~本日の注目イベント|重要経済指標~
重要度
☆3つの重要経済指標は特になし



投資歴17年目のFXトレーダー
スキャトレふうた
Youtubeチャンネル登録者数8.1万人
トレーダー歴は株とFXで合わせて17年以上、専業トレーダー / Youtubeチャンネル登録者数8万人 / X(旧ツイッター)フォロワー数5.5万人 / FX雑誌のFX攻略.com に「スキャトレふうた」で執筆 / 大手FX会社のJFX、米雇用統計ライブやJFX主催のセミナー、テレビCMにも出演 / 2023年9月26日に「スキャトレふうたのFXバイブル」ぱる出版さんより発売
本日のドル円 総まとめ
米雇用統計の結果が良好でドル買いの流れが継続するかまずは注目「横ばいから上目線」
ドル円|本日の相場分析・チャート分析
ドル円|日足チャート
日足だと、144円30付近にあるトレンドラインでサポートされていれば「横ばいから上目線」、抵抗線が144円50付近、144円70付近、超えていければ買いが優勢になりそう。週末の米雇用統計のドル買いの流れが継続するか注目


注目ライン
144円30付近でサポートされていれば押し目買い狙い、今朝も下窓を開けてから144円30台から反発していますので意識されてそう、あとはドル買いが続くのかがポイント!
ドル円|4時間足チャート
4時間足だと、ボリンジャーバンドが上向き、朝の下窓を開けて10EMAの下からの反発、144円40から30付近のトレンドラインでサポートされていれば「横ばいから上目線」、もし割り込んでもミドルラインのある144円17付近でもサポートされればまだ上目線よりで考えています。上昇してきたら144円70から75付近を超えていければ


注目ライン
朝の時点だと144円45付近でサポートされるか注目しています。上昇してきたら144円70付近が抵抗線で超えていければ買いが強まりそう!
ドル円|60分足チャート
60分足だと、ボリンジャーバンドがスクイーズ状態、7時台に上昇していましたが+2σのある144円60付近で跳ね返されていますので144円45から40付近でサポートされていれば上目線継続。週末、米国が休場だったため値動きが乏しかったので値幅も狭い状況です。


注目ライン
7時台のローソク足が陽線確定するか注目しています。144円49でロング中、7:50時点だとやや垂れそうな1分足ですが60分足が陽線で確定すれば上昇するかなと考えて仕込みロングしています。
本日のドル円エントリー・利確・損切戦略
押し目買い狙い | |
条件 | 144円45から40付近サポートで |
エントリーポイント | 144円45付近 |
利確目安 | 144円60付近→144円65付近→144円75付近 |
損切ライン | 144円38付近を割り込んだら損切り検討 |
戻り売り狙い | |
条件 | 144円70付近が抵抗線になっていたら |
エントリーポイント | 144円65から68付近 |
利確目安 | 144円45から40付近→144円30付近→144円20付近 |
損切ライン | 144円70付近でも売りが出ないようであれば損切り、上目線なので要注意 |
ファンダメンタルズ予想
内容 |
---|
・米雇用統計が市場予想を上回りドル買いも金曜日は調整展開でじり下げも週明けはドル買いの流れが継続するか? |
・7月9日、トランプ関税が停止期限 → 英国、ベトナムとは合意も日本とは「合意困難」 |
・トランプ米大統領、各国・地域に関税率を通知へ-最大70%
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-07-03/SYUDX2DWLU6800?srnd=cojp-v2
・米株指数先物が下落、関税交渉巡るトランプ大統領の強硬姿勢を嫌気
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-07-04/SYW3W9DWRGG000?srnd=cojp-v2
本日のドル円予想まとめ
短期:上目線で押し目買い狙い
中期:ドル買いが強まっていますので「横ばいから上目線」
戦略:下げたら下値ポイントでは押し目買い狙い、ただ上昇しすぎた場合は高値圏での押し目買いは要注意
週末の米雇用統計の流れが継続するか注目していますので目先は押し目買い狙いで攻める予定、1分足、5分足で下値ポイントまでしっかり引き付けての押し目買いがベスト!144円40から38付近を割りこんでしまったら一旦はロングは様子見、反発の具合を見てから!

・・・スキャルピングでコツコツ攻めましょう!
週末の米雇用統計の結果がかなり良かったのでドル買いが強まっています。金曜日は米国が休場でじり下げ展開でしたが144円台中盤をキープしていますのでまだドル買いが続く可能性を考えています。基本は押し目買いで上値が重いようならレンジを意識して攻める予定。
●上目線、押し目買い狙いならどこが下値ポイント!?
144円40から38付近がサポート、ここを割り込んでしまうと一旦は売りに注意、次に144円30から27付近、144円20から17付近が下値ポイント
●下目線、戻り売り狙いならどこが上値ポイント!?
朝の時点だと144円60から63付近が抵抗線、60分足が10EMAの下で確定していますので144円50付近が抵抗線で下げてしまうのか?8時台はやや下目線ですが144円43付近でサポートされていればまだ上目線
朝の時点だと方向感に欠ける展開で東京勢の反応を見てからでもいいかもですね!8:07時点、60分足が変わっても下げずに何とか踏ん張っている感じなのでやはり上目線で良さそうかな!
■ドル円・ポンド円の今週の相場分析と予想(7月7日~)⇒https://youtu.be/XqNy_V-t2XU
■夕方17時からのリアルトレードライブ配信の結果は!?→ https://youtube.com/live/riixu1a8LGA
本日のポンド円 総まとめ
197円台サポートで「横ばいから上目線」上値が重そうなゾーンでどこまで上昇できるか!?
ポンド円|本日の相場分析・チャート分析
ポンド円|日足チャート
日足だと、木曜日に水曜日のイギリスの財政懸念の下げを切り返し買いの強さが印象的です。金曜日は米国が休場だったので仕方ないと考えて本日も「横ばいから上目線」で考えています。
10EMAのある197円20付近、割り込んでしまったら197円00付近、196円75付近が下値ポイント!上昇した場合は197円75付近が上値ポイント


注目ライン
「横ばいから上目線」で考えていますが、上昇しても上値が重たくなるゾーンまで上昇してら戻り売りが出る可能性もあり欲張らずに慎重に!
ポンド円|4時間足チャート
4時間足だと、ボリンジャーバンドは大きな横ばい状態でレンジ、目先は10EMAがミドルラインをゴールデンクロスしたままで、かつ、10EMAとトレンドラインの上に位置していますので197円20付近でサポートされていれば「横ばいから上目線」


注目ライン
197円20付近でサポートされていれば上目線で下位足では押し目買い狙い!8時台はじり上げ展開になってきていますので買い目線継続か!
ポンド円|60分足チャート
60分足だと、ボリンジャーバンドがスクイーズしていますので朝の上昇では+2σタッチで押し戻されましたが8時になっても下げずに上昇してきていますので「横ばいから上目線」で考えています。


注目ライン
197円20付近を分岐点して上目線、下目線、朝の時点だと197円20付近サポートで上昇してきていますので9時になって買いが強まるか?
本日のポンド円エントリー・利確・損切戦略
押し目買い狙い | |
条件 | 197円20付近を割り込まないことが条件 |
エントリーポイント | 197円25から20付近 |
利確目安 | 197円35付近→197円50付近 |
損切ライン | 197円20付近を割り込んできたら損切り |
戻り売り狙い | |
条件 | 197円50から60付近が抵抗線であれば |
エントリーポイント | 197円40から50付近 |
利確目安 | 197円20付近→197円10から00付近 |
損切ライン | 197円50付近を超えたら損切り検討 |
本日のポンド円予想まとめ
短期:目先は買い優勢の状況もポンド円にしては上値が重そうで高値圏警戒
中期:買戻しが優勢も上値が重いゾーンで横ばいのレンジになる可能性も
戦略:197円20付近でサポートされていれば上目線で下位足では押し目買い狙いで攻めたいところ
8:35時点、197円35付近で上値が重くなり垂れてきています。ポンド円にしては上値が重いし勢いがないなという印象ですので197円20付近で今一度サポートされるか注目しています。ドル円も垂れてきていてどうなるか!?

・・・スキャルピングでコツコツ攻めましょう!
朝の時点だと197円20付近が分岐点で上目線、下目線
●上目線、押し目買い狙いならどこが下値ポイント!?
197円20付近でサポートされるか?反発してきたら197円35付近→197円50付近、この辺まで来たら戻り売りの状況を見て
●下目線、戻り売り狙いならどこが上値ポイント!?
197円30から35付近が抵抗線になってしまったので197円20付近を割り込んできたら下目線、売りが強まるのか?197円05から00付近、ここを割り込んでしまうと流れが下になる可能性も196円95から90付近もサポート
何とか197円25付近で反発、このまま買いが強まって欲しいですが60分足のボリンジャーバンドがスクイーズしているので相当買いが強まらないと197円50付近より上では戻り売りも出て上昇しづらいかもです。
JFX×スキャトレふうたのプレゼントインジケーター
私のライブ配信内で利用しているMT4はJFXさんで無料で利用できます。
JFXさんが提供しているツールは連打注文が可能で約定スピードもしっかり、スキャルピングに必要な注文も全て出来ますし、MT4もトレードには使えませんが提供はしています。あと最近ではスプレッドも業界最狭水準まで下がってきていますのでとても便利に使わせて頂いてます。
あと取引量に応じて毎月キャッシュバックや食品が貰えたりしますのでこれがまた嬉しいですね。
YouTubeでも活動しています。YouTubeでは平日の17時にドル円・ポンド円の「リアルトレードライブ配信」をやっていますので、ぜひ観に来て下さい!ライブ配信のほかにも、トレード手法を解説した動画や、来週の相場分析などもおこなってます。
これからFXを始める方やスキャルピングの始め方など初心者~中級者向けの動画も沢山あるので、お気軽にご視聴ください。
また、このブログでもトレード手法について解説した記事を書いています。あわせて参考にしてください。