1、ドル円 日足
【日足のトレンド目線】
横ばいのレンジから下目線
【意識したいポイント】
上は、103円45付近、103円55付近、103円65付近、103円80付近
下は、103円30から25付近、103円15付近、103円00付近、102円80付近
2、ドル円 4時間足
【4時間足のトレンド目線】
横ばいから上目線
【意識したいポイント】
上は、103円35付近、103円50付近、103円60付近、103円70付近
下は、103円30から25付近、103円17付近、103円06から00付近、102円87付近
3、ドル円 本日の戦略まとめ
週明けのドル円は少しだけ上窓を開けて103円50付近からのスタートしていましたが、すぐに下落して窓埋めも完了して103円35付近で推移しています。
・日足では、上昇した時のポイントの103円50付近に窓開けをして到達、戻り売りが出て既に陰線になっていますので、東京時間でまた戻して上昇してくるのか?そのまま下落に向うのかまずは様子見。
日足で意識したいポイントが上が-1σのある103円50から55付近、下が-2σのある103円20付近、本日はこの間でのレンジになる可能性も!?
・4時間足では、安値を切り上げて上昇しそうな感じですので基本的には横ばいから上目線、ただ年末相場ですので上にブレイクするのは難しそうなので、上昇しても103円60から70付近まで。
もし上値が重く下落してきたら103円20付近を割り込んだら-2σのある103円00付近まで。
・60分足ではボリンジャーバンドが上向いた状態でのスクイーズ状態ですので、下は103円23付近から上は103円50付近、この間でのレンジとなるか、上にエクスパンションして高値を更新してくるのか注目です。ただ103円50付近を越えても103円60付近では戻り売りに注意したいところです。
【注目の経済指標】重要度☆☆☆
特になし
お得なセットがセール中~【新インジケーターVictory.verも入ったチョーお得な4点セット】

4、今までになかったインジケーター
【ワンポイントアドバイス】
時間軸毎の意識したいポイントで複数重なるところが熱い反転ポイントになりやすいので、その辺を意識してエントリーポイントを判断してみて下さい。
【負けない為に注意したいポイント】
・上位足でトレンドが発生したら逆張りはしないように注意
・じり下げ、じり上げになったら目標までは流れに逆らわない様に注意
他には市場、時間帯等の値動きの特徴も合わせて考えるといいかなと思います。
レンジに強く、反転しそうになると教えてくれる「SP」
押し目買いと戻り売りポイントを教えてくれるトレンドに強い「NEO」
この二つのインジケーターを局面毎に使い分けて、他の添付してあるインジケーターと
組み合わせることでエントリーポイントがわかりやすくなります。
資料には私が検証した使い方や手法、注意点が記載されてます!
1、今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーター
2、【新Victory.ver】 今までになかったシリーズVictory.ver インジケーター
4、お得なセット【新インジケーターVictory.verも入ったチョーお得な4点セット】5、ポンド円 日足
【日足のトレンド目線】
横ばいから下目線、戻り売り優勢の展開か!?
【意識したいポイント】
上は、138円80付近、139円00付近、139円20付近、139円30付近
下は、138円70付近、138円60付近、138円30付近、138円05から00付近
6、ポンド円 4時間足
【4時間足のトレンド目線】
横ばいから一旦は上昇する可能性もありそうですが、ポイントでは戻り売りに注意
【意識したいポイント】
上は、139円00付近、139円35付近、139円50付近、139円70付近
下は、138円70付近、138円60付近、138円48付近、138円30付近、138円05から00付近
7、ポンド円 本日の戦略まとめ
週明けのポンド円は大きく下窓を開けて138円65付近からのスタート、一旦は窓埋めの為に上昇してきそうですが朝の時点だと戻りが弱めです。
・日足では、朝の時点では138円90付近で推移していますので、139円台に戻してきたら139円20から30付近までの窓埋めの動きとなりそうで、ただミドルラインの下に落ちてしまっていますので上昇しても139円20から30付近では戻り売りに注意したいところです。
もし下落して本日の安値(138円60付近)を更新してきたら138円前半までの下落に注意したいところです。
・4時間足では、今朝の窓開けでボリンジャーバンドの-3σ付近に到達していますが反発が弱め、朝の時点では上向きの200日線でサポートされているので一旦は窓埋めの動きに期待、139円台に乗せれば139円30付近まで、その後は戻り売りに注意して、139円00付近でサポートされて戻していけるのか?またはあっさりと139円00付近を割り込んで138円50付近まで下落してくるのか注目。
イギリスでは新型コロナウイルスの変異種による感染が急拡大により、不要不急の外出が認められないロックダウンとなるようで、その報道で大きく売りスタートとなっているのかなと思います。
戻りも弱いので週明けは難しい展開となりそうですが、普通にいけばまずは窓埋め狙いで一旦は上目線でロングで攻めて、139円30付近まで戻したら戻り売りシフトしたいところです。
では皆さん、年末もあと少し、本日も慎重に頑張りましょ~今週も宜しくお願い致します。
【3年連続売り上げナンバー1】
期間限定セール中~!今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーター
8、YouTube スキャトレふうたFXちゃんねる
ドル円とポンド円この後の展開 ※平日17時にアップ
★★★3周年記念!!大好評販売中★★★