ドル円とポンド円 絶好の反発ポイントを見極めろ(12月28日分)

毎朝のチャート分析

1、ドル円 日足

【日足のトレンド目線】
昨日は、週末の底堅い展開を維持して続伸、ボリンジャーバンドの+2σを越えて114円後半まで上昇して陽線が確定しています。

本日も流れは上!横ばいから上目線ですが、本日もボリンジャーバンドの+2σのある114円90付近が抵抗線となりそうなので、東京時間は114円90から115円00付近が上値目処、少し垂れる展開を想定しておいて、高値更新、115円台乗せは欧州時間以降に期待したいところです。

日足のポイントは上は、114円90付近,115円00付近、115円20付近、下は114円80付近、114円70付近、114円50付近

2、ドル円 4時間足

【4時間足のトレンド目線】
4時間足では、ボリンジャーバンドの+3σに到達していますので+2σのある114円90付近が抵抗線となりそうですので、一旦は横ばいから下目線より。

昨日と同様になかなか下げない展開が続いて114円70付近でサポートされて11時以降になってきたらまたじり上げ展開になる可能性も!?

3、ドル円 本日の戦略まとめ

・東京時間は、日足のボリンジャーバンドの+2σのある114円90付近、もしくは115円00付近が抵抗線となり一旦は横ばいから下目線、垂れる展開を想定しています。

4時間足でもボリンジャーバンドの+3σに到達後に+2σの下に位置していますので114円90付近で上値が重くなりそうなのでどこまで垂れてくるのか注目です。

ただ上への流れは強い状況なので昨日と同様にあまり下げない可能性もありそうで、どこで下げ止まるのか様子を見て、下値ポイントで押し目買い狙いしたいところです。

 


下値ポイントとして、114円80付近、ここを割り込んできたら114円70付近、ここには60分足でトレンドラインもありますのでまずはここでサポートされるのか注目。もし反発が弱ければ昨日の上昇分の半値戻しの114円60から55付近を狙いたいところです。

昨日英国が休場でも18時以降から上昇し始めて底堅い展開でしたので、東京時間に上値が重くても、下げない展開が続いていたら18時以降の流れには素直に乗りたいところです。

 

【意識したいポイント】
上は、114円90付近、115円00から05付近、115円20から25付近、115円40付近、115円50付近
下は、114円80付近、114円70付近、114円60から55付近、114円40付近、114円25付近


【注目の経済指標】
重要度☆☆☆

特になし
オーストラリア、英国が休場
☆3つではありませんが、23:00と24:00に米国の経済指標の発表がありますので念のため注意しましょう。

今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーター

4、今までになかったインジケーター

3年連続売り上げナンバー1

5、ポンド円 日足

【日足のトレンド目線】
昨日は、NY時間に直近の高値の153円70付近を越えてボリンジャーバンドの+3σ付近まで続伸てして長めの陽線と付けています。

本日はボリンジャーバンドの+2σの上に乗って始まっていますので、+2σのある152円20付近でサポートされていれば横ばいから上目線、押し目買い狙いで攻めたいところです。

ただ上昇しても154円70付近では戻り売りに注意したいところです。あと気になるのが一目均衡表の雲の上限が154円45付近にありますので東京時間に越えていけるのか!?

6、ポンド円 4時間足

【4時間足のトレンド目線】
4時間足では、ボリンジャーバンドの+2σ付近まで上昇後に上値が重くなっていますがほとんど売りも出ない状況なので東京市場の反応を見てからの方が良さそうです。

4時間足ではここからはロングしても伸びしろが少なそうなので微妙ですが60分足だともう一度伸びないと下げそうもないので目先の流れは上目線かなと見ています。



7、ポンド円 本日の戦略まとめ

・東京時間は、日足ではボリンジャーバンドの+2σのある154円30から20付近でサポートされていれば横ばいから上目線ですので押し目買い狙いで攻めたいところですが、154円45付近がネックラインとなっているのでここで上値が重ければ垂れてきそうな感じですので、目線は上でも東京時間よりは欧州時間以降でのロングを狙いたいところです。

ただ東京時間でも154円45を越えていく可能性は十分にありますのでショートは注意して、154円45付近を越えてくれば154円70付近を目指す展開となりそうです。

ただ154円45付近を越えて上昇しても4時間足では154円60付近にボリンジャーバンドの+2σもありますので戻り売りには念のため注意したいところです。

 

ドル円とポンド円、ポンドルも強い状況ですので三通貨が強いと考えれば流れには逆らわない様に注意して。

昨日の東京時間は上値が重かったですが、欧州時間以降は英国が休場でも強い展開でしたので高値更新は欧州時間以降を狙って攻めたいなと考えています。

ちなみに本日も英国が休場ですのでどうなるのか?年末ですし色々と勉強になるところがありますね!

垂れてこなくてロングし辛ければ、上がりそうな時にコツコツ取っていくイメージでいけばいいかなと思います。下げないのにショートをしてしまうとせり上げられてしまいますので注意しておきましょう。

年末ですので無理しなくてもいいかなと思います。明日の29日は欧米が新年度入りしますので明日の方がいいかもですね!

 

【意識したいポイント】
上は、154円45付近、154円60付近、154円70付近、154円90付近、155円00付近、155円20付近
下は、154円35から30付近、154円10付近、154円00付近、153円90付近、153円70付近、153円50付近、153円25付近

では皆さん、毎日コツコツと頑張りましょ~本日も宜しくお願い致します。

【3年連続売り上げナンバー1】
今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーター

8、YouTube スキャトレふうたFXちゃんねる

ドル円とポンド円この後の展開 ※平日17時以降にアップ予定

★★★3周年記念!!大好評販売中★★★