ドル円とポンド円 絶好の反発ポイントを見極めろ(5月25日分)

毎朝のチャート分析

1、ドル円 日足

【日足のトレンド目線】
ゴトー日でもありますので一旦は戻りを試す展開、戻したポイントでは戻り売りに注意!?

【意識したいポイント】
上は、108円95付近、109円00から03付近、109円25付近、109円35付近、109円50付近
下は、108円75付近、108円65から60付近、108円45付近、108円30付近、108円15付近

2、ドル円 4時間足

【4時間足のトレンド目線】
ミドルラインを越えるまでは横ばいから下目線

【意識したいポイント】
上は、108円85付近、108円95付近、109円00から03付近、109円20から25付近、109円35付近
下は、108円75付近、108円65から60付近、108円50から45付近、108円35付近

3、ドル円 本日の戦略まとめ

昨日は体調不良(偏頭痛)でブログをお休みさせて頂きました。楽しみにして下さっていた方、大変申し訳ございませんでした。

・日足では、昨日ミドルラインをデッドクロスしてきた10EMAのある109円00付近が抵抗線となり陰線が確定、本日も横ばいから下目線ですが、ゴトー日でもありますので一旦は戻りを試す展開、戻したポイント、108円95付近、109円00付近では戻り売りが出るのか注目。

・4時間足では、安値を切り上げそうですが下向きの10EMAとミドルラインのある108円85付近で上値が重い展開、ミドルラインを越えるまでは横ばいから下目線、三角持ち合いにはまっていますので東京時間にどちらに抜けるか注目。

東京時間は25日でゴトー日でもありますので仲値(9:55)位までは買いが優勢になる展開を想定、それまでは押し目買い狙いで109円台に乗せていけるのか注目

4時間足では109円台に乗せていきそうですが、日足、60分足辺りでは108円90付近から上値が重くなりそうなので微妙なところです。

【注目の経済指標】重要度☆☆☆

ドイツ 15:00 1-3月期 国内総生産
米国 23:00 4月 新築住宅販売件数

今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーター

4、今までになかったインジケーター

【ワンポイントアドバイス】
時間軸毎の意識したいポイントで複数重なるところが熱い反転ポイントになりやすいので、その辺を意識してエントリーポイントを判断してみて下さい。

【負けない為に注意したいポイント】
・上位足でトレンドが発生したら逆張りはしないように注意
・じり下げ、じり上げになったら目標までは流れに逆らわない様に注意

他には市場、時間帯等の値動きの特徴も合わせて考えるといいかなと思います。

レンジに強く、反転しそうになると教えてくれる「SP」
押し目買いと戻り売りポイントを教えてくれるトレンドに強い「NEO」

この二つのインジケーターを局面毎に使い分けて、他の添付してあるインジケーターと
組み合わせることでエントリーポイントがわかりやすくなります。

資料には私が検証した使い方や手法、注意点が記載されてます!

3年連続売り上げナンバー1

5、ポンド円 日足

【日足のトレンド目線】
153円80付近を割り込むまでは横ばいから上目線

【意識したいポイント】
上は、154円10付近、154円20付近、154円35付近、154円45付近、154円70付近、154円80付近
下は、154円00付近、153円85付近、153円75付近、153円50付近、153円40付近、153円15付近

6、ポンド円 4時間足

【4時間足のトレンド目線】
横ばいから上目線、レンジからのブレイクなるか注目

【意識したいポイント】
上は、154円10から15付近、154円20から25付近、154円35付近、154円47付近、154円55付近
下は、154円00付近、153円85付近、153円75付近、153円50付近、153円40付近、153円15付近

7、ポンド円 本日の戦略まとめ

・日足では昨日陰線が確定、ただ10EMAのある153円80付近でサポートされた形にも見えます。本日は10EMAのある153円80付近を割り込むまでは横ばいから上目線、154円25付近、45付近が目標か!?もし陰線になったら逆張りロングは注意しましょう。

・4時間足では、ボリンジャーバンドの-2σ付近から反発、朝の時点だとミドルラインのある付近まで陽線で上昇していますので横ばいから上目線、ミドルラインを越えていけるのか注目。

ただボリンジャーバンドがスクイーズしていますので、ミドルラインを越えても154円25、45付近では上値が重くなる可能性も、時間軸的には欧州時間にレンジからのブレイクなるか注目しています。

東京時間は、朝の時点だと上昇して日足で陽線で切り返しの展開になっていますので、昨日下げ渋っての反発かもしれませんので仲値までは押し目買い狙いで攻めたいところ!

ただ60分足だと154円15付近がネックラインになっていますのでここを越えていければ154円25付近、154円45付近が目標となりそうです。

もし154円00付近を割り込むようだと153円90付近、153円80付近、ここでサポートされるのか注目、反発が弱ければ下目線にシフトして戻り売り狙いに切り替えた方がいいかもしれません!?

本日は切り返しとなるか下落に向うのかはっきりしてきそうですがちょっと難しい展開にもなりそうです。

では皆さん、本日も慎重に頑張りましょ~宜しくお願い致します。

【3年連続売り上げナンバー1】
今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーター

8、YouTube スキャトレふうたFXちゃんねる

ドル円とポンド円この後の展開 ※平日17時以降にアップ予定

★★★3周年記念!!大好評販売中★★★