1、ドル円 日足
【日足のトレンド目線】
昨日は、日中から底堅い展開でしたが114円30付近まで上昇後は上値が重い展開、日足の+2σ付近でもほぼ下げない状況で114円50付近まで続伸して陽線が確定
本日も横ばいから上目線ではありますが、今晩のNY市場が休場なので東京時間、欧州時間も小動きになる可能性もあり、昨日上げすぎた感があれば本日こそボリンジャーバンドの+2σのある114円50付近で上値が抑えられてじり下げ展開になる可能性もありそうです。
本日は上は114円48付近から下は114円30から25付近、114円10付近を意識しておきたいところです。

2、ドル円 4時間足
【4時間足のトレンド目線】
4時間足では、ダイバージェンス気味に伸びていますが底堅く、10EMAとミドルラインも上向いてます。また10EMAと+2σの間で推移していればバンドウォークにもなりますので流れは上目線
10EMAのある
114円25付近がネックラインとなりそうで、ここを割り込むまでは底堅い展開となりそうです。ただ上昇しても日足の+2σのある114円48付近は越えづらいのではないかなと見ています。

3、ドル円 本日の戦略まとめ
・東京時間は、朝の時点だと114円40付近で底堅い展開で高止まり中、昨日の様な強い展開を見せられてしまうとショートはし辛い状況ですが…
上には日足の+2σが114円48付近にあり、本日はボリンジャーバンドが少し開き始めていますのでエクスパンションしてくる可能性はあるものの、NY市場が休場なので小動きの展開も想定できますので高値更新は難しいと考えれば良くて横ばいのレンジ、手仕舞い売りが出てくれればじり下げ展開にもなりそうです。

ポンド円に関してはしっかりとした売りも出ていますのでドル円も114円25付近を割り込んでくれば114円前半での推移となりそうです。
目先は114円35から30付近でサポートされていれば114円48付近、ここは更新できない可能性が高いかなと見ていますが、もし高値を更新してきたら次は60分足の+2σのある114円50付近、昨日の様な展開となれば114円70付近が目標となりそうです。
すんなり114円35から30付近を割り込んできたら114円20付近、60分足のボリンジャーバンドがスクイーズに向かっていますのであまり下げないかもしれません!?
ドル円とポンド円、どちらも今日は小動きの展開にもなりそうですので無理せず年末の値動きを勉強した方がいいかもです。
今晩は17時からのライブ配信だけやりますので良かったら遊びに来て下さい。
■【YouTube】スキャトレふうたFXちゃんねる → https://www.youtube.com/fuuta_fx
【意識したいポイント】
上は、114円48から50付近、114円60付近、114円70付近、114円90付近、115円00付近
下は、114円35付近、114円25付近、114円15付近、114円05から00付近
【注目の経済指標】重要度☆☆☆
特になし
米国市場が休場
今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーター
4、今までになかったインジケーター
1、今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーター
2、【新Victory.ver】 今までになかったシリーズVictory.ver インジケーター
4、お得なセット【新インジケーターVictory.verも入ったチョーお得な4点セット】5、ポンド円 日足
【日足のトレンド目線】
昨日は、東京時間が終わってから152円70を上にブレイクした後はおかしな位に上げ続けて、日足の+3σのある153円60付近まで上昇後はさすがに売りも出ていましたが、それでも高止まりして引けて陽線が確定。
本日は上は昨日の高値の153円60付近には一目均衡表の雲の下限もありますのでここが抵抗線となりそうで、もし越えてきたら154円00付近、+3σのある154円20付近が上値目処となりそうです。
下は上向きのボリンジャーバンドの+2σのある153円05から00付近でサポートされやすくなりそうで、もし割り込んできたら152円70から60付近が下値ポイントになりそうです。

6、ポンド円 4時間足
【4時間足のトレンド目線】
4時間足では、上昇後も売りが少なめ、年末にしては珍しい値動きとなっていて強すぎる展開。この流れには逆らわない方がいいかもです。
朝の時点だとまだまだ上がろうとしていますがさすがにここからロングでは追いづらいところで、一旦10EMAのある153円05から00付近まで下げてくれればといった状況です。

7、ポンド円 本日の戦略まとめ
・東京時間は、日足ではボリンジャーバンドが上にエクスパンション狙ってきていますのでこの流れには逆らわない方が無難かもしれません!?
今晩のNY市場が休場なので日中も小動きの展開になる可能性を考えると、さすがに153円60付近を越える程の勢いは出ないかなと普通なら考えてしまいますが、昨日の値動きを見ているとそうも言っていられない感じですので、素直に下位足(1分足と5分足)で押し目買い狙いで攻めた方がいいのかもしれません。
分かりづらい時はやらなきゃいい話なんですけどね(笑)
今日はNY市場も休場なので普通に考えたら良くて横ばい、高値更新はないと考えて上は153円70から60付近、下は153円15付近、153円00付近がポイントになりそうで、週明けに続伸を狙ってくる展開になれば153円70付近から153円15付近でのレンジに収まりそうです。
じり下げ展開になって153円00付近を割り込んできたら152円70から60付近が下値目処となりそうです。
朝の雰囲気だと横ばいのレンジから高止まりしてしまうかもですね!5分足が下げても153円35から30付近で押し目買いが入りそうな感じも…
今晩NY市場が休場なので小動きになる可能性もありますので無理せず様子見が一番でしょう。年末の値動きを見るだけでも経験値はたまります。
こんな時に無理して負ける方が勿体ないので初心者の方は特に無理しないでせめて週明けからやりましょう。
今晩は17時からのライブ配信だけやりますので良かったら遊びに来て下さい。
■【YouTube】スキャトレふうたFXちゃんねる → https://www.youtube.com/fuuta_fx
【意識したいエントリーや決済ポイント】
上は、153円50付近、153円60付近、153円70付近、153円95付近、154円00付近、154円15から20付近
下は、153円35付近、153円25付近、153円15付近、153円05から00付近、152円85付近、152円70付近、152円60付近
では皆さん、毎日コツコツと頑張りましょ~本日も宜しくお願い致します。
【3年連続売り上げナンバー1】
今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーター
8、YouTube スキャトレふうたFXちゃんねる
ドル円とポンド円この後の展開 ※平日17時以降にアップ予定
★★★3周年記念!!大好評販売中★★★