1、ドル円 週足
【週足のトレンド目線】
今週は、上向きのミドルラインでサポートされてしっかりと上昇して、先週の高値も更新、抵抗線のトレンドラインも越えて引けています。
来週も週明けは横ばいから上目線になりそうですが、三尊ポイントの115円50付近、まずはここを越えて行けるのか注目です。
115円50付近を越えてくれば116円00付近、次にボリンジャーバンドの+2σ、直近の高値の116円30から35付近を目指す展開となりそうです。
もし115円中盤付近で上値が重ければ115円00付近、114円65付近、114円40付近までの下落に注意したいところです。※週足ベース
2、ドル円 日足
【日足のトレンド目線】
日足では、週末の金曜日に三尊ポイントの115円50から70付近で上値が重く、NY時間の引けには115円20付近まで下落して上ひげ長めの陰線が確定しています。
週足ではいい足が形成されていますが、日足だと一旦は横ばいから下目線よりとなりそうなので週明けの月曜日は下目線、戻り売りで攻めたいところです。
3、ドル円 来週の戦略まとめ
・週明けの東京市場は、日足が三尊ポイントからの下落で上ひげ陰線が確定していますので週明けの月曜日は一旦は横ばいから下目線、戻り売り狙いで攻めたいところです。
4時間足でも10EMA付近でサポートされていますが週明けに10EMAのある115円20付近を割り込んできたら115円05から00付近、まずはここまで。115円00付近で反発が弱ければ日足のミドルライン、基準線のある114円90付近までの下落を想定しておきたいところです。
日足のミドルライン付近には三本のサポートラインがありますので、反発して115円台をキープして再び上昇に向かうのか下位足に注目して。上昇しても月曜日はおそらく金曜日の高値には届かず115円50から60付近が上値ポイントになりそうです。
月曜日は下落して115円00付近、114円90付近でサポートされるのか?三角持ち合いの中での値動きを意識して、もし114円90付近を割り込んできたら114円80付近、114円50付近まで。
【意識したいポイント】
上は、115円25付近、115円35から40付近、115円50付近、115円60付近、115円70付近
下は、115円10付近、115円00付近、114円90付近、114円80付近、114円60付近
今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーター
4、今までになかったインジケーター
1、今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーター
2、【新Victory.ver】 今までになかったシリーズVictory.ver インジケーター
4、お得なセット【新インジケーターVictory.verも入ったチョーお得な4点セット】5、ポンド円 週足
【週足のトレンド目線】
今週は、25日線のある153円00付近でサポートされて反発していましたが木曜日辺りから上値が重く金曜日には押し戻されて上ひげもある陽線が確定。
週明けの月曜日に10EMAの上から始まる可能性も高いので来週は一旦は戻りを試す展開にシフトしていく流れにになりそうです。※週足ベース
ミドルライン付近からの押し目になるのか週明けまずは様子見ですが、日足を見て欲しいですが週前半は上値が重くなる可能性もありますので、10EMAのある154円20付近、154円00付近、下げても153円70付近で踏ん張っていればまた上昇に向かいそうです。
下げ渋ってそのまま上昇するのか?一旦は下落してからの反発になるのか??
6、ポンド円 日足
【日足のトレンド目線】
日足では、水木金と下向きの10EMAのある154円80付近で上値が重い展開、金曜日には155円00付近まで上昇するもその後は売り優勢となり上ひげ長めで引けています。
週明けの月曜日は一旦は売りに注意して下げ渋って再び上値チャレンジしてくるのか?一旦は下落に向かうのか?東京市場の反応を見てからになりそうです。
7、ポンド円 来週の戦略まとめ
・週明けの東京市場は、NY市場で売られて引けていますので、最近の流れだと東京市場は戻りを試す展開になりそうです。
週足だと10EMAのある154円20から15付近でサポートされるのか注目ですが、日足だと10EMAが抵抗線となり金曜日に上ひげ長めの陽線が確定。そうなると月曜日に戻りを試しても上値が重くなりそうなので仲値までどこまで戻せるのか微妙なところです。
上値ポイントとして154円50付近、ここがポイントになりそうなので、この辺で上値が重く垂れてくると60分足辺りでも高値切り下げになりますので売りが強まるのか15時以降の流れに注目です。
東京時間は154円00から154円50付近でのレンジの値動きを意識して、押し目買いで入っても上昇したら戻り売りに注意しつつ仲値まで攻めて、その後に垂れてきたらじり下げ展開になるのか様子をみたいところです。
下げても目先は153円80付近が下値ポイントになりそうです。
詳しくは日曜日の16時にアップする動画にて解説します。
【YouTube】スキャトレふうたFX大学 → https://www.youtube.com/fuuta_fx
【意識したいポイント】
上は、154円40付近、154円50から55付近、154円70付近、154円85付近、155円00付近
下は、154円30付近、154円15から10付近、154円00付近、153円80付近、153円30付近
では皆さん、来週も無理せず頑張りましょ~良い週末をお過ごしください。
【3年連続売り上げナンバー1】
今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーター
【お得な4点セット】新インジケーターVictory.ver、教材もセットになってチョーお得です。
8、YouTube スキャトレふうたFX大学
「ドル円とポンド円 来週の反発ポイントを見極めろ」 ※日曜日の16時以降にアップ予定
★★★3周年記念!!大好評販売中★★★