MENU
  • トップページ
  • 相場分析
  • FX入門講座
【FX初心者の方にもわかりやすく】FX投資で利益を出すコツや失敗しないポイントを解説。ドル円・ポンド円の相場分析、スキャルピング&デイトレードのポイントを毎朝8時にアップ!
スキャトレふうたのFX大学
  • トップページ
  • 相場分析
  • FX入門講座
スキャトレふうたのFX大学
  • トップページ
  • 相場分析
  • FX入門講座
  1. ホーム
  2. 相場分析
  3. 【2025年8月6日】ドル円・ポンド円のテクニカル分析|本日の戦略とポイント【FXブログ】

【2025年8月6日】ドル円・ポンド円のテクニカル分析|本日の戦略とポイント【FXブログ】

2025 8/06
広告
相場分析
本日の注目イベント|重要経済指標 

☆3つの重要経済指標は特になし

ファンダメンタルズ予想

テキス・米早期利下げ期待が高まりドル売りが優勢、146円60付近では反発!→147円80付近までは買戻しになるも積極的な買戻しには至ってない状況ト

テキスト・米ISMは市場予想下回りドル売りで反応

titleトランプ氏、医薬品関税は「250%にする」-半導体も近く発表へ
URLhttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-08-05/T0ITXPGPFHWS00?srnd=cojp-v2

titleベッセント長官は次期FRB議長候補を辞退した-トランプ大統領
URLhttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-08-05/T0IT13GPFHSI00?srnd=cojp-v2

➡円高優勢も材料難から様子見ムードになっている感じ!下げ止まり感あり

目次

本日のドル円 環境認識

本日は底堅い展開であればやや買戻し優勢の展開をイメージ!148円台回復するか!?

ドル円|日足チャート

ドル円|日足の方向性|展開予想

昨日は146円60付近で下げ止まり反発、その後は買戻しが優勢も148円00付近までは届かず下ひげ陽線が確定、週末の米雇用統計の下げもやや一服した感じです。

本日は25日線のある147円40から35付近でサポートされるか注目!上昇してきたらミドルラインと10EMAのある147円90付近が抵抗線、148円台に乗せられるか!?やや買戻し優勢になるか注目です。

本日は底堅ければ押し目買いもいけそう!ただ上値ポイント到達したらロングは様子見!

ドル円|4時間足チャート

ドル円|4時間足の方向性|展開予想

4時間足だと、朝の時点だと方向感に欠ける展開、上昇してきていますが10EMAのある147円60から80付近が抵抗線となり上値が重くなっています。

本日10EMAを超えてくればやや買戻しが優勢になるかなと考えていますが、上昇しても147円85付近、148円00から07付近では上値が重くなったら様子見がいいかなと考えています。

上値が重いですが逆にいうと下げないので7時台はやや上目線寄りにみています。

ドル円|60分足チャート

ドル円|60分足の方向性|展開予想

60分足だとボリンジャーバンドと移動平均線線が上向き、安値を切り上げて上昇してきていますが147円70付近で上値が重くなっています。147円70付近で高値切り下げそうになっていますがミドルライン(147円50付近)ではサポートされていますので売りよりやや買い優勢かなとみていますのでミドルラインのある147円50付近を割り込まなければ「横ばいから上目線」で考えています。

本日のドル円ふうたゾーン

 売りゾーン ポイント解説
148.40から50付近
 148.20付近 
148.00から05付近⇦超えてくると買い優勢に
 147.85から90付近⇦ 戻り売り警戒ゾーン 
147.75付近
 147.65付近⇦超えてきたら上昇しやすくなる可能性大 
 作成時 147円60付近 AM7:30時点
 ポイント解説 買いゾーン
サポートされていれば上目線⇒147.55付近
 割りこんだら売りに注意⇒ 147.45から40付近
ネックラインゾーン ⇨147.30付近
  147.15付近
147円05から00付近
  146.80付近

本日のドル円エントリー・利確・損切戦略

 押し目買い狙い
条件
 エントリーポイント147円55から50付近 
利確目安テキスト
 損切ライン エントリーポイントを割り込んできたら損切り検討
イチオシ戦略
 戻り売り狙い
条件
 エントリーポイント 147円85付近、または148円00付近
利確目安147円60付近
 損切ライン エントリーしても売りが出ないようであれば損切り検討
イチオシ戦略

買戻しが優勢になったら売りがあまり出なくなる可能性もありショートは慎重に!

本日のドル円予想まとめ

短期:目先は買戻しがやや優勢、底堅ければ押し目買い狙い
中期:円高優勢も売りが一服した感もあり再び円安展開になるか!?
戦略:本日は底堅い、売りが少ないようであれば押し目買い狙いで攻めたいなと考えています!

サマリー

スキャルピング・デイトレード戦略
●上値ポイント!戻り売りポイントはどこ?
147円65付近→超えてきたら147円75付近→147円85付近、この辺は戻り売りに注意、売りが少ないようであれば高値更新も147円90付近は日足のミドルラインもあり戻り売りには注意!148円00から05付近

●下値ポイント!押し目買いポイントはどこ?
147円55から50付近→147円45付近、ここを割り込んでしまうとやや売りモードになる可能性、次に147円30付近→147円15付近→147円05から00付近まで

8時前ですが少し垂れてきています。8時になっても売りが強まらなければ押し目買いで行けるかなと考えていますが、垂れてきても突っ込み売りは注意したいですね!

■ドル円・ポンド円の今週の相場分析と予想(8月4日~)⇒ https://youtu.be/VWUwy4GGQLs

■昨日の17時からのリアルトレードライブ配信の結果は? ⇒ https://youtube.com/live/6_I9UqAapWY

ワンポイントアドバイス

本日は方向感に欠ける展開になりそうなので下位足で横ばいのレンジを意識して、SPのサインを意識して攻めるといいかもです!

押し目買いもいけそうなのでレンジを意識してスキャルピングでコツコツ攻めましょう!

【スキャトレふうたのインジケーター絶賛好評販売中!】

FX初心者の方でもわかる!エントリーのサポート・トレンドを初動で捉えてくれる優れもの!

①【ライブ配信でおなじみのSP】今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーター【レンジに強いSPのサイン・トレンドに強いNEOのサインでトレードをアシスト】
②【今までになかったVictory.ver】SP・NEOを更に精度を上げた複数のサインでエントリーをサポートするインジケーターvictory
③スキャトレふうたが初心者時代に描いていた手法!エントリーの根拠から決済までを図解入りでわかりやすい解説書
④お得なセット【SPとNEO+精度を上げたVictoryも入ったチョーお得な4点セット】

スキャトレふうたのインジを使う

本日のポンド円 環境認識

本日は売りが少なければ買戻しの展開をイメージ!上値ポイントでは戻り売りも警戒!

ポンド円|日足チャート

ドル円|日足の方向性|展開予想

日足だと昨日は195円00付近ではしっかり反発して下ひげ陽線が確定、一旦は売りが一服した感じもあり本日は下げたら買い、あとはどこまで買戻しが続くか注目です。

日足だと昨日の高値196円40付近、超えてきたら196円後半を目指す展開、下げたら196円00付近、または、-2σのある195円70から60付近でサポートされるか!

ポンド円|4時間足チャート

ドル円|4時間足の方向性|展開予想

4時間足だと、前のローソク足が陰線になっていますが朝の時点だとほぼ下げず10EMAのある196円前半でサポートされて上昇してきていますので「横ばいから上目線」より、ただ上昇しても下向きのミドルラインのある196円50付近が抵抗線になる可能性有り!

196円10付近サポートで上目線、196円50付近では戻り売り注意と考えると196円前半から中盤でのレンジになる可能性もありますね!

ポンド円|60分足チャート

ドル円|60分足の方向性|展開予想

60分足だと、安値切り上げて上昇中、ボリンジャーバンドも上向きで流れは「横ばいから上目線」より、朝の時点だと陽線が続いていますので底堅いので買い優勢かなとかなと考えています。196円20付近がサポートですね!

スキャトレふうたの注目レート

 売りゾーン ポイント解説
197円10付近
 197.00付近 
196.円85付近⇦ 戻り売りゾーン
 196.65付近 
196.45から50付近⇦ 戻り売りゾーン
 196.30から35付近 
 作成時 146円99 AM10:25
 ポイント解説 買いゾーン
サポートされていれば上目線 ⇨196.20付近
  196.10付近
狙い目ゾーン ⇨196.00付近
  195.90付近
反発するか! ⇨196.75から70付近
  

本日のポンド円エントリー・利確・損切戦略

 押し目買い狙い
条件売りが少ないようであれば
 エントリーポイント 196円20付近、または、196円00付近
利確目安196円50付近
 損切ライン エントリ―しても反発がなければ損切り検討
イチオシ戦略
 戻り売り狙い
条件買いが強まらなければ
 エントリーポイント 196円50から53付近→196円90から197円00付近
利確目安20から30pipsで利確検討
 損切ライン エントリーしてもあまり下げなければ損切り検討
イチオシ戦略

買戻しが優勢になると売りがあまり出なくなりそうですので戻り売りも慎重に!

本日のポンド円予想まとめ

短期:目先はやや買戻しが優勢かなとみています。
中期:売り優勢もやや売りが一服の展開
戦略:本日は買戻しが優勢であれば下位足で押し目買い狙い

サマリー

スキャルピング・デイトレード戦略
●上値ポイント!戻り売りポイントはどこ?
196円30から35付近→196円45付近→196円50から53付近、この辺では戻り売り警戒、売りがでなければ196円65付近まで、ここから先は買い次第ですね!196円85付近、196円90付近、197円00付近まで

●下値ポイント!押し目買いポイントはどこ?
196円20付近→196円10付近→196円00付近、朝の時点だと196円前半では底堅い印象、買戻しが優勢になればいいですね!

本日のおすすめ動画
■【知らない人が多すぎ】FX初心者にもやさしいとにかく簡単!シンプル順張り手法の徹底解説!ヒストグラム手法の使い方 ⇒ https://youtu.be/1QXLMoGXbnQ


ワンポイントアドバイス

・・・スキャルピングでコツコツ攻めましょう!

JFX×スキャトレふうたのプレゼントインジケーター

私のライブ配信内で利用しているMT4はJFXさんで無料で利用できます。

JFXさんが提供しているツールは連打注文が可能で約定スピードもしっかり、スキャルピングに必要な注文も全て出来ますし、MT4もトレードには使えませんが提供はしています。あと最近ではスプレッドも業界最狭水準まで下がってきていますのでとても便利に使わせて頂いてます。

あと取引量に応じて毎月キャッシュバックや食品が貰えたりしますのでこれがまた嬉しいですね。

相場分析
毎日の相場分析
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

スキャトレふうたのインジケーター

詳細はこちらから

私の書籍がついに発売されました

Amazonで購入する

インジケータープレゼントキャンペーン

詳細はこちらから

毎朝8時半のチャート分析

本日の分析をみる

外国為替 vol,1 創刊号に掲載!

Amazonで購入する

ライブ配信でもおなじみの設定にできます

詳細はこちらから

目次