1、ドル円 日足
【日足のトレンド目線】
昨日は、10EMAの下から始まりましたが切り返して底堅い展開で陽線が確定、本日は10EMAの上に乗せてきましたので、10EMAのある113円60付近でサポートされていれば横ばいから上目線、日足で見ると押し目買い狙いで攻めたいところですが…
4時間足等で見るとまだ下降トレンド中なので113円90付近を越えていけないとまだ安心は出来ない状況となっています。
2、ドル円 4時間足
【4時間足のトレンド目線】
4時間足で見ると、10EMAの下での推移、抵抗線のトレンドラインで上値が重くなっていてまだ下降トレンド中ですので横ばいから下目線
60分足ではミドルラインの上での推移が続いていますがなかなか上昇出来ないので、この後東京時間に10EMAや抵抗線のトレンドラインのある113円70から75付近を越えていけなければ横ばいから下目線継続、越えてくれば日足を優先して戻りを試す展開となりそうです。
3、ドル円 本日の戦略まとめ
・東京時間は、7時55分時点に少し上昇して上値抜けしたそうな感じになってきています。
日足だと10EMAがサポートなり上目線ですが、4時間足だと10EMAやトレンドラインが抵抗線となっているのでなかなか上げづらい感じとなっていて判断しづらい状況なので60分足を軸に見ていくといいかもしれません。

60分足だとミドルラインの上で推移して+1σのある113円75付近を越えてくれば戻りを試す展開となりそうで、+2σのある113円83付近、+3σのある113円92付近が目標となりそうです。
もしミドルラインや基準線のある113円65付近を割り込んできたら下落に注意したいところですが、下げても113円55付近、113円45付近では下げ渋る展開となりそうです。
本日も横ばいのレンジになりそうな感じなので、上位足の上限下限を意識してコツコツと取るイメージで攻めたいところです。欧州時間以降にははっきりしてきそうですが果たして!?
【意識したいポイント】
上は、113円70から75付近、113円83付近、113円93付近、114円00から05付近、114円20付近
下は、113円65付近、113円55付近、113円45から40付近、113円20付近、113円00付近
【注目の経済指標】重要度☆☆☆
米国 23:00 9月 新築住宅販売件数
今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーター
4、今までになかったインジケーター
1、今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーター
2、【新Victory.ver】 今までになかったシリーズVictory.ver インジケーター
4、お得なセット【新インジケーターVictory.verも入ったチョーお得な4点セット】5、ポンド円 日足
【日足のトレンド目線】
昨日は、10EMAのある156円00付近で反発して底堅い展開でしたがう156円中盤付近で上値が重い展開、本日も10EMAのある156円20付近でサポートされていれば横ばいから上目線となりそうですが…
朝の時点だと垂れてきそうなので一旦は10EMAのある156円20付近まで下げてくるの可能性もありそうですので目先は横ばいから下目線で10EMA付近でサポートされるのか注目です。
上昇しても昨日の高値の156円80付近で上値が重ければMACDもデッドクロスしてきそうなので欧州時間以降は下落に注意したいところです。
6、ポンド円 4時間足
【4時間足のトレンド目線】
4時間足では、10EMAが抵抗線となっていて上値が重い状況、さすがに上げていけないと垂れてきそうなので、東京時間は-1σのある156円40付近を割り込むのか注目です。
もし10EMAのある156円60付近を越えていければ抵抗線のトレンドラインのある156円75付近が上値目処となりそうです。
7、ポンド円 本日の戦略まとめ
・東京時間は、4時間足の10EMAを超えられないので横ばいから下目線でみていて、8時前の上昇で156円55付近でショートの仕込みが出来ず…
60分足でもミドルラインの上での推移が続いていても上げれなかった事、60分足の抵抗線のトレンドラインも直ぐ上に来ていますし、雲の下限も迫っていますので、そろそろ諦め感も出る可能性もありそうです。
156円48付近を割り込んできたら156円40付近、60分足の-2σのある156円30付近、-3σのある156円20付近、ここでサポートされて反発があれば横ばいのレンジ、反発が弱ければ売り再開でじり下げ展開をイメージしています。
60分足では三角持ち合いにはまっていますので、上限が156円55付近、下限が156円35付近ですのでここは意識して抜けたら流れには逆らわない方がいいでしょう。下抜けした時は特に注意かもです。
日足では10EMAのある156円20付近で踏ん張る可能性もありそうですが、ここまで上値が重いのを見せられたので横ばいから下目線で戻り売り狙いで攻めたいところです。
【意識したいポイント】
上は、156円55付近、156円70から75付近、156円85付近、157円00付近、157円10付近、157円20付近
下は、156円45付近、156円30付近、156円20付近、156円00付近、155円90付近、155円50付近、155円35付近、155円00付近
では皆さん、毎日コツコツと頑張りましょ~本日も宜しくお願い致します。
【3年連続売り上げナンバー1】
今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーター
8、YouTube スキャトレふうたFXちゃんねる
ドル円とポンド円この後の展開 ※平日17時以降にアップ予定
★★★3周年記念!!大好評販売中★★★