1、ドル円、本日の相場分析
【日足のトレンド目線】
昨日は、東京時間に売り込まれて欧州時間以降は反発して高値を更新する大きな値動きで、ミドルライン越えの下ひげ陽線が確定。
本日は一旦ミドルラインのある115円25付近までの下落を想定しつつ115円25付近でサポートされるのか?25日線のある115円13付近、基準線のある115円00付近まで下落するのか?下値模索の展開になりそうです。
週末の金曜日、かつウクライナ問題もありますので東京時間は高値更新よりは、横ばいから下目線、じり下げ展開も想定しておきたいところです。

【4時間足のトレンド目線】
4時間足では、ボリンジャーバンドの+3σまで到達後に上値が重くなっていますので目先は横ばいから下目線、フィボナッチのポイントで押し目買いが入りサポートされるのか注目です。
ゴトー日なのが気になりますが、ここからの買いはし辛いことを考えるとせめて38.2%の115円20付近辺りまでは様子を見たいところです。

【ドル円 本日の戦略まとめ】
・東京時間は、本日は25日でゴトー日ですので仲値までは買いが入るのか注目です。
日足ではミドルライン付近まで下落してからの反発があるのか様子を見たいと考えると、4時間足、60分足でもボリンジャーバンドの+3σに到達していますので、一旦は横ばいから下目線で様子をみたいところです。
ポイントとしてはまずは60分足の10EMAのある115円40付近、ここで高止まりしてしまうのか?次は日足のミドルライン、フィボナッチの38.2%のある115円26から20付近、この辺りがサポートポイントとしては無難そうな感じもします。
もし下値ポイントで反発が弱ければ115円05から00付近まで。
昨日の反発は株価が切り返していたからなのかわかりませんが、ウクライナ問題もまだ解決しているわけではなく、週末の金曜日でリスクオフになる可能性もあると考えるとロングで入っても反発が弱ければ注意して攻めたいところです。
今晩は17時と21時からライブ配信予定です。良かったら皆さん遊びに来て下さい。
■【YouTube】スキャトレふうたFX大学 → https://www.youtube.com/fuuta_fx
【意識したいポイント】
上は、115円53付近、115円65から70付近、115円80付近、115円90付近、116円00付近
下は、115円40付近、115円26から20付近、115円13付近、115円05から00付近、114円90付近
【注目の経済指標】重要度☆☆☆
米国 22:30 1月 個人消費支出
☆3つではありませんが、24:00に米国の経済指標の発表がありますので念のため注意しましょう。
今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーター
2、今までになかったインジケーター
1、今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーター
2、【新Victory.ver】 今までになかったシリーズVictory.ver インジケーター
4、お得なセット【新インジケーターVictory.verも入ったチョーお得な4点セット】3、ポンド円 本日の相場分析
【日足のトレンド目線】
昨日は、ミドルラインと10EMAが抵抗線となり大きく反落、ボリンジャーバンドの-3σと200日線のある153円40付近では反発して下ひげ長めの陰線が確定。
本日はボリンジャーバンドの-2σの下から始まっていますが、戻りを試す展開となりそうなので横ばいから上目線、押し目買い狙いで攻めたいところです。

【4時間足のトレンド目線】
4時間足では、しっかり反発していますが10EMAに到達後に上値が重くなっていますので、一旦は下落してからどこでサポートされるのか模索する展開、または、そのまま上昇して154円後半で上値を抑えられる展開をイメージしています。
60分足だと朝の8時過ぎの時点だと10EMAがミドルラインをゴールデンクロスしていますので10EMAのある154円45付近、ミドルラインのある154円30付近でサポートされて上昇していく可能性もありそうなので、4時間足でもそのまま上昇する展開になる可能性が高いのかなという感じです。

【ポンド円 本日の戦略まとめ】
・東京時間は、本日はゴトー日なのでドル円も底堅そうと考えると素直に押し目買い狙いで攻めたいところです。
だからと言って155円台に回復するのかは欧州時間以降になる可能性が高そうなので、154円中盤から前半では押し目買い狙い、4時間足の10EMAのある154円85付近や60分足の+2σのある155円00付近では上値が重くなる可能性も考えておきたいところです。
上値ポイントは、154円60付近、これを越えていければ4時間足の10EMAのある154円85付近、上値が重くならなければ155円00付近まで。
下値ポイントは60分足の10EMAのある154円45付近、ミドルラインのある154円30付近、ここで反発が弱いようだと154円13付近、154円05から00付近まで。
週末の金曜日でリスクオフになる可能性もありますので、市場が変わる時の値動きには注意して、欧州時間以降の流れには慎重に見定めていきましょう。
今晩は17時と21時からライブ配信予定です。良かったら皆さん遊びに来て下さい。
■【YouTube】スキャトレふうたFX大学 → https://www.youtube.com/fuuta_fx
【意識したいポイント】
上は、154円60付近、154円85付近、155円00付近、155円10付近、155円25付近、155円40付近
下は、154円50付近、154円45付近、154円30付近、154円13付近、154円05から00付近
では皆さん、毎日コツコツと頑張りましょ~本日も宜しくお願い致します。
【3年連続売り上げナンバー1の実績】
今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーター
【お得な4点セット】新インジケーターVictory.ver、教材もセットになってチョーお得です。
【YouTube】スキャトレふうたFX大学
ドル円とポンド円この後の展開 ※平日17時以降にアップ予定
★★★3周年記念!!大好評販売中★★★