、164円60付近
下は、163円85付近、163円75付近、163円60付近、163円50付近、163円40から35付近
では皆さん、毎日コツコツと頑張りましょ~本日も宜しくお願い致します。
【3年連続売り上げナンバー1の実績】
スキャトレふうたインジケータ―【お得な4点セット】
6、【YouTube】スキャトレふうたFX大学 最近アップした動画