1、ドル円 日足
【日足のトレンド目線】
昨日は、東京時間から上値が重く戻り売り優勢の展開で一昨日の高値を更新できず高値を切り下げて陰線が確定。
本日は10EMAの下からのスタートで、10EMAのある113円50から55付近が抵抗線となっていれば横ばいから下目線、戻り売り優勢の展開となりそうです。
ただ日足だと下には一目均衡表の雲の上限が113円30付近にあり、本日はゴトー日でもありますので一概に下目線と決めつけてしまうと微妙なので、113円55付近から113円30付近、このポイントを意識して攻めたいところです。

2、ドル円 4時間足
【4時間足のトレンド目線】
4時間足では、ボリンジャーバンドがスクイーズ状態、10EMAがミドルラインをデッドクロス、MACDもデッドクロスしていますので流れは横ばいから下目線。
三角持ち合いにはまっていますのが、10EMAがミドルラインをデッドクロスしていることを加味しても上値も重くなりそうなのでロングはし辛いところ。
ただ-2σが113円35付近にあり、下げてもそこにはトレンドラインもありますので下げ渋る可能性もありますので東京市場の反応を見てからの方が無難そうな気がします。

3、ドル円 本日の戦略まとめ
・東京時間は、日足、4時間足を見ると上には抵抗線があり上値が重くなりそうなので、どちらかと言えば横ばいから下目線、戻り売り狙いで攻めたいところですが…
113円35から30付近には4時間足や60分足のボリンジャーバンドの-2σもありなかなか下げない可能性もありますので本日は攻めづらいところです。

4時間足では三角持ち合いにはまっていて、上昇しても113円60付近が抵抗線となりそうですので11時に4時間足が変わるまでは、下は113円35から30付近、上は113円60付近、この間での値動きになる可能性が高そうです。
本日はゴトー日でもありますが上位足が下降トレンドなのでロングの仕込みはせず、ロングしてもなかなか上がらずに仲値を迎えて、10時以降に垂れてきて11時の4時間足が変わる前後に安値更新してくる展開も想定しておきたいところです。
あともし上昇が強く113円60付近を越えてきたら113円75付近、ここには60分足のボリンジャーバンドの+3σがありますので上値が重くなりそうです。
今晩は17時と21時からダブルヘッダーでライブ配信やります。良かったら皆さん遊びに来て下さい。
■【YouTube】スキャトレふうたFXちゃんねる → https://www.youtube.com/fuuta_fx
【意識したいポイント】
上は、113円50から55付近、113円60付近、113円75付近、113円85から90付近、114円00から05付近
下は、113円40付近、113円35から30付近、113円20付近、113円10付近、113円00付近、112円70付近、112円60付近
【注目の経済指標】重要度☆☆☆
イギリス 16:00 10月 月次国内総生産(GDP)
米国 22:30 11月 消費者物価指数(CPI)
24:00 12月 ミシガン大学消費者態度指数・速報値
今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーター
4、今までになかったインジケーター
1、今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーター
2、【新Victory.ver】 今までになかったシリーズVictory.ver インジケーター
4、お得なセット【新インジケーターVictory.verも入ったチョーお得な4点セット】5、ポンド円 日足
【日足のトレンド目線】
昨日は、東京時間から上値が重くじり下げ展開、ドル円も上値が重いので欧州時間になると反落して149円中盤付近まで下落、NY時間に反発していましたがその後も戻り売り優勢の展開で陰線が確定
本日は、週末の金曜日なのでリスクオンにはなり辛そうと考えると昨日と同様の展開となりそうです。
60分足ではミドルラインの上に乗せていますので目先は上昇してきそうなので素直に東京時間はついていって、仲値以降に垂れてきたら注意して昨日の安値を更新してきたら下抜けに注意したいところです。
150円台に乗せても売ろが出ず150円20付近を越えてくればその後は押し目買い狙いで10EMAのある150円中盤付近まで。

6、ポンド円 4時間足
【4時間足のトレンド目線】
4時間足では、10EMAがミドルラインをデッドクロスしているので上値が重くなっていてMACDもデッドクロスしている状況。
三角持ち合いにはまっていますので上昇しても150円10から20付近では上値が重くなりそうで戻り売りには注意したいところです。
ただ下げても東京時間はボリンジャーバンドの-2σのある149円70から65付近でサポートされてしまう可能性もありますので三角持ち合いの中での動きを意識したいところです。

7、ポンド円 本日の戦略まとめ
・東京時間は、目先は60分足がミドルラインの上ですので素直に横ばいから上目線、ただ日足や4時間足で上値が重そうなので上昇したポイントでは戻り売りに注意したいところです。
本日ゴトー日でドル円が上げれなくても底堅くなればポンド円は少しは上昇してきそうなので150円台に乗せてきたら150円10付近、60分足のボリンジャーバンドの+2σのある150円20付近まで狙って見たいところです。
仲値以降に垂れてきて150円00付近を割り込んできたら下落に注意して、もしその後も150円台で底堅くなっていれば素直に流れについていって押し目買い狙いで150円中盤付近まで期待したいところです。
朝の雰囲気だと、ポンド円はポンドルに連動している感じですので、もしドル円が下げてもポンドルがしっかり上げてくればポンド円は上昇してきそうです。
もし上値が重く垂れてきて149円70から65付近で反発がなかったらその後の下落にロングは注意しましょう。週末の金曜日ですのでリスクオンにはならなそうなので、欧州時間、特にNY時間の流れには逆らわない様に注意しておきましょう。
今日の欧州時間は値動きがありそうで楽しみです。
今晩は17時と21時からライブ配信やります。良かったら皆さん遊びに来て下さい。
■【YouTube】スキャトレふうたFXちゃんねる → https://www.youtube.com/fuuta_fx
【意識したいポイント】
上は、150円00付近、150円10付近、150円20付近、150円30から35付近、150円55付近、150円70付近
下は、149円90から85付近、149円75付近、149円60付近、149円35付近、149円05から00付近
では皆さん、毎日コツコツと頑張りましょ~本日も宜しくお願い致します。
【3年連続売り上げナンバー1】
今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーター
8、YouTube スキャトレふうたFXちゃんねる
ドル円とポンド円この後の展開 ※平日17時以降にアップ予定
★★★3周年記念!!大好評販売中★★★