【2025年7月23日】ドル円・ポンド円のテクニカル分析|本日の戦略とポイント【FXブログ】

~本日の注目イベント|重要経済指標~

重要度 


☆3つの重要経済指標は特になし
23:00 米国 6月中古住宅販売件数

投資歴17年目のFXトレーダー

スキャトレふうた

Youtubeチャンネル登録者数8.1万人

プロフィール

トレーダー歴は株とFXで合わせて17年以上、専業トレーダー / Youtubeチャンネル登録者数8万人 / X(旧ツイッター)フォロワー数5.5万人 / FX雑誌のFX攻略.com に「スキャトレふうた」で執筆 / 大手FX会社のJFX、米雇用統計ライブやJFX主催のセミナー、テレビCMにも出演 / 2023年9月26日に「スキャトレふうたのFXバイブル」ぱる出版さんより発売

本日のドル円 総まとめ

本日は上昇しても147円00から20付近では戻り売りに警戒、下は146円20付近がポイント!上値が重い展開が継続か!?

ドル円|本日の相場分析・チャート分析

ドル円|日足チャート

ドル円|日足の方向性|展開予想

日足だと、昨日は戻り売りが優勢で上ひげ陰線が確定、本日も同じような展開になりそうで東京時間は上昇する可能性がありますが147円00付近から147円20付近が抵抗線で戻り売りに注意、下はミドルラインのある146円20付近、ここがサポートになっていればまだ上目線も残っていますが割り込んでしまうと145円70付近が次のポイント!

146円台での値動きを意識して攻めたいなと考えています。

注目ライン

注目ライン(上値):147円00付近→147円13付近→147円20付近

注目ライン(下値):146円20付近→146円00付近→145円70付近

戦略ポイント

ミドルライン(146円20付近)と10EMA(147円20付近)、ここが意識される展開になりそうなので、上昇してから10EMAにタッチ後に売りが出始めたら戻り売り狙い、逆に下げてからミドルラインでタッチしてから上昇してきたら押し目買い狙いで146円後半まで、こんな感じにイメージでいます。

ドル円|4時間足チャート

ドル円|4時間足の方向性|展開予想

4時間足だと、かなり売り込まれた感があり突っ込み売りがし辛くなってきていますので東京時間は一旦は買戻しの展開に期待!ネックラインが146円70付近ですので超えてきたら147円00付近から147円10付近までの買戻し展開をイメージ!

146円70付近で上値が重く垂れてきてしまうと146円30から20付近までの下落に注意!

注目ライン

注目ライン(上値):146円70付近→147円00付近→147円10付近

注目ライン(下値):146円50付近→146円40付近→146円30付近→146円20付近

戦略ポイント

146円70付近がネックラインですので超えていければ買いが優勢になりそうで147円00付近を目指す展開!

ドル円|60分足チャート

ドル円|60分足の方向性|展開予想

60分足だと、146円30付近まで下落後jはじり上げ展開、買い戻しが強いわけではないですが売られすぎ感もあり10EMAのある146円70付近を超えていければ147円00付近まで戻りを試しそう、あともし146円50付近を割り込んできたら売りに注意

注目ライン

注目ライン(上値):146円70付近→147円00付近→147円08付近

注目ライン(下値):146円50付近→146円30付近→146円00付近

戦略ポイント

10EMAのある146円70付近がネックライン、超えたら押し目買い、上値が重く垂れてきたら戻り売りで!

本日のドル円エントリー・利確・損切戦略

押し目買い狙い
条件146円50付近を割り込まなければ
エントリーポイント146円65から60付近(朝の時点)、146円50付近
利確目安146円95付近から147円00付近
損切ライン146円50付近を割り込んできたら損切り検討
戻り売り狙い
条件147円00付近を超えなければ
エントリーポイント146円95付近から147円00付近
利確目安146円70付近
損切ライン147円でも戻り売りが出ず147円08付近を超えてきたら損切り検討

ファンダメンタルズ予想

内容
・東京時間は参院選後の売りが一服して147円95付近まで買戻しの展開
・ロンドン時間からはドル売り優勢、NY時間もドル売りが続きドル円は146円台に突入
・米10年債利回りが低下、トランプ大統領のFRBへの利下げ圧力が利回りを押し下げ!?パウエル議長の退任なども焦点か!?
解説

参院選後の円買いが継続、日米貿易交渉が順調に進んでいるらしい!?
https://jp.reuters.com/markets/us/R66HQIBHHZMRRE5G754RMOWIJA-2025-07-22/

日米関税交渉で合意、相互関税15% トランプ氏「車・コメ開放」
https://jp.reuters.com/world/us/XLSROM3GAJPANPT3AEYOJWRQBM-2025-07-22/

本日のドル円予想まとめ

短期:目先は買戻しの展開、146円70付近を超えてきていますのでこの流れが継続で147円00付近を目指す展開
中期:円高・ドル売りが優勢でやや下目線に傾きそうで上昇しても戻り売りには注意
戦略:目先は買戻しの流れになりそうで押し目買い狙いで考えています。

ワンポイントアドバイス

8時台に60分足の10EMAのある146円70付近の上にいれば買戻しが強まるか注目ですね!

ふうた
ふうた

本日もロンガーには難しくなるかもですので慎重にスキャルピングでコツコツ攻めましょう!

サマリ

スキャルピング・デイトレード戦略
●上値ポイント!戻り売りポイントはどこ?
146円70付近、超えてきたら146円70付近→146円90付近→147円00付近まで、147円台では戻り売りの様子を見ながら買い継続かを判断、次に147円08付近→147円18付近まで

●下値ポイント!押し目買いポイントはどこ?
146円65付近が朝の時点だとポイント、割り込んできてしまうと146円50付近、ここでもサポートされるか注目、割り込んだら売り優勢になりそうで昨日の安値の146円30付近、日足のミドルラインのある146円20付近がポイント!

7時台は一旦は146円70付近を超えてきたのですがその後はじり下げ展開、やはり上値が重く上値ポイントに到達後の戻り売りには注意しておきましょう!

■ドル円・ポンド円の今週の相場分析と予想(7月21日~)⇒ https://youtu.be/4iDqD5vK9XQ

夕方17時からのリアルトレードライブ配信の結果 → https://youtube.com/live/rcUe6Nv_Rvc

【スキャトレふうたのインジケーター絶賛好評販売中!】
FX初心者の方でもわかる!エントリーのサポート・トレンドを初動で捉えてくれる優れもの!

本日のポンド円 総まとめ

本日は三角持ち合いの上限(198円60から90付近)下限(198円00付近)、この間での値動きを意識、上値が重ければ下抜け注意!

ポンド円|本日の相場分析・チャート分析

ポンド円|日足チャート

ポンド円|日足の方向性|展開予想

日足だと、上値が重くなってきていて三角持ち合いにはまっていてそろそろ下抜けする可能性も高まってきています。だだ198円00付近でサポートされていればまだ上の可能性も残っていますが、10EMAが下向いてきていますので上昇しても198円60付近から198円00付近では戻り売りに注意

上値が重く垂れてきて198円00付近を割り込んできたら本日は下落に注意、4時間足の兼ね合いだとそこまで売りこまれない可能性もあるかなとみていますが、、、

注目ライン

注目ライン(上値):198円60付近→198円90付近→199円00付近

注目ライン(下値):198円20付近→198円00付近→197円70付近→197円40付近

戦略ポイント

一旦は上昇しそうな朝ですが198円60付近から戻り売り警戒、超えてきたら198円90付近、199円00付近まで

ポンド円|4時間足チャート

ポンド円|4時間足の方向性|展開予想

4時間足だと、下ひげ陽線、陽線とつけて買戻しが優勢なのでこの流れが継続するかなと考えています。売りより買いで攻めたい感じですね!198円50から60付近がネックラインですので超えていければ198円後半を目指す展開になりそうです。

注目ライン

注目ライン(上値):198円50付近→198円60付近→199円00付近→199円25付近

注目ライン(下値):198円20付近→198円00付近

戦略ポイント

8:13時点、めっちゃ売りが出てドル円も下落、ポンド円は197円90付近まで下落していてかなり売りが強い状況、-2σでサポートされていますのでこの4時間足がどう確定するか?陰線で確定したら10時以降も売りで

ポンド円|60分足チャート

ポンド円|60分足の方向性|展開予想

60分足だと、8時台はミドルラインの下で確定したら売りが出て197円90付近まで下落、その後は反発していますので下値では底堅いなという印象です。ただ戻り売りも出やすい地合いになってきていますので上値がおもければ下落に注意ですね!198円50から55付近に抵抗線がありますのでこの後超えていければ上、超えられなければ再度戻り売りには注意!

注目ライン

注目ライン(上値):198円50から55付近→198円75付近→198円90付近→199円00付近

注目ライン(下値):198円00付近→197円90付近→197円70付近→197円50から40付近

戦略ポイント

反発凄いです(笑)198円55付近を超えてきたら198円後半を目指す展開、トレードができない💦

本日のポンド円エントリー・利確・損切戦略

押し目買い狙い
条件難しい
エントリーポイント198円20付近(8時台)または、198円00付近
利確目安198円50から60付近→198円80付近
損切ラインそれぞれ安値更新してきたら損切り検討
戻り売り狙い
条件198円55付近が抵抗線で超えなければ
エントリーポイント198円50から55付近
利確目安198円20付近→198円00付近
損切ライン198円60付近を超えてきたら損切り検討

本日のポンド円予想まとめ

短期:買戻しが強いので上かなと思ってますが売りも強く高値圏では警戒
中期:まだ上目線の可能性も本日陰線で引けたら明日以降は売り目線にシフト
戦略:本日は上昇しても戻り売りに警戒、下げても押し目買いが入るか?

ワンポイントアドバイス

上値ポイントまで到達したら様子見、戻り売りが出ずに超えてきてじり上げになったら次の上値ポイントまで!上値ポイントから垂れてきたら戻り売りにで攻めるイメージ!下目線か上目線かは微妙なのでレンジになりそうですね!

ふうた
ふうた

下位足でレンジを意識してスキャルピングでコツコツ攻めましょう!

サマリ

スキャルピング・デイトレード戦略
●上値ポイント!戻り売りポイントはどこ?
198円50から55付近、超えてきたら198円65付近→198円80付近→198円90付近、199円00付近まで、198円後半まで上昇してきたら戻り売りもにも注意したいですね!

●下値ポイント!押し目買いポイントはどこ?
198円20付近→198円05から00付近→197円90付近、8:30時点ですが買戻しが優勢になってきていますので、再度下げてきたら場合は売りが強まりそうなので押し目買いは反発を確認してからがいいかもですね!

本日のおすすめ動画
■【最速で100万円に増やす方法】FX初心者でも稼げるサインとは!?インジケーターがエントリーを教えてくれる!【SP・NEO使い方ガイド】 → https://youtu.be/JQhOYLtWh2A

JFX×スキャトレふうたのプレゼントインジケーター

私のライブ配信内で利用しているMT4はJFXさんで無料で利用できます。

JFXさんが提供しているツールは連打注文が可能で約定スピードもしっかり、スキャルピングに必要な注文も全て出来ますし、MT4もトレードには使えませんが提供はしています。あと最近ではスプレッドも業界最狭水準まで下がってきていますのでとても便利に使わせて頂いてます。

あと取引量に応じて毎月キャッシュバックや食品が貰えたりしますのでこれがまた嬉しいですね。