1、ドル円 本日の相場分析
【日足チャート】
・皆さん、おはようございます。今朝は起きたら偏頭痛で目が見えない状況でブログを書いております。簡単になりますが書いておきますね!誤字があったりしたらすみません。
本日は、昨日と同様な感じでのスタート、10EMAのある144円00付近でサポートされていれば横ばいから上目線、朝は144円40付近で推移していますので東京時間は下げる可能性がありそうです。
抵抗線となるのがボリンジャーバンドの+1σのある144円50から60付近、ここには抵抗線のトレンドラインもありますのでここで上値を抑えられれば目先は下、越えていければ144円80付近、145円00付近を目指す展開となりそうです。
日足の上値ポイントは、144円50付近、144円60付近、144円80付近、145円00付近
日足の下値ポイントは、144円25付近、144円00付近、143円90付近、143円60付近

【4時間足チャート】

・東京時間は、日足では底堅く10EMAの上で推移していますので横ばいから上目線は継続中ですが東京時間の展開を考えた場合、、、
4時間足では10EMAがミドルラインをデッドクロスしていますので144円50から60付近で上値が重そうなので横ばいから下目線
60分足でも同じようにボリンジャーバンドが横ばいで-2σから反転はしてますが144円50付近には10EMA、90日線、抵抗線のトレンドラインもある為上値が重そうなので横ばいから下目線よりで、上昇しても戻り売りに注意したいところです。
日足でも+1σの下に位置していることを考えると10EMAのある144円00付近まで下げる可能性もありそうですので東京時間はどちらかと言えば横ばいから下目線で見て、144円00付近まで下げて来る展開をイメージしています。
ただいつも通り円安の流れは継続中、なのでこの様に高止まりをしています。じゃー何故上がらないのかと考えると日銀の為替介入警戒感から買い上がる人がいないのではないかなと思います。
日足で見ると10EMAのある144円00付近と中間地点が144円50から60付近、上値ポイントが144円80付近、この間でのレンジになる可能性が高そうな感じですね!4時間足と60分足のボリンジャーバンドがスクイーズしていますので今晩はどちらかにぶち抜いてくるか!?
分岐点をしっかり意識して攻めたいところです。
あと本日は月末のゴトー日ですので東京勢は買いでくるのか?今晩は21時半から米国の経済指標がありますのでこの時間帯の値動きは要注意!
今晩は17時からリアルトレードライブ配信予定。良かったら皆さん遊びに来て下さい。
■【YouTube】スキャトレふうたFX大学 → https://www.youtube.com/fuuta_fx
※21時からは、JFXさんでライブ配信に出演させて頂きますのでお楽しみに!リンクがわかりましたら以下に入れておきますね!
※21時からの「PCEライブ配信」はこちら
https://youtu.be/FDJre1X-NEs
【意識したいポイント】
上は、144円50付近、144円60付近、144円80付近、145円00付近、145円20付近
下は、144円25付近、144円05から00付近、143円90付近、143円60付近
【注目の経済指標】重要度☆☆☆
英国 15:00 4-6月期四半期国内総生産
ユーロ 18:00 9月消費者物価指数
米国 21:30 8月個人消費支出(PCEコア・デフレーター)
月末ゴトー日です!

2、今までになかったインジケーター
1、今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーター
2、【新Victory.ver】 今までになかったシリーズVictory.ver インジケーター
4、お得なセット【新インジケーターVictory.verも入ったチョーお得な4点セット】3、ポンド円 本日の相場分析
【日足チャート】
・本日は、日足では200日線の上から始まり上昇していますが、横ばいのミドルラインの少し手前付近まで上昇後に反落しています。
昨日も切り返しの陽線が確定していますので買い戻しは強い状況、今日は下は20日線のある160円60付近から上はミドルラインと25日線のある162円00から20付近、この間での攻防となりそうです。
朝一の上昇後に1円近く売り込まれたので160円60付近でサポートされて今一度上昇してくるのか注目です。※方向性は東京時間の戦略で書きます。
日足の上値ポイントは、161円00付近、161円40付近、161円70付近、162円00付近、162円20付近
日足の下値ポイントは、160円60付近、160円50から45付近、160円05から00付近、159円80付近

【4時間足チャート】

・東京時間は、日足だと切り返しの陽線、朝からかなり上昇していましたが売りも強めで日足だと方向性が難しい状況です。
買いの勢いは強いので160円60から50付近でサポートされていれば横ばいから上目線、押し目買い狙いで攻めたいところです。
4時間足を見ると買いで攻め辛いので下位足を見て押し目買いポイントを模索して攻めたいところです。
8時過ぎでフィボナッチの50%付近の160円60付近で反発して8時20分時点では15分足の10EMAに乗せていますので、160円85付近でサポートされて161円台に回復できれば161円18付近、161円50付近を目指す展開となりそうです。
東京時間はこの辺が上値ポイントかなとイメージしています。
もし161円50付近まで上昇しても売りが出ないようであれば161円70付近、162円00付近、162円15から20付近まで行く可能性がありそうです。※東京時間は期待出来そうにないですが、、、
あともし161円00付近で上値が重く垂れてきて160円50付近を割り込んできたら、160円35付近、160円25付近、160円00付近、159円50付近、この辺りまでかなと見ていますが、4時間足の10EMAのポイントもしっかり把握しておきましょう。
週末、月末ですので無理せず大きく負けこまない様にしましょう!
今晩は17時からリアルトレードライブ配信予定。良かったら皆さん遊びに来て下さい。
■【YouTube】スキャトレふうたFX大学 → https://www.youtube.com/fuuta_fx
※21時からは、JFXさんでライブ配信に出演させて頂きますのでお楽しみに!リンクがわかりましたら以下に入れておきますね!
※21時からの「PCEライブ配信」はこちら
https://youtu.be/FDJre1X-NEs
【意識したいポイント】
上は、161円00付近、161円40付近、161円70付近、162円00付近、162円20付近
下は、160円60付近、160円50から45付近、160円35付近、160円05から00付近、159円80付近、159円50付近
では皆さん、毎日コツコツと頑張りましょ~本日も宜しくお願い致します。
【3年連続売り上げナンバー1の実績】
スキャトレふうたインジケータ―【お得な4点セット】

【YouTube】スキャトレふうたFX大学
ドル円とポンド円この後の展開 ※平日17時以降にアップ予定