1、ドル円 本日の相場分析
【日足のトレンド目線】
昨日は、東京時間は底堅く戻りを試す展開でしたが夜のイギリスの経済指標のBOEの発表後から売り優勢となり反落、132円後半まで下落して上ひげ陰線が確定しています。
・本日は、昨日陰線をつけたことで戻りを試す展開は終了で売り再開といった状況、横ばいから下目線で上昇しても上値ポイントでは戻り売り狙いで攻めたいところです。
ただ下げても日足の-2σのある131円70付近には一目均衡表の雲の下限、90日線などもあり下げ渋る可能性もありそうです。
日足の上値ポイントは、133円20付近、133円70付近、134円00付近
日足の下値ポイントは、132円80付近、132円00付近、131円70付近

【4時間足のトレンド目線】
4時間足では、ボリンジャーバンドが上向いていますがダブルトップからの反落でミドルライン付近でサポートされています。
日足だと下落に向かいそうですが、4時間足だと横ばいのミドルラインでサポートされているので、132円80付近でサポートされていれば横ばいから上目線、10EMAのある133円20付近が抵抗線となり上値が重い状況が続いていたらミドルラインを割り込んでくる展開になりそうです。
MACDがデッドクロスしていますので東京勢が売ってきてミドルラインを割り込んで10時を回ったらその後はじり下げで直近の安値を目指す展開になる可能性が高そうです。
60分足では10EMAと-2σ付近でバンドウォーク中、横ばいから下目線ですので戻り売り狙いで攻めたいところです。

・東京時間は、本日はゴトー日ですが日足が戻りを試す展開終了の可能性が高まり売り再開しそうで、4時間足のMACDもデッドクロスしてきそうで、60分足でもバンドウォーク中ですので流れは横ばいから下目線、戻り売り狙いで攻めたいところです。
8時前から売りが始まって133円を割り込んできていますので133円00付近で上値が重ければ戻り売りで、4時間足のミドルラインのある132円70付近を割り込んできたら売りが強まりそうです。
もし戻したとしても60分足の10EMAのある133円10付近、ここを越えていけなければ横ばいから下目線ですので、上が133円10付近、下が132円70付近、このポイントは意識しておきましょう。
朝の感じだと売りが出ていますが、15分足の-2σ付近でダブルボトムになる可能性もあり一旦は戻してきそうです。ただ上値も重そうなので基本は戻り売りで攻めようかなと考えています。
週末ですのでリスク回避優勢の展開になれば買いがほとんど入らないじり下げ展開になる可能性もありますので、買いが弱いなと感じたらロングは注意して、戻り売り狙いオンリーで攻めましょう。
市場が始まった時は戻してもその後に全戻しの展開もあるかもです。
今晩は17時と21時からリアルトレードライブ配信予定。良かったら皆さん遊びに来て下さい。
■【YouTube】スキャトレふうたFX大学 → https://www.youtube.com/fuuta_fx
【意識したいポイント】
上は、133円00付近、133円10付近、133円25から30付近、133円45付近、133円60付近
下は、132円80付近、132円70付近、132円50から45付近、132円25付近、132円00付近、131円90付近、131円70付近、131円45付近、
【注目の経済指標】重要度☆☆☆
米国 21:30 7月失業率
米国 21:30 7月非農業部門雇用者数変化
米国 21:30 7月平均時給

2、今までになかったインジケーター
1、今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーター
2、【新Victory.ver】 今までになかったシリーズVictory.ver インジケーター
4、お得なセット【新インジケーターVictory.verも入ったチョーお得な4点セット】3、ポンド円 本日の相場分析
【日足のトレンド目線】
昨日は、東京時間は底堅く戻りを試す展開でしたが夜のイギリスの経済指標のBOE後は一度は上昇するもその後はかなり売り込まれて161円前半まで下落、その後は反発していますが戻りは弱めで上ひげ陰線が確定しています。
・本日は、昨日で戻りを試す展開が終わった感もあり売り再開となりそうで、横ばいから下目線、上昇しても上値ポイントでは戻り売りで攻めたいところです。
昨日もそうでしたが日足の-2σは下げ渋る可能性も考えつつ週末ですので買いが弱ければ底抜ける展開も想定しておきたいところです。
日足の上値ポイントは、161円75から80付近、162円00付近、162円20付近
日足の下値ポイントは、161円50付近、161円00付近、160円75付近、160円00付近、159円50付近

【4時間足のトレンド目線】
4時間足では、昨日の反落後にミドルラインの上で推移していましたが今朝は上値が重くミドルラインを割り込んできていますので横ばいから下目線、トレンドラインのある161円45付近を割り込んできたら売りが強まりそうです。
60分足では、下向きの10EMAが抵抗線となりじり下げ展開、10EMAのある161円75付近と-1σのある161円40付近、この間でバンドウォーク中ですので、10EMAを越えるまでは横ばいから下目線、下抜けしてくれたらやりやすそうです。

・東京時間は、日足で売り再開しそうで、-2σまでは伸びしろありそうで、4時間足もミドルラインを割り込んできていますので素直に横ばいから下目線、上昇しても上値ポイントでは戻り売り狙いで攻めたいところです。
日足で陰線が確定して戻りを試す展開が終了、週末で本日は売り優勢となればじり下げ展開になる可能性も!日足の-2σが160円75から70付近ですのでここまでは戻り売りで攻めて、反転してきたら一旦は終了、反転が弱ければその後も戻り売りで-2σを割り込む展開もあるかもしれません!?
本日はゴトー日ですが上位足の目線を優先しておきましょう。
8時を回っても買いが弱めですので素直に161円40付近を割り込んでくれたら戻り売りがやりやすそうですね!
1分足の平均足で赤赤赤を狙って下値ポイントまで、反転が弱ければ戻したところから戻り売り狙いで!
週末ですのでリスク回避優勢の展開になれば買いがほとんど入らないじり下げ展開になる可能性もありますので、買いが弱いなと感じたらロングは注意して、戻り売り狙いオンリーで攻めましょう。
市場が始まった時は戻してもその後に全戻しの展開もあるかもです。
今晩は17時と21時からリアルトレードライブ配信予定。良かったら皆さん遊びに来て下さい。
■【YouTube】スキャトレふうたFX大学 → https://www.youtube.com/fuuta_fx
【意識したいポイント】
上は、161円60付近、161円80付近、162円00付近、162円15から20付近、162円45から50付近
下は、161円40付近、161円20付近、161円00付近、160円70付近、160円30付近、160円00付近、159円80付近、159円45付近
では皆さん、毎日コツコツと頑張りましょ~本日も宜しくお願い致します。
【3年連続売り上げナンバー1の実績】
スキャトレふうたインジケータ―【お得な4点セット】

【YouTube】スキャトレふうたFX大学
ドル円とポンド円この後の展開 ※平日17時以降にアップ予定