1、ドル円 日足
【日足のトレンド目線】
昨日は、三角持ち合いを下抜けして115円00付近まで下落して陰線が確定、本日は10EMAの下から始まっていますので横ばいから下目線、上昇しても戻り売りに注意したいところです。
本日はゴトー日(振替)でもありますので東京時間は仲値までは少し戻りを試す可能性もありそうですが、下向きの10EMAのある115円30付近、115円40付近では戻り売りが出るのか注目です。
下は115円00付近を割り込んできたらミドルラインのある114円85から80付近が下値ポイントになりそうです。
2、ドル円 4時間足
【4時間足のトレンド目線】
4時間足では、ボリンジャーバンドの-3σに到達していますので一旦は上昇しそうですが、すぐ上には一目均衡表の雲の下限が115円25付近にあり、これを越えても115円35付近、10EMAが115円45付近にありますので、東京時間はこのどれかで戻り売りが出るのか注目です。
もし上値が重く垂れてきて115円00付近を割り込んできたら114円70付近までは下落する可能性がありそうです。
3、ドル円 本日の戦略まとめ
・東京時間は、昨日は東京市場が祝日で休場で、本日は東京市場が開いて、振替のゴトー日でもありますので買いが入り上昇してくるのか注目です。
ゴトー日ですが上位足でもトレンドが崩れてきていますのでこういう時はそれ程買いが入らないケースもよくあります。
日足が10EMAを割り込んできていますので横ばいから下目線、4時間足では若干戻しそうと考えると、仲値までは底堅い展開となり仲値以降に再び売りがでる可能性を考えたいところです。
ただ上昇しても日足の下向きの10EMAが115円30から35付近にありますので上値もある程度限定されるかなと考えています。
60分足では10EMAが115円25付近にありますのでここを越えてきたら115円35付近まで、もし越えらえれずに上値が重く垂れてきて115円15付近を割り込むと日足が陰線になりますので下落に向かいそうです。
基本的には横ばいから下目線で見ていますので戻り売りをどこでするのか?無難に仲値が終わる10時まで待ってから戻り売りをする方がいいかなと考えています。
【意識したいポイント】
上は、115円25付近、115円35付近、115円50付近、115円65付近、115円75付近、115円85付近
下は、115円15付近、115円05から00付近、114円80付近、114円70付近、114円50付近、114円30付近
【注目の経済指標】重要度☆☆☆
米国 24:00 パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長、発言
今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーター
4、今までになかったインジケーター
1、今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーター
2、【新Victory.ver】 今までになかったシリーズVictory.ver インジケーター
4、お得なセット【新インジケーターVictory.verも入ったチョーお得な4点セット】5、ポンド円 日足
【日足のトレンド目線】
昨日は、三角持ち合いを上抜けして始まっていましたが上値が重く反落して10EMAのある156円00付近でサポートされています。
本日は抵抗線のトレンドラインのある156円60付近と10EMAのある156円00付近、この間での値動きを意識して、10EMAでサポートされてしまうのか?割り込んでいくのか注目です。
昨日上昇出来なかったので横ばいから下目線、上昇しても戻り売りに注意したいところです。
6、ポンド円 4時間足
【4時間足のトレンド目線】
4時間足では、ボリンジャーバンドの-3σに到達後に反発して戻りを試していますので、一旦は戻してから10EMAにタッチした後に戻り売りが出るのか注目です。
4時間足だと戻りの上値ポイントが、156円53付近、10EMAのある156円65付近、抵抗線のトレンドラインのある156円80付近がポイントになりそうです。
7、ポンド円 本日の戦略まとめ
・東京時間は、昨日東京市場が休場だったので本日はドル円が動く可能性が高そうなのでポンド円も値動きが期待出来そうです。
ドル円が仲値までは底堅く推移しそうなので、そうなるとポンド円も一旦は上昇してから戻り売りが出るのか注目です。
ドル円は日足の10EMAを割り込んでいますが、ポンド円は日足の10EMAでサポートされていますのでここがどうなるか注目です。
ポンド円も4時間足ではミドルラインが下向いてきていますので上昇しても戻り売りが出そうです。60分足だと目先は10EMAを越えてきていますのでミドルラインのある156円65付近まで戻してから戻り売りが出るのか様子を見たいところです。
朝の時点だと156円50付近がネックラインになっていますのでここを越えてくれば156円65付近、156円75付近まで戻りを試す展開になりそうです。
もし156円50付近で上値が重く垂れてきて156円35付近を割り込んできたら156円15付近、156円05から00付近まで。
日足の10EMAを割り込んでくるなら15時以降、欧州時間になるかなと見ています。今日も値動きがあって面白くなりそうですね!
【意識したいポイント】
上は、156円50付近、156円65付近、156円75付近、156円85付近、157円00から05付近
下は、156円40付近、156円20から15付近、156円05から00付近、155円85付近、155円50付近、155円25付近、155円00付近
では皆さん、毎日コツコツと頑張りましょ~本日も宜しくお願い致します。
【3年連続売り上げナンバー1の実績】
今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーター
【お得な4点セット】新インジケーターVictory.ver、教材もセットになってチョーお得です。
8、YouTube スキャトレふうたFXちゃんねる
ドル円とポンド円この後の展開 ※平日17時以降にアップ予定
★★★3周年記念!!大好評販売中★★★