ドル円とポンド円 絶好の反発ポイントを見極めろ(11月10日分)

毎朝のチャート分析

1、ドル円 日足

【日足のトレンド目線】
昨日は、安値を更新して陰線が確定、本日はボリンジャーバンドの-2σのある112円90から113円00付近が抵抗線となりそうなので横ばいから下目線、昨日の安値の112円70付近を割り込んできたら112円60付近、-3σのある112円50付近までの下落に注意したいところです。

もし上昇しても戻り売りには注意したい一日となりそうです。

2、ドル円 4時間足

【4時間足のトレンド目線】
4時間足では、下落後に安値保ち合い中、相変わらず買いが弱い状況で10EMAが抵抗線となっている間は横ばいから下目線、下降ウエッジにはまっている状況ですので下降ウエッジから抜け出すまでは戻り売り狙いで攻めたいところです。

もし上昇して10EMAを越えてきても下向きのミドルライン付近では戻い売りに注意したいところです。

3、ドル円 本日の戦略まとめ

・東京時間は、本日は朝の時点だと少しずつ上昇していますが、日足の-2σのある112円90から113円00付近が抵抗線となりそうなので、東京市場が始まる前後の時間帯には戻り売りが出るのか注目です。

本日はゴトー日ですがどこまで戻せるのかですね!?仲値までは上昇しなくても底堅い展開になる可能性もありそうです。

112円90付近も抵抗線となりそうですが、4時間足の10EMAと60分足のボリンジャーバンドの+2σが113円00付近にありますので、ここまで上昇した後に売りが強まるのかどうか?

下落して昨日の安値を更新するのか注目ですが、昨日の安値112円75付近には60分足のボリンジャーバンドの-2σがありますので反発してくるのか注目して、もし反発が弱ければその後は112円60付近、日足の-3σと週足の10EMAのある112円50付近まで

あともし113円00付近まで上昇しても売りが出ないようであれば113円10付近、113円20付近まで戻してくる可能性を考えておきたいところです。

本日は横ばいから下目線で戻り売りで攻めたいところです。

上が112円90から113円00付近で戻り売りが出るのか?下は昨日の安値の112円75から70付近、ここを割り込めば112円60付近、112円50付近が下値ポイントになりそうです。

【意識したいポイント】
上は、112円90付近、113円00付近、113円10付近、113円20付近、113円30付近
下は、112円80付近、112円75から70付近、112円60付近、112円50付近、112円前半付近


【注目の経済指標】
重要度☆☆☆

米国 22:30 10月 消費者物価指数

本日はゴトー日です。

今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーター

4、今までになかったインジケーター

3年連続売り上げナンバー1

5、ポンド円 日足

【日足のトレンド目線】
昨日は、153円中盤付近で上値が重くNY時間に安値を更新、152円70付近まで下落していましたが今朝は153円台での推移となっています。

昨日はボリンジャーバンドの-2σがサポートになりましたが、本日は-2σが下向いてきていて、かつ152円50付近と安値を更新してしまうので、下げる余地が出ていますので、上値が重く垂れてきたら安値更新に注意したいところです。

買いが弱いので基本は横ばいから下目線ですが、東京時間は様子を見た方がいいかもです。

6、ポンド円 4時間足

【4時間足のトレンド目線】
4時間足では、戻りを試す展開になっていましたが、ミドルラインが抵抗線となり下落、ボリンジャーバンドの-2σ付近で反発していますが相変わらずミドルライン付近で上値が重くなっていますので下落には注意が必要です。

ただ-2σで反発していますので、東京時間は上昇してくる可能性もありますので、ミドルラインのある153円25付近まで戻してから売りが出るのか注目です。

垂れてきて153円00付近を割り込んできたら-2σのある153円80から70付近で反発があるのか様子をみたいところです。

7、ポンド円 本日の戦略まとめ

・東京時間は、朝の8時の時点ではドル円も戻りを試していますのでポンド円も戻りを試す展開となりそうです。

日足ではボリンジャーバンドの-2σ付近でも反発が弱めで横ばいから下目線ですが、4時間足ではボリンジャーバンドの-2σにタッチでトリプルボトム?になっていますので、10EMAとミドルラインのある153円20から25付近を越えていければ再び戻りを試す展開となりそうです。

15分足でも安値を切り上げて上昇してきていますので、153円15付近を越えてきたら153円20から25付近、ここを越えてきたら153円40、50、60とじりじりと戻す展開となりそうです。

ドル円が113円00付近に到達後は戻り売りが出る可能性がありますので、ポンド円もその際は注意しておきましょう。

東京市場が始まるまでに113円00付近に到達してしまいそうなので、ポンド円も153円15付近を越えることができずに垂れてきて153円00付近を割り込んできたら152円90付近、152円75から70付近までの下落に注意したいところです。

朝の時点だと60分足、15分足で安値を切り上げてきていますので目先は戻りを試しそうなのでロングで攻めたいところです。ただ上昇しても戻り売りが出そうなので上値ポイントでは注意して、153円25付近を越えてくるのか注目です。

153円15付近で上値が重ければ東京時間は153円前半から152円後半でのレンジをイメージしておきたいところです。

本日はゴトー日ですので仲値までは底堅い展開になる可能性もありそうです。

【意識したいポイント】
上は、153円15付近、153円20から25付近、153円40付近、153円50付近、153円60付近、153円85付近
下は、153円00付近、152円90付近、152円75から70付近、152円50付近、152円10から00付近

では皆さん、毎日コツコツと頑張りましょ~本日も宜しくお願い致します。

【3年連続売り上げナンバー1】
今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーター

8、YouTube スキャトレふうたFXちゃんねる

ドル円とポンド円この後の展開 ※平日17時以降にアップ予定

★★★3周年記念!!大好評販売中★★★