ドル円とポンド円 絶好の反発ポイントを見極めろ(1月20日分)

毎朝のチャート分析

1、ドル円 日足

【日足のトレンド目線】
昨日は、戻り売り優勢の展開で陰線が確定、本日も横ばいから下目線、上昇しても下向きの10EMAのある114円65から70付近では戻り売りに注意したいところです。

下は昨日の安値の114円20付近を割り込んできたら114円00付近、113円90付近、-2σのある113円85付近がポイントになりそうです。



2、ドル円 4時間足

【4時間足のトレンド目線】
4時間足では、ボリンジャーバンドがスクイーズしていてレンジになる可能性もありますが、10EMAがミドルラインをデッドクロスしてきていますので上昇しても10EMAのある114円45付近では上値が重くなりそうです。

MACDもデッドクロスしていますので上昇しても戻り売り注意で、下抜けに注意したいところです。

下降三角にはまっていますので、この中での値動きを意識して下抜けするのか?11時以降に注目です。



3、ドル円 本日の戦略まとめ

・東京時間は、朝の時点だと少し戻りを試しそうですが、まずは4時間足の10EMAのある114円45付近ここが上値抵抗線となりそうです。

上位足ではある程度戻した後に再び売り優勢の展開になっていて、安値を更新するのかという局面ですので横ばいから下目線、上昇しても戻り売り狙いで攻めたいところです。

まずは114円45付近で上値が重く垂れてくればおそらく下降三角にはまりそうなので、上は114円45付近から下は114円25から20付近、東京時間はこの間での値動きを意識したいところです。

昨日の東京時間は仲値位まで底堅く横ばいとなり、お昼前後から下落し始めましたので同じような展開をイメージして、上昇してきたらどこで戻り売りを狙うのか模索したいところです。

4時間足の-2σ付近に到達で反発して10EMAを越えてくるのか?上値が重く安値更新するのか?

あと本日はゴトー日ですので仲値までは底堅い展開になりそうです。

 

【意識したいポイント】
上は、114円43付近、114円53付近、114円60付近、114円70付近、114円80から85付近
下は、114円30付近、114円20付近、114円10付近、114円00付近、113円85付近


【注目の経済指標】
重要度☆☆☆

ユーロ 19:00 12月 消費者物価指数(HICP、改定値)
21:30 欧州中央銀行(ECB)理事会議事要旨

☆3つではありませんが、22:30と24:00に米国の経済指標の発表がありますので念のため注意しましょう。

今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーター


4、今までになかったインジケーター

3年連続売り上げナンバー1の実績

5、ポンド円 日足

【日足のトレンド目線】
昨日は、上昇するも下向きの10EMA付近が抵抗線となり上ひげ陰線が確定。本日もミドルラインと10EMAのある156円00付近まで上昇する局面もありそうですが、基本横ばいから下目線で考えています。

東京時間からすんなり下げてくるのか?昨日は東京時間にも結構下げてきていたので仲値以降に155円00付近まで下落してくるのか注目です。



6、ポンド円 4時間足

【4時間足のトレンド目線】
4時間足では、昨日ミドルラインの上まで上昇するもその後は戻り売り優勢の展開に、再び直近の安値の155円50付近でサポートされていますが流れは横ばいから下目線。

下降三角にはまっていますのでこの間での値動きを意識して攻めたいところです。

一旦は上昇して10EMAのある155円85付近、抵抗線のトレンドラインのある156円00付近まで上昇してから下げるのか?155円70付近で上値が重く垂れてくるのか?どちらにしても底抜け注意です。



7、ポンド円 本日の戦略まとめ

・東京時間は、朝の時点(8時過ぎ)だと上昇して戻りを試しそうなのでどの上値ポイントで戻り売りが出るのか模索する展開となりそうです。

日足のミドルラインと10EMAが156円00付近ですので、そこまでは伸びてくる可能性もありますが、4時間足と60分足では155円70付近、155円80から85付近に10EMAやミドルラインがありますので、この辺りでも戻り売りに注意したいところです。

本日も横ばいから下目線で、東京時間はゴトー日ですので仲値までは底堅い展開になりそうですが、それ程上昇してこなければ仲値以降、昨日のお昼以降の様なじり下げ戻り売り優勢の展開となりそうです。

155円50付近の安値を東京時間に更新してくるのか?15時以降に更新してくるのか?この辺に注目しています。ただ155円50付近を割り込んでも一気に155円00付近まで下落するかは微妙ですので状況を見て利確もしっかりしたいところです。

 

【意識したいポイント】
上は、155円70付近、155円80から85付近、155円95付近、156円00から05付近、156円15付近
下は、155円50付近、155円35付近、155円25付近、155円10付近、155円00付近、154円80付近、154円70付近

では皆さん、毎日コツコツと頑張りましょ~本日も宜しくお願い致します。

【3年連続売り上げナンバー1の実績】
今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーター
【お得な4点セット】新インジケーターVictory.ver、教材もセットになってチョーお得です。

8、YouTube スキャトレふうたFXちゃんねる

ドル円とポンド円この後の展開 ※平日17時以降にアップ予定

★★★3周年記念!!大好評販売中★★★