1、ドル円 本日の相場分析
【日足チャート】

【4時間足チャート】

ファンダメンタルズ予想 ⇒ ドル円ロングポジションの調整で147円前半まで下落後は反発 ⇒ 一旦はドル売り落ち着きも、FRB利下げ期待のドル売りがまだ継続か! ⇒ FOMCの議事録ではFRBの追加利上げの可能性は温存している!? ⇒ 利上げのサイクルは終了、来年の利下げ期待が高まっている ⇒ ただ「利下げを考えることは時期尚早」 ⇒ 相場もはっきりしない展開になりそう!?膠着状態
・日足チャート ⇒ 昨日は下ひげ陽線が確定してテクニカル的には反発してくるか注目です。まずはボリンジャーバンドの-2σのある184円10から00付近で下げ止まれば一旦は戻りを試してきそうなので「横ばいから上目線」より、ただ上昇しても上値ポイントでは戻り売りに注意と考えると148円台でのレンジになる可能性!
日足の上値ポイントは、184円40付近、148円60付近、148円70付近、149円00付近、149円15から20付近
・4時間足チャート ⇒ 陽線が二本続いて切り返しの展開、10EMAの下に位置していますので10EMAのある148円30付近を超えてくれば148円70付近、ミドルラインのある148円90付近まで戻りを試してきそうです。もし下げても-1σのある148円00付近から147円95付近で下げ止まるか!?
・60分足チャート ⇒ ネックラインを超えてきていますので一旦は押し目買いが入りそうで「横ばいから上目線」より、ただファンダを意識が強まると押し目買いの反発が弱い可能性もあり、下値ポイントも深くなる可能性もありそうです。
10EMAのある148円13付近、ミドルラインのある147円90付近が押し目ポイント!
・本日のドル円予想 ⇒ 明日は日米が休場なので本日は手仕舞い的な売りも出てくる可能性もあり、また、リスク選好で買い上がる感じにはなり辛いと考えると横ばいのレンジになる可能性を考えています。
下げても底堅く、上げても上値が重い展開といった感じのイメージです。
下は148円00付近から147円80付近まで、上は148円60から70付近、ここを超えてきたら148円90から149円00付近、149円20付近まで。
8時を回って売りが出始めていますので下値ポイントで下げ止まるか注目!もし4時間足のボリンジャーバンドの-1σで下げ止まれなければまた売りが再開しそうですので注意しておきましょう。
※ポンド円は書いたらすぐにアップしておきますね!9時までには間に合わせます。
※毎朝7時半前後に「ドル円とポンド円の東京時間の戦略」を音声にて配信中
■【Voicy】 → https://voicy.jp/channel/3391
【ドル円、本日の予想レンジ】
上値ポイント、148円30付近、148円40付近、148円60付近、148円70付近、148円90付近、149円00付近、149円20付近
下値ポイント、148円05から00付近、147円85から80付近、147円70付近、147円45付近、147円30付近、147円15付近
■私の書籍が9月26日に発売されました!「億トレーダースキャトレふうたのFXバイブル」

【本日の注目!重要経済指標】重要度☆☆☆
特になし
★2つですが22:30などに米国の指標があります!
※明日は日本と米国が休場です。
【60分足チャート】

2、今までになかったインジケーター
1、今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーター
2、【新Victory.ver】 今までになかったシリーズVictory.ver インジケーター
4、お得なセット【新インジケーターVictory.verも入ったチョーお得な4点セット】
3、ポンド円 本日の相場分析
【日足チャート】

【4時間足チャート】

※ポンド円は書き終えたらアップしておきますね!なるべく9時までには書き終えます。
・日足チャート ⇒ 昨日は基準線と25日線のある184円中盤付近ではしっかり反発して下ひげ陽線が確定しています。本日は10EMAの下に位置していますので一旦は下げてきていますが、どこで下げ止まるか注目の局面、ドル円は日足でも崩れてきていますので戻り売りに注意ですが、ポンド円はまだ上昇トレンドを維持する可能性がありますので本日185円台を維持して陽線で確定してくれば186円台回復してきそうな局面となっています。「横ばいのレンジから上目線より」
・4時間足チャート ⇒ ボリンジャーバンドがスクイーズに向かっていてミドルラインも下向き、朝の時点だと一旦は戻したところで戻り売りが出ている状況、まずは10EMAのある185円60付近で下げ止まるか注目、もし割り込んできたら185円50付近、ボリンジャーバンドの-1σのある185円30から25付近で下げ止まるか様子見。
下値ポイントから上昇してきてミドルラインを再度超えてきて186円台乗せてきたら戻りを試す展開が強まりそうです。まだ横ばいから上目線ではないですが、MACDがゴールデンクロスしていけるか注目の局面
・60分足チャート ⇒ ボリンジャーバンドが上向きになってきていて押し目買いで下げ止まるか注目の局面、ネックラインのある185円65から60付近、ここを割り込んできたらミドルラインのある185円35から30付近でサポートされるか様子見。
・本日のポンド円予想 ⇒ 朝の時点だと下落してきていますのでドル円との連動性、下値ポイントを意識しながらの展開となりそうです。ポンド円は185円台を維持してきそうですので、下げてくればある程度押し目買いも入ってきそうかなと考えています。「横ばいから上目線」より
ただ日足の10EMAのある186円00付近を超えられなければ185円台でのレンジになる可能性もありますので、185円60付近を割り込んで185円50付近、185円35付近、この辺で下げ止まれるか様子見、日足だとミドルラインのある185円00付近まで下げる可能性はありますので押しが深くなるのかドル円との連動性を考えながら攻めたいところです。
本日次第では押し目買いは復活しそうな日足ですがドル円が上値が重そうなのでどうなるか!?
ドル円は恐る恐るの感じで下げポイントを模索する展開になりそうですが、ポンド円は日足ではまだ上昇トレンド中ですのでまだ押し目ポイントでは反発もありそうで狙いやすそうかなと考えています。下値ポイントで反発が弱ければ抜けるで勝負!
こちらでもFXの情報発信しております!
■【YouTube】スキャトレふうたFX大学 ⇒ https://www.youtube.com/fuuta_fx
■【Twitter】スキャトレふうた ⇒ https://twitter.com/fuuta_fx_trader
※このブログ内でも「FXトレードの基礎」について解説している記事があります。
https://fx-fuuta.com/category/fx-trade-mind/
【ポンド円、本日の予想レンジ】
上値ポイント、185円90付近、186円00付近、186円20から25付近、186円50付近、186円60付近、186円85付近
下値ポイント、185円60付近、185円50付近、185円35から30付近、185円20付近、185円00付近
では皆さん、毎日コツコツと頑張りましょ~本日も宜しくお願い致します。
【3年連続売り上げナンバー1の実績】
スキャトレふうたインジケータ―【お得な4点セット】
【60分足チャート】

【YouTube】スキャトレふうたFX大学
平日17時からドル円とポンド円リアルトレードライブ配信をやっています。良かったら観に来てください!テクニカル分析を習得して一緒に頑張りましょ~!
