ドル円とポンド円 絶好の反発ポイントを見極めろ(11月18日分)

毎朝のチャート分析

1、ドル円 日足

【日足のトレンド目線】
昨日は、115円00付近まで上昇後に戻り売り優勢の展開となり切り返しの陰線が確定、本日は昨日長めの陰線がをつけたことで売りが出る可能性も考えておきたいところです。

下にはミドルライン、25日線、10EMAがありますので114円台をキープしていれば横ばいから上目線、ただ上昇しても戻り売りに注意したいところです。

2、ドル円 4時間足

【4時間足のトレンド目線】
4時間足では、ミドルラインを割り込んでいてボリンジャーバンドの-1σ付近で反発していますので一旦は戻りを試してミドルライン、または10EMAのある114円30から40付近が抵抗線となりそうです。

3、ドル円 本日の戦略まとめ

・東京時間は、日足がミドルラインの上に位置していますので切り返しの展開をイメージ、昨晩のNY時間にかなり売り込まれていますので東京時間は114円台をキープしていれば横ばいから上目線、押し目買い狙いで攻めたいところです。

ただ上昇しても戻り売りが出そうな感じですので上値ポイントでは売りの状況を見て利確もしっかりするように意識。

 


目先のネックラインは上は114円20付近、下は114円00付近

114円20付近を越えてきたら60分足の10EMAのある114円25付近、ここを越えてきたら114円30付近、4時間足の10EMAのある114円40付近が上値ポイントになりそうですので戻り売りには注意しておきましょう。

114円00付近を割り込んでも目先はそれ程売り込まれないかなとみていて、東京時間は113円90から85付近ではサポートされるかなと考えています。

本日は戻りを試す展開で押し目買い狙いで攻めたいところです。ただ結構売りが出たので上昇しても戻り売りに注意しておきましょう。

 

【意識したいポイント】
上は、114円20付近、114円30付近、114円45から50付近、114円60付近、114円70付近
下は、114円00付近、113円90から85付近、113円75付近、113円65から60付近


【注目の経済指標】
重要度☆☆☆

特になし

☆3つではありませんが、22:30と24:00に米国の経済指標の発表がありますので念のため注意しましょう。

 

今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーター

4、今までになかったインジケーター

3年連続売り上げナンバー1

5、ポンド円 日足

【日足のトレンド目線】
昨日は、10EMAのある153円後半がサポートとなり上昇していましたが、下向きのミドルラインが抵抗線となり上ひげ陰線が確定、本日も上向きの10EMAがサポートとなり、ミドルラインの間での攻防となりそうです。

ミドルラインが抵抗線となり上値が重くなるのか?ミドルラインを超えていくのか?4時間足や60分足を見て判断したいところです。

もし10EMAのある153円85付近を割り込んできたら下落に注意したいところです。

6、ポンド円 4時間足

【4時間足のトレンド目線】
4時間足では、朝の時点だと反発していますが、日足の兼ね合いもありますが中途半端なポイントから反発していますので戻り売りに注意したいところです。

153円75付近がブレイクポイントでもありますのでまだ流れは上目線で押し目買い狙いかなと見ていて、いい押し目ポイントになるのか?ただ上昇しても戻り売りが出て高値切り下げてくるのか注目です。

7、ポンド円 本日の戦略まとめ

・東京時間は、日足の10EMAをサポートにミドルラインのある154円60付近を目指す展開になりそうなので横ばいから上目線、押し目買い狙いで攻めたいところです。

上値抵抗線となりそうなのが60分足のミドルラインのある154円18付近、ここを越えてくれば154円30付近、154円40付近、154円50付近が上値ポイントになりそうです。

日足のミドルラインが154円60付近ですが、高値を切り下げてくるなら154円50付近辺りがポイントになりそうですので念のため意識しておきたいところです。

もし上値が重く154円00付近を割り込んできたら、60分足の-2σのある153円85から80付近、153円75付近、この辺りでサポートされるのか注目です。

上値が重く戻り売りも出そうですが、日足の10EMAでサポートされていれば横ばいから上目線ですので、上値ポイントまで戻り売りに注意しつつ押し目買い狙いで攻めたいところです。

8時20付近時点、154円08付近で垂れてきそうなので、114円00付近で押し目買い狙いしてみようかなと考えています。

【意識したいポイント】
上は、154円15から18付近、154円30付近、154円40付近、154円50から55付近、154円70付近
下は、154円05から00付近、153円90から85付近、153円75付近、153円60から55付近、153円35付近、153円10付近、153円00付近

では皆さん、毎日コツコツと頑張りましょ~本日も宜しくお願い致します。

【3年連続売り上げナンバー1】
今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーター

8、YouTube スキャトレふうたFXちゃんねる

ドル円とポンド円この後の展開 ※平日17時以降にアップ予定

★★★3周年記念!!大好評販売中★★★