ドル円とポンド円 絶好の反発ポイントを見極めろ(2月28日分)

毎朝のチャート分析

1、ドル円、本日の相場分析

【日足のトレンド目線】
本日は下窓を開けてスタートしましたが窓埋め後に金曜日の高値付近まで上昇後に115円50付近で推移しています。下窓の原因は不明ですが、やはりウクライナ問題でリスクオフの状況で週末に投げが出たのか?売り込まれたのか?といった状況かなと思います。

テクニカル的に見れば、高値切り下げにもなりそうなポイントではありますが、移動平均線を見ると10EMAがミドルラインをゴールデンクロスしてきていますので下げても115円30付近、ミドルライン等がある115円25から20付近ではサポートされる可能性もまだ十分あります。

チャートだと下窓が115円40付近?だったようなので10EMA付近からのタッチで反発となるとこのまま上昇してくれないと上値が重くなりそうですので横ばいから下目線よりになる可能性が高まっています。

 

【4時間足のトレンド目線】
4時間足では、10EMA付近から反発してボリンジャーバンドの+2σ付近まで上昇後に売られている状況ですので、この後も下は10EMAのある115円40付近でサポートされていれば横ばいから上目線、上は115円75付近が抵抗線となりそうです。

朝の8時少し前の時点だと売りが強まっていますので4時間足の10EMAを割り込んできたらミドルラインのある115円25から20付近までの下落に注意して、10EMAのある115円40付近を割り込まずに踏ん張っていれば横ばいのレンジで攻めたいところです。

 

【ドル円 本日の戦略まとめ】
・東京時間は、60分足のミドルラインが115円45付近に、4時間足の10EMAのある115円40付近、この辺がサポートラインになっていますので、115円45から40付近でサポートされるのかまずは注目です。

ウクライナ問題もウクライナとロシアが交渉するようですので少し落ち着いてはいますがまだ余談を許さない状況でもあります。その結果として週末に売り込まれたのもあるかもしれません!?

ただテクニカル的にみて攻めていかないとしょうがないかなと…

60分足を軸に見てミドルラインを割り込んできたらボリンジャーバンドの-2σのある115円20付近までの下落に注意しておきたいところです。

売り込まれたと言っても日足のミドルラインや25日線のある115円20付近がサポートされそうですので、60分足の-2σのある115円20から18付近が下値ポイントになるかなと見ています。

8時を回って115円40付近を割り込んできましたが下では買いも入っています。もし東京市場が始まって9時を回っても反発が弱ければ115円40付近から114円20から18付近でのレンジの値動き。

115円40付近で踏ん張っていれば115円40付近から115円70付近までのレンジを意識して攻めたいところです。もし上抜けしても116円00付近では戻り売りに注意しておきましょう。

 

【意識したいポイント】
上は、115円50付近、115円60付近、115円70から75付近、115円80付近、116円00付近
下は、115円40付近、115円30付近、115円20から18付近、115円00付近、114円90付近、114円75付近


【注目の経済指標】
重要度☆☆☆

特になし
☆3つではありませんが、23:45に米国の経済指標の発表がありますので念のため注意しましょう。

今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーター
}

2、今までになかったインジケーター

3年連続売り上げナンバー1の実績

3、ポンド円 本日の相場分析

【日足のトレンド目線】
今朝は直近の安値の153円30付近まで売り込まれて大きく下窓を開けてのスタート、窓埋めは154円40付近で上値が重くなり横ばいの展開。

154円40付近にはボリンジャーバンドの-2σがあり上値が重くなっていそうです。

今朝の下げで金曜日の安値を更新してきましたが、ダブルボトムポイントではしっかりと反発していますので、下げても底堅そうなので横ばいから上目線、下げても押し目買い狙いで攻めたいところで、154円40付近を越えて行ければ154円75付近まで戻りを試しそうです。

押し目買い狙いと言っても売り込まれたのは変わりませんので、上昇してきたら上値ポイントではしっかり利確したいところです。

 

【4時間足のトレンド目線】
4時間足では、このチャートではわかりませんがボリンジャーバンドの-2σ付近まで下げてからの反発となっています。

ダブルボトム形成となるのか?戻しても上値が重くなり高値を切り下げて下降三角型を形成するのか?その辺の値動きに注目でなので、東京時間は戻りを試す展開をイメージしています。

 

【ポンド円 本日の戦略まとめ】
・東京時間は、戻りを試す展開をイメージして、下げたら下値ポイントでは押し目買い狙いで攻めたいところです。

窓埋めポイントは154円80付近と考えてもその辺りまでは戻す可能性もあります。

戻りを試す展開と言っても週末にかなり売り込まれていますので上昇しても上値ポイントでは戻り売りに警戒しつつの展開となりそうです。

8時過ぎにまた売り込まれていましたが153円90付近で踏ん張っていたので154円00付近でサポートされるのか注目です。

下値ポイントは154円08付近、154円00付近、ここでは押し目買い狙いで攻めたいところで、反発が弱く154円00付近を割り込んできたら注意して、153円90付近を割り込んできたら損切り。

上値ポイントは154円30付近、ここを越えていければ154円40付近、154円55付近、154円70から75付近、窓埋めとなる154円80付近まで戻りを試しそうです。

「戻りを試す展開」というのは、上位足でも下降トレンド中に起こる上昇のことを言うイメージですので、上昇しても上値ポイントで上値が重くなれば注意しておきましょう。

 

【意識したいポイント】
上は、154円30付近、154円40付近、154円55付近、154円70から75付近、154円80付近、154円95付近
下は、154円08付近、154円00付近、153円90付近、153円80付近、153円60付近

では皆さん、毎日コツコツと頑張りましょ~本日も宜しくお願い致します。

【3年連続売り上げナンバー1の実績】
今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーター
【お得な4点セット】新インジケーターVictory.ver、教材もセットになってチョーお得です。

【YouTube】スキャトレふうたFX大学

ドル円とポンド円この後の展開 ※平日17時以降にアップ予定

★★★3周年記念!!大好評販売中★★★