ドル円とポンド円 絶好の反発ポイントを見極めろ(11月24日分)

毎朝のチャート分析

1、ドル円 日足

【日足のトレンド目線】
昨日は、欧州時間に崩れるもボリンジャーバンドの+1σのある114円50付近で反発して下ひげ陽線が確定、本日も横ばいから上目線となりそうですが…

本日もボリンジャーバンドの+2σのある114円20付近が抵抗線となりそうなので、上値が重ければ昨日と同じような展開をイメージしたいところです。

2、ドル円 4時間足

【4時間足のトレンド目線】
4時間足では、114円50付近から押し目買いが入り上昇後は上値が重い展開、10EMAのある114円90から80付近でサポートされていれば横ばいから上目線、ただこのポイントから下落してしまうとダブルトップになりますので売りが強まったら注意しておきましょう。

朝の時点だと下げても上昇三角になりそうなので114円後半では底堅い展開になるかなと見ています。


3、ドル円 本日の戦略まとめ

・東京時間は、日足のボリンジャーバンドの+2σのある115円20付近が抵抗線となりそうなので、上値が重くなりそうなのが気になるところで、上位足で高止まりしているのでショートもし辛いですが、どちらかと言えば横ばいから下目線よりで考えています。

60分足ではミドルライン、10EMAなどが上向いているため流れは上目線、それを考えるとショートは注意して、下げたところで素直に押し目買い狙いの無難そうな感じです。

押し目ポイントとして、60分足の10EMAのある115円05から00付近、ここで反発が弱ければ114円95付近、114円85付近、この辺りが下値ポイントになりそうです。

もし114円85付近を割り込んでしまうと4時間足の10EMAを割り込んできてしまうので、その後は114円50付近までの下落に注意したいところです。

115円20付近で上値が重くて目先は下目線でも、114円95から85付近を維持していれば上昇三角型で横ばいから上目線となりそうなので、東京時間は高値更新してこなくても高止まりしていれば欧州時間以降に高値更新狙ってくるかもしれません⁉

【意識したいポイント】
上は、115円10付近、115円20付近、115円30付近、115円45付近
下は、115円05から00付近、114円95付近、114円85付近、114円75から70付近、114円55から50付近、114円30付近

【注目の経済指標】重要度☆☆☆

米国 22:30 7-9月期 四半期実質国内総生産
24:00 10月 個人消費支出
24:00 10月 新築住宅販売件数
28:00 米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨

今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーター

4、今までになかったインジケーター

3年連続売り上げナンバー1

5、ポンド円 日足

【日足のトレンド目線】
昨日は、下向きのミドルラインで上値を抑えられて反落、ただ153円30付近でサポートされてしっかりと反発して下ひげ陽線が確定、本日も横ばいから上目線

本日もミドルラインのある154円10付近が抵抗線となって上値が重ければ下落に注意ですが本日はさすがに越えてきて154円60から70付近を目指す展開をイメージしてします。

もし下落したら153円80付近、153円60付近でサポートされるのか注目です。

6、ポンド円 4時間足

【4時間足のトレンド目線】
4時間足では、154円05付近に抵抗線のトレンドラインがあり、今回で4回目の上抜けチャレンジとなっています。

上抜けする可能性を考えると安値を切り上げていますので今度こそという場面ですが東京市場に勢いがないと三角持ち合いの中にはまってしまいそうです。

流れは横ばいから上目線なので押し目買い狙いで攻めたいところです。

7、ポンド円 本日の戦略まとめ

・東京時間は、朝の4時間足と60分足を見ていると上抜けそうな感じですので素直に押し目買い狙いで攻めたいところです。

本日はブログを書いていて見過ごしてしまい153円90付近で仕込み損ねてしまいました💦

相変わらず上値が重そうですが、4時間足の抵抗線のトレンドラインをそろそろ越えてきそうなので、下げたら153円93から90付近、153円85から80付近では押し目買い狙い

もし153円85付近で反発が弱ければ153円75付近、153円65付近まで。

すんなり154円05付近を越えてきたら154円20から25付近、154円30付近、東京時間はこの辺りを上値目処にしておきいたいところです。

本日は昨日みたいに反落せずに底堅い展開で上昇してくるのか注目です。

もし上値が重ければ15分足を見てレンジの値動きを意識したいところです。

【意識したいポイント】
上は、154円05付近、154円10付近、154円20付近、154円30付近、154円45から50付近、154円65から70付近
下は、153円93付近、153円85付近、153円75付近、153円65付近、153円55付近、153円35から30付近

では皆さん、毎日コツコツと頑張りましょ~本日も宜しくお願い致します。

【3年連続売り上げナンバー1】
今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーター

8、YouTube スキャトレふうたFXちゃんねる

ドル円とポンド円この後の展開 ※平日17時以降にアップ予定

先週あたりから声が出づらい日が続いていまして本日病院に行ったところ、喉の腫れが酷いので5日間は声を出さない様に言われ薬を処方されました。

楽しみにして下さっている方には大変申し訳ないのですがお休みさせて下さい。宜しくお願い致します。

★★★3周年記念!!大好評販売中★★★