ドル円とポンド円 絶好の反発ポイントを見極めろ(11月19日分)

毎朝のチャート分析

1、ドル円 日足

【日足のトレンド目線】
昨日は、ミドルライン、25日線等、複数のサポートラインのある113円85付近をサポートにとなり底堅い展開、ただ上値も重く伸びきれない状況でしたが何とか陽線が確定。

本日も昨日と同様に10EMAのある114円10から00付近、ミドルライン、25日線のある113円90付近でサポートされている間は横ばいから上目線、押し目買い狙いで攻めたいところです。

日足での上値抵抗線は、114円35付近、昨日の高値の114円48付近、ボリンジャーバンドの+2σのある114円70付近がポイントになりそうです。

2、ドル円 4時間足

【4時間足のトレンド目線】
4時間足では、ミドルラインが抵抗線となり上値が重い展開、10EMAがミドルラインをデッドクロスしてきているので更に上値が重くなりそうです。

朝の時点たとまだトレンドラインの上に乗せているのと、あとは60分足でもミドルラインの上に位置していますので、114円20付近でサポートされていれば横ばいから上目線、114円30付近、114円40付近を越えていければ続伸してきそうです。

もし114円20を割り込んでも114円00付近、昨日の安値の113円90から85付近では底堅くなるかなと見ています。


3、ドル円 本日の戦略まとめ

・東京時間は、上値が重そうですが60分足のミドルラインの上に乗せているので114円20付近を割り込むまでは素直に横ばいから上目線、押し目買い狙いで攻めたいところです。

ここ数時間、114円20から30付近の間での値動きが続いていますので、東京市場が始まる前後にブレイクした方について行きたいところです。

4時間足では10EMAやミドルラインが抵抗線となっているので上値が重そうですが、日足と60分足だと底堅そうなので114円20付近で踏ん張って、60分足の+2σのある114円40付近、昨日の高値の114円48付近まで戻りを試す展開をイメージしています。

60分足のボリンジャーバンドがスクイーズしているので上に抜けるにも下に抜けるにも勢いが必要になるので、東京時間は114円20付近から114円中盤付近までで、NY時間まで高止まりしていれば上抜けもあるかもしれませんね!?

もし114円20付近を割り込んだら、60分足の-2σのある114円05から00付近、113円90から85付近でサポートされるのか注目です。

上昇しても上値が重いし、下落しても底堅そうなので、東京時間はポイントを意識してレンジの展開をイメージした方がいいかもです。

週末の金曜日なので週足形成の値動きを考えると難しい展開になるかもです。

今晩は17時と21時からダブルヘッダーでライブ配信やります。良かったら皆さん遊びに来て下さい。
【YouTube】スキャトレふうたFXちゃんねる → https://www.youtube.com/fuuta_fx

【意識したいポイント】
上は、114円30付近、114円40付近、114円48付近、114円60付近、114円70から75付近
下は、114円20付近、114円05から00付近、113円90から85付近、113円65から60付近

 

【注目の経済指標】重要度☆☆☆

特になし

☆3つではありませんが、16:00にイギリスの経済指標の発表がありますので念のため注意しましょう。

今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーター

4、今までになかったインジケーター

3年連続売り上げナンバー1

5、ポンド円 日足

【日足のトレンド目線】
昨日は、上値が重かったですが上向きの10EMAのある153円後半付近でサポートされて154円台での推移が続き陽線が確定、本日も昨日と同様に10EMAのある154円00付近でサポートされていれば横ばいから上目線、押し目買い狙いで攻めたいところです。

上値が重かったので戻り売りには注意ですが、昨日の高値の154円30付近を越えてくれば下向きのミドルラインのある154円55付近を目指しそうなので、ミドルラインに到達後に戻り売りが出るのか注目です。

もしミドルラインのある154円55付近を越えてきたら一昨日の高値の154円70付近、155円00付近が目標となりそうです。

6、ポンド円 4時間足

【4時間足のトレンド目線】
4時間足では、上向きの10EMAとミドルラインにサポートされて上昇していますが上値が重い印象、ただ90日線も越えてきていますので目先は上目線ですので、不用意にショートはし辛い状況です。

ボリンジャーバンドがスクイーズしていますので上昇しても+2σのある154円60から65付近では上値を抑えられそうで、かつ、MACDもデッドクロスしていますので上昇するとダイバージェンスになりますので戻り売りには注意が必要です。

4時間足だけ見ていると154円00付近から154円中盤付近でのレンジになりそうな感じです。

7、ポンド円 本日の戦略まとめ

・東京時間は、日足、4時間足、60分足で目先は横ばいから上目線ですので押し目買い狙いで攻めたいところです。

相変わらず上値が重そうなのでロングを仕込もうという気にもなれず、ただショートは危険なので下げたら素直にロング、押し目買いが無難そうです。

朝のポイントとして、4時間足の10EMAや60分足のミドルラインのある154円10付近、この辺でサポートされてたら押し目買い狙いたいなと考えていますが、朝の感じだと154円20付近でサポートされて上昇してしまいそうです。

ただ上昇しても60分足の+2σのある154円30付近、ここは三尊ポイントでもありますので戻り売りがきつければ東京時間は154円10から00付近、153円30付近で値幅の狭い展開になる可能性もありそうです。

4時間足と60分足のミドルラインが上向いていますのでじりじりでも上がって行きそうかなと見ていますが、何とか154円30付近をしっかりブレイクして4時間足の+2σのある154円60付近まで上昇して欲しいですが果たして!?

週足でもしっかり切り返しの陽線となっていますので、本日高止まりして引ければ来週も戻りを試す展開が継続しそうです。

今晩は17時と21時からダブルヘッダーでライブ配信やります。良かったら皆さん遊びに来て下さい。
【YouTube】スキャトレふうたFXちゃんねる → https://www.youtube.com/fuuta_fx

【意識したいポイント】
上は、154円30付近、154円40から45付近、154円55付近、154円65付近、154円75付近、155円00付近
下は、154円20付近、154円10付近、154円00付近、153円85から80付近、153円70付近、153円60付近、153円30付近

 

では皆さん、毎日コツコツと頑張りましょ~本日も宜しくお願い致します。

【3年連続売り上げナンバー1】
今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーター

8、YouTube スキャトレふうたFXちゃんねる

ドル円とポンド円この後の展開 ※平日17時以降にアップ予定

★★★3周年記念!!大好評販売中★★★