1、ドル円 日足
【日足のトレンド目線】
昨日は、日中は日足のミドルラインをサポートに底堅い展開で上昇、114円15付近で上値を抑えられるとその後は反落するもNY時間でもしっかりで114円台をキープ、陽線が確定。
本日も横ばいから上目線ですが、昨日の高値の114円15付近で上値が重いとミドルラインや25日線等のある113円85付近まで一旦は下落してからの反発になる可能性がありそうです。
2、ドル円 4時間足
【4時間足のトレンド目線】
4時間足では、上昇後に高止まり状態でボリンジャーバンドの+2σと10EMAの間で横ばい状態となっていますので、10EMAのある113円85から80付近を割り込むまでは横ばいから上目線、押し目買い狙いで攻めたいところです。
本日は上昇してくれば上にスペースも出来てきていますので、114円30付近、114円45付近も可能性としてはありそうです。
3、ドル円 本日の戦略まとめ
・東京時間は、朝の時点、8時前だと少し垂れてきそうですが114円台をキープして上昇してくるのか注目です。
日足ではミドルラインの上に乗せていて、10EMAも上向いてきていますので流れは上目線、若干上値が重いですが今晩はNY勢もしっかり入ってきそうなので更に続伸してくるのか!?
60分足だとボリンジャーバンドがスクイーズしていて横ばい状態、若干垂れてきそうな感じになっていますのが、朝の時点だとミドルラインの上で推移していますので114円台を踏ん張ってくれば114円10付近、114円15付近、東京市場が開いて勢いがつけば114円20付近まで続伸もありそうです。

4時間足ではボリンジャーバンドの+2σまでスペースがあるので上昇してきそうですが、60分足だと+2σと+3σが抵抗線となりそうなので、かつ、114円15付近から上には売り注文が多数並んでいますので、東京時間は114円20付近が頭になる可能性が高いかもしれません!?日中114円台をキープしていれば欧州時間に続伸もあるかな!?
もし垂れてきて114円を割り込んできたら113円85から80付近まで、ここではサポートされるのか注目です。
東京時間は、日足だと下が113円85から80付近、上が抵抗線のトレンドラインのある114円15から20付近、この間での値動きを意識して、本日は週末の金曜日ですが欧州時間やNY時間に抵抗線のトレンドラインのある114円20付近を越えていけるのか注目です。
今晩は17時と21時からダブルヘッダーでライブ配信やります。良かったら皆さん遊びに来て下さい。
■【YouTube】スキャトレふうたFXちゃんねる → https://www.youtube.com/fuuta_fx
【意識したいポイント】
上は、114円00付近、114円10付近、114円20付近、114円30付近、114円45付近
下は、114円00付近、113円90付近、113円85から80付近、113円70付近、113円60付近、113円50付近
【注目の経済指標】重要度☆☆☆
特になし
☆3つではありませんが、24:00に米国の経済指標の発表がありますので念のため注意しましょう。
今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーター
4、今までになかったインジケーター
1、今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーター
2、【新Victory.ver】 今までになかったシリーズVictory.ver インジケーター
4、お得なセット【新インジケーターVictory.verも入ったチョーお得な4点セット】5、ポンド円 日足
【日足のトレンド目線】
昨日は、東京時間は戻りを試すも153円00付近付近で上値が重く、何度も上抜けチャレンジしていましたが15分足でダブルトップになると反落、152円40付近まで安値を更新、その後は152円中盤から後半での推移となり、上ひげ陰線が確定。
本日も横ばいから下目線、上昇しても戻り売りに注意したいところです。
日足だと、上が抵抗線になりそうなのが152円50から60付近、下は200日線のある152円15付近、152円00付近、-2σのある151円65付近が下値ポイントになりそうです。
6、ポンド円 4時間足
【4時間足のトレンド目線】
4時間足では、ボリンジャーバンドが下向いて弱い状態、10EMAと-2σ付近でバンドウォークしていますので、流れは下目線で下落に注意したいところです。
一旦はどちらかにオーバーシュートしてこないと流れは変わらなそうで、もし下落しても-3σ付近では反発していますので、152円前半まで下落した時はサポートされて反発してくるのか注目です。
7、ポンド円 本日の戦略まとめ
・東京時間は、昨晩からじり下げ展開が続いていますが、上位足でバンドウォーク中ですので横ばいから下目線、目先は戻り売り狙いで攻めたいところです。
目先のネックラインは、上は152円50付近、下は152円38付近、これをどちらに抜けていくのか注目して、朝の時点だと下抜けそうです。
152円38付近を割り込んできたら152円30付近、ここを割り込んできたら152円15付近、152円00付近、東京時間はこの辺りで反発があるのか注目
もし下げ渋って152円50付近を越えてきたら152円60付近、152円70付近まで戻りを試す展開になりそうです。ただ上昇しても戻り売りが出そうなので、4時間足の10EMAや60分足のミドルライン辺りをポイントに戻り売りが出るのか意識しておきましょう。
週足ではミドルラインを割り込んで上ひげ陰線中、本日も上値が重い展開だと今晩から来週にかけて更に下落してくる可能性が高そうです。今晩のライブ配信時間にどうなるか楽しみです。
今晩は17時と21時からダブルヘッダーでライブ配信やります。良かったら皆さん遊びに来て下さい。
■【YouTube】スキャトレふうたFXちゃんねる → https://www.youtube.com/fuuta_fx
【意識したいポイント】
上は、152円50付近、152円60付近、152円70付近、152円80付近、152円90付近、153円00付近
下は、152円38付近、152円30付近、152円15付近、152円05から00付近、151円85付近、151円60付近
では皆さん、毎日コツコツと頑張りましょ~本日も宜しくお願い致します。
【3年連続売り上げナンバー1】
今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーター
8、YouTube スキャトレふうたFXちゃんねる
ドル円とポンド円この後の展開 ※平日17時以降にアップ予定
★★★3周年記念!!大好評販売中★★★