【2025年2月19日】ドル円・ポンド円のテクニカル分析|本日の戦略とポイント【FXブログ】

~本日の注目イベント|重要経済指標~

重要度 


10:00 ニュージーランド ニュージーランド準備銀行(RBNZ、NZ中央銀行)政策金利

10:30 高田日銀審議委員、金融経済懇談会で挨拶
14:30 高田日銀審議委員、金融経済懇談会で会見


16:00 イギリス 1月消費者物価指数(CPI)
22:30 米国 1月住宅着工件数
28:00 米国 米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨

投資歴17年目のFXトレーダー

スキャトレふうた

Youtubeチャンネル登録者数8.1万人

プロフィール

トレーダー歴は株とFXで合わせて17年以上、専業トレーダー / Youtubeチャンネル登録者数8万人 / X(旧ツイッター)フォロワー数5.5万人 / FX雑誌のFX攻略.com に「スキャトレふうた」で執筆 / 大手FX会社のJFX、米雇用統計ライブやJFX主催のセミナー、テレビCMにも出演 / 2023年9月26日に「スキャトレふうたのFXバイブル」ぱる出版さんより発売

ドル円|本日の相場分析

ドル円|日足予想

大局は下目線も下げ渋りで切り返しの展開で152円50付近まであとは買いの勢いがつくのかがポイント!

ドル円|4時間足予想

安値切り上げてきているので152円00付近、151円90付近サポートで上目線より

ドル円|60分足予想

横ばいから上目線より、152円22付近を超えていけるか!?

ドル円|日足チャート

ドル円|日足の方向性|展開予想

昨日は下げ渋りで買戻しが優勢も上値も重く戻り売りが出ていた状況、方向感もなく大局は下降トレンド中も切り返しの陽線が確定しています。

本日は昨日下げ渋っていましたので若干買い優勢になるかなと考えていて、ただ上値を積極的に買っていく展開になるかは微妙なところですので4時間足、60分足の上値ポイントを意識して押し目買いで追っかけて行く感じで攻めたいなと考えています。

日足 上値ポイント

152円20付近、152円50付近、153円00付近

日足 下値ポイント

152円00付近、151円60付近、151円30付近

ドル円|4時間足チャート

ドル円|4時間足の方向性|展開予想

ボリンジャーバンドの-1σ付近から反発して安値切り上げてきていますので目先は上目線より、152円00付近、または、10EMAのある151円90付近でサポートされて上昇してくるか注目!

上昇した場合は25日線のある152円40付近が上値ポイント、超えてくれば152円後半を目指す展開になりそうです。

ドル円|60分足チャート

ドル円|60分足の方向性|展開予想

ボリンジャーバンドが横ばいでレンジになる可能性もありますが移動平均線が上向いてきていますので上目線よりで考えていますので下げても押し目買いで攻めたいところです。あとはボリンジャーバンドの+2σのある152円20から22付近を超えていければ!

ドル円|東京時間の戦略

ファンダメンタルズ予想

・高田審議委員(タカ派→利上げ派)の講演が控えているので円買いに
・FRBは現時点では利下げを支持してないとの発言でドル買いの動き
・材料毎に一喜一憂する展開で方向感に欠ける展開が継続→横ばいのレンジ

本日のドル円予想

本日は、日足は大局的には下降トレンド中ですが切り返しの展開、4時間足と60分足が若干上目線よりですので下位足では押し目買い狙いで攻めたいなと考えています。

8時になって急に売りが出ましたが152円00付近では踏ん張っていましたのでこのまま上昇できるか!?

上値ポイントは、152円08から12付近、超えてきたら152円20から22付近、ここが重要で売りが出ず買いの勢いがつけば152円33付近、152円40付近まで。ここから先は高田さんの挨拶もありますので円高再開の可能性にも注意ですね!

あと下値ポイントですが、152円00付近、151円90付近、ここを割り込んでしまうとまた売り再開で、151円83付近、151円70付近、151円60付近まで、4時間足のボリンジャーバンドの+1σ(152円40付近)と、-1σ(151円60付近)。この間での値動きになるかもですね!

※10:30~の「高田日銀審議委員、金融経済懇談会で挨拶」この辺から値動きが出やすいらしいでの注意しておきましょう。

ドル円・ポンド円の今週の相場分析と予想(2月17日~)⇒ https://youtu.be/E9kot31ePNI

昨日の17時のライブ配信の結果は!?(負けトレード) ⇒ https://youtube.com/live/NG3jVmhMxT0

ドル円、本日の予想レンジ

上値ポイント

152円08から12付近、152円20から22付近、152円33付近、152円40付近、152円50付近、152円63付近、152円80付近

下値ポイント

152円00付近、151円90付近、151円83付近、151円70付近、151円60付近、151円50付近、151円30から25付近

ふうた
ふうた

ポンド円は書いたら時間軸ごとに更新していきますね!9時までには全て書き終えます。

私の書籍が発売されました!

ライターさんに頼まず、すべて私が執筆した全ページフルカラーの書籍(1,500円+税)です。トレードの基礎から応用、トレード手法まで私のノウハウをたくさん書きました。本が苦手な方にも読みやすいように工夫して書いていますので、ぜひお買い求めください。

著:スキャトレふうた
¥1,485(2025/02/18 07:43時点 | Amazon調べ)

スキャトレふうたの作成したインジケーター

ポンド円|本日の相場分析

ポンド円|日足予想

切り返しの展開で横ばいから上目線、192円30付近を超えられるか!?

ポンド円|4時間足予想

上目線よりですが上値が重く上昇できなければ横ばいのレンジになる可能性も

ポンド円|60分足予想

横ばいから上目線、このまま上昇すれば!下落しても押し目買い狙い

ポンド円|日足チャート

ポンド円|日足の方向性|展開予想

昨日は下げ渋りで切り返しの下ひげ陽線が確定、ドル円も下げ渋って上昇してくれたのも後押しになったかなという状況。本日は「横ばいから上目線」よりで下げても下値ポイントでは押し目買い狙い、日足だとミドルラインのある191円65から60付近が押し目買いポイント!

日足 上値ポイント

191円15付近、191円30付近、192円50付近、193円00付近

日足 下値ポイント

191円65から60付近、191円35から30付近、191円00付近、190円75付近

ポンド円|4時間足チャート

ポンド円|4時間足の方向性|展開予想

ボリンジャーバンドが横ばいでレンジになる可能性もある状況、朝の7時台は上にエクスパンションしそうな勢いでしたが192円15付近で上値が重く垂れてきて+2σが抵抗線になった感じです。

+1σのある191円85から80付近がサポート、ここを割り込んでしまうと191円60から50付近までの下落に注意!押し目買いが入るか注目しています。

ポンド円|60分足チャート

ポンド円|60分足の方向性|展開予想

上目線で買い優勢でしたが8時になって売りが出てしまい押し目買いポイントを模索する展開になってしまいました!60分足だと191円80から75付近、191円65付近、191円50付近が下値ポイント!

本日のポンド円予想

本日は、日足が切り返しの展開になってきていますので「横ばいから上目線」よりで下位足では押し目買い狙いで攻めたいなと考えています。朝ロングで仕込もうかと思いましたが少し高いなと思い様子見していたら下げてきています。

どこが押し目買いポイントになるか模索する展開になりそうで、、、

下値ポイントは、まずは191円85から80付近、ここを割り込んできたら191円65から60付近、191円50付近が下値ポイント!191円中盤付近は底堅くなるかなと考えています。

上値ポイントは、192円00付近、超えてきたら192円07付近、192円15付近、192円22から25付近、4時間足の+2σがありますので勢いがつかないと超えていけないかもです。次に192円50付近、この辺も上値が重くなるかもですね!

では皆さん、本日もよろしくお願い致します。

ポンド円、本日の予想レンジ

上値ポイント

192円00付近、192円07付近、192円15付近、192円22から25付近、192円50付近、192円65から70付近、192円90付近、193円00付近

下値ポイント

191円85から80付近、191円65から60付近、191円50付近