ドル円とポンド円 絶好の反発ポイントを見極めろ(2月17日分)

毎朝のチャート分析

1、ドル円 日足

【日足のトレンド目線】
昨日は、10EMAをサポートに上昇していましたがNY時間に崩れてしまい抵抗線のトレンドライン上抜け失敗、陰線が確定しています。

本日も10EMAの上に位置して始まっていますので10EMAのある115円40付近、三角持ち合いの115円30付近でサポートされていれば横ばいから上目線ですが

昨日陰線がついてしまいましたのでどちらかと言えば下抜けの可能性の方が高まってきている感じです。ただ下げても115円10から00付近ではサポートされそうなチャートになっています。



2、ドル円 4時間足

【4時間足のトレンド目線】
4時間足では、ボリンジャーバンドと移動平均線が下向いてきていてMACDもマイナスゾーン入り、流れは横ばいから下目線よりとなってきています。

ボリンジャーバンドで見ると、上昇していた時に+1σ付近が抵抗線となり下落してきていますので、今度は-1σでサポートされてしまう可能性もあり、三角持ち合いの中にはまって三角の下限で反発してくる可能性もありますので、下げ渋ってしまうと値幅の狭い展開になる可能性も十分あります。

 


3、ドル円 本日の戦略まとめ

・東京時間は、日足の10EMAのある115円40付近を割り込むのかまずは注目です。日足では10EMAにサポートされていますでまだまだ上ですが4時間足と60分足が上値抵抗線が多数ありますので東京時間は上値が重そうです。

4時間足ではミドルラインと10EMAが下向いていますので横ばいから下目線、60分足でも10EMAの下に位置していますので横ばいから下目線、10EMAを越えてもミドルラインのある115円55付近が抵抗線となりそうなので目先は戻り売り優勢の展開となりそうです。

ただ下げても115円10付近、115円00付近では下げ渋る可能性もあります。

上値抵抗線が115円50付近、下値支持線が115円40付近

115円50付近で上値が重ければ115円50付近から115円10から00付近の間の展開、もし115円50付近を越えてくるようであれば115円70付近、115円80付近まで。

東京時間は上値が重く戻り売り優勢でどこで下げ渋るかの模索する展開となりそうです。上昇するなら4時間足の-2σ、もしくは-3σにタッチした後が無難そうです。

 

 

【意識したいポイント】
上は、115円50付近、115円60付近、115円70付近、115円80付近
下は、115円40付近、115円30付近、115円20付近、115円10付近、115円00付近

【注目の経済指標】重要度☆☆☆

特になし

☆3つではありませんが、22:30に米国の経済指標の発表がありますので念のため注意しましょう。

今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーター


4、今までになかったインジケーター

3年連続売り上げナンバー1の実績

5、ポンド円 日足

【日足のトレンド目線】
昨日は、一昨日の安値切り上げ、高値更新して陽線が確定、本日はボリンジャーバンドの+1σに乗せていますので流れは横ばいから上目線、押し目買い狙いで攻めたいところです。

目標は157円台に定着できるか注目です。もし156円85付近で上値が重く垂れてくれば10EMAのある156円50から45付近までの下落に注意したいところです。



6、ポンド円 4時間足

【4時間足のトレンド目線】
4時間足では、上値が重くなっていて高値切り下げて気味になってはいますが、10EMAと基準線の上に位置していますので横ばいから上目線。

ただ上昇して抵抗線のトレンドラインのある156円95付近を越えてきてもボリンジャーバンドの+2σが内向いていますので157円10付近では上値が重くなる可能性が高そうです。

157円10付近まで上昇後に157円台で定着して11時以降になればその後は続伸に向かいそうですが、それでも157円30から35付近位までが目先の目標となるかなと見ています。



7、ポンド円 本日の戦略まとめ

・東京時間は、日足がボリンジャーバンドの+1σの上、4時間足、60分足も10EMAの上と考えれば流れは上目線、押し目買い狙いで攻めたいところです。

日足のボリンジャーバンドの+1σのある156円70付近でサポートされて156円85付近を越えてくれば157円00付近、157円10付近、157円30付近を目指す展開となりそうです。

もし156円70付近を割り込んできたら60分足のボリンジャーバンドの-2σのある156円60付近、日足の10EMAのある156円40付近、この辺が下値ポイントになりそうです。

東京時間は底堅い展開になりそうですが上昇しても上値が重そうですので、156円中盤から後半での値動きを意識して上目線で攻めたいところです。

ドル円が上値が重そうなのでそれがどう影響してくるのか注目で、株価も今日は底堅そうで上昇してきそうですので、ドル円は上値が重くても株価が上昇してくればドル円も下げ渋るのでポンド円も売り辛くはなるかなと考えています。

 

【意識したいポイント】
上は、156円85付近、157円00付近、157円10付近、157円30から35付近
下は、156円80付近、156円70付近、156円60付近、156円45から40付近、156円30付近、156円15付近、156円00付近、155円90付近

では皆さん、毎日コツコツと頑張りましょ~本日も宜しくお願い致します。

【3年連続売り上げナンバー1の実績】
今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーター
【お得な4点セット】新インジケーターVictory.ver、教材もセットになってチョーお得です。

8、YouTube スキャトレふうたFX大学

ドル円とポンド円この後の展開 ※平日17時以降にアップ予定

★★★3周年記念!!大好評販売中★★★