ドル円とポンド円 絶好の反発ポイントを見極めろ(11月29日分)

毎朝のチャート分析

1、ドル円 日足

【日足のトレンド目線】
日足では、週明けの月曜日は上窓を開けて113円60から70付近からのスタート。一旦は売られていますが窓埋めをした後から再び上昇して戻りを試す展開となっています。

本日上窓を開けたことでローソク足的に見ると安値を切り上げてきていますので、東京市場が始まっても113円30から20付近で底堅い展開となっていれば戻りを試す展開となりそうです。

ただ上昇しても上値ポイントでは戻り売りに注意が必要です。

日足のポイントとしては、上が113円60付近、抵抗線のトレンドラインのある113円80付近、ミドルライン等がある114円00付近、この辺りが戻した時の上値ポイントになりそうです。

下は113円30付近、113円20付近、113円10から00付近、先週末の金曜日の安値を割り込んできたら一目均衡表の雲の上限が112円90付近、直近の安値が112円75から70付近、この辺りが下値ポイントになりそうです。

2、ドル円 4時間足

【4時間足のトレンド目線】
4時間足では、朝の窓開けでボリンジャーバンドの-2σがサポートになっているようですので、次の4時か足が変わるまでは-2σのある113円30付近で底堅い展開になりそうです。

上昇してきたら113円90付近、114円00付近が上値目処となりそうです。

もし次の4時間足が変わる11時に陰線で確定してたらその後は-2σを割り込む展開に注意しておきましょう。


3、ドル円 本日の戦略まとめ

・東京時間は、朝の雰囲気だと一旦は戻りを試しそうで、上値ポイントまでは押し目買い狙いで攻めたいところです。

週末にかなり下落して引けていますので、東京時間は仲値までは底堅くじりじりと上昇して戻りを試してくる可能性もありそうですが、上値ポイントでは戻り売りが出るのか?上値が重く垂れてきたらその辺りが上値目処になる可能性も考えておきたいところです。

ただそれも仲値までにして、10時から11時位まででどこまで戻せるのか?あまり上値が重ければその後はまた垂れてきたら戻り売りに注意しておきたいところです。

 

週足と日足では横ばいから下目線になってきていますので、上昇しても戻り売りに注意しつつの展開となりそうです。

東京時間は、上は113円65付近、113円80付近、まずはこのポイントで戻り売りが出るのか注目、更に続伸するようであれば114円00付近まで。

下はもう8時過ぎの時点で結構戻してきていますので、113円40付近、113円30付近、113円20付近、113円05から00付近、これを割り込んできたら112円90付近、112円75から70付近を下値目処に様子をみたいところです。

【意識したいポイント】
上は、113円65付近、113円80付近、114円00付近、114円15付近、114円30付近、114円45付近
下は、113円40付近、113円30付近、113円20付近、113円05から00付近、112円90付近、112円75から70付近


【注目の経済指標】
重要度☆☆☆

米国 29:05 パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長、発言

☆3つではありませんが、24:00に米国の経済指標の発表がありますので念のため注意しましょう。

今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーター

4、今までになかったインジケーター

3年連続売り上げナンバー1

5、ポンド円 日足

【日足のトレンド目線】
日足だと、週明けは上窓を開けてスタートして8時の時点では151円65付近まで戻りを試している状況です。

上窓を開けたことでローソク足では安値を切り上げてきていますので、とりあえず本日は戻りを試す展開でどこまで戻せるのか注目です。

下はボリンジャーバンドの-2σ付近でサポートされるのかがポイントになりそうで、上は200日線のある152円40付近がポイントになりそうです。

週末の金曜日はドル円に連れて動いていましたので、ドル円が順調に戻してくれば、ドル円の上値ポイントに到達するまではポンド円も底堅い展開で戻りを試す展開となりそうなので、ドル円の動向を見ておくといいかもです。

6、ポンド円 4時間足

【4時間足のトレンド目線】
4時間足では、ボリンジャーバンドの-2σ付近でサポートされていい感じに反発して上昇している状況です。

4時間足で目標となりそうなのが152円00付近、10EMAのある152円15から20付近、この辺りが上値ポイントになりそうです。

反転が強いので151円台では押し目買い狙いで攻めたいところです。


7、ポンド円 本日の戦略まとめ

・週明けの東京市場は、上窓を開けてスタートしてその後もかなり強い展開で戻りを試していますので本日は戻りを試す展開で押し目買い狙いで攻めたいところです。

朝の雰囲気だと値動きが結構早いので流れには逆らわずに平均足が変わってからのエントリーでも十分取れそうな感じですので、焦らず慎重に引き付けたいところです。

朝の上昇でも乗りたかったですが下位足では上昇しきっている感じもありますので、一旦は9時に60分足が変わってから東京市場の反応を見てから押し目買い狙いで攻めたいなと考えています。

8時半の時点だとなかなか下げてこないのでチャンスがないかもしれませんが、高値掴みにならないようにポイントまで押し目買いでついていきたいところです。

上値ポイントは、151円95付近、4時間足の10EMAのある152円15から20付近、この辺りではうわねが重くなる可能性も考えておいて、更に続伸するようであれば152円40付近、152円70付近、この辺りが上値ポイントになりそうです。

下値ポイントは、151円60付近、151円40付近、このどちらかで押し目をつけるのか?売りが強い様であれば151円20付近、151円00付近、150円90付近が下値ポイントになりそうです。

週明けの東京時間は、ドル円の動向を見つつ、下げも一旦止まってそうであればポンド円で押し目買い狙いで攻めて、ただ上値ポイントでは勢いを見て重そうであれば即利確でいつも以上に慎重に攻めたいなと考えています。

仲値までは値動きがありそうなのでスキャルピングしてみます。皆さん慎重に!では皆さん、毎日コツコツと頑張りましょ~今週も宜しくお願い致します。

【意識したいポイント】
上は、151円85付近、151円95付近、152円00付近、152円15から20付近、152円40付近、152円50付近、152円75付近
下は、151円60付近、151円40付近、151円20付近、151円00付近、150円90付近、150円65から60付近、150円50付近、150円40付近、150円00付近

【3年連続売り上げナンバー1】
今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーター

8、YouTube スキャトレふうたFXちゃんねる

ドル円とポンド円この後の展開 ※平日17時以降にアップ予定

 

★★★3周年記念!!大好評販売中★★★