MT4インジケーターの入れ方、設定方法を画像付きで紹介

移動平均線やボリンジャーバンド、MACD、RCI、ふうた×JFXコラボインジケーターふうたオリジナルインジケーターなど外部から入手したインジケーターをご自身のMT4(メタトレーダー4)に入れる方法を紹介します。

MT4インジケーターの入れ方や設定方法は一度覚えてしまえばとても簡単です。画像付きで解説しているので是非参考にしてください。

MT4内の【ファイル】→【データフォルダを開く】を押す

まずMT4の左上にある「ファイル」をクリックしたら「データフォルダを開く」を選択して下さい。

開いたフォルダ内にある【MQL4】→【indicators】を開く

次にファイル内にある「MQL4」ファイルを選択します。

次に「Indicators」ファイルを選択します。

導入したいインジケーターを貼り付ける

MT4に導入したいインジケーターをコピーしたら、indicatorsファイル内のどこでもいいので余白部分に貼り付けたらファイルを閉じます。

これでインジケーターをMT4内に入れることができました。

続いてMT4のチャートにインジケーターを適用させる方法を紹介します。


MT4の左上の方にある☆のマークのナビゲーターをクリックすると左側にナビゲーター画面が表示されます。

ナビゲーター内の余白部分で右クリックすると画面が表示されますので、下から二番目の更新をクリックします。

注意点

※インジケーターを「indicators」ファイル内に保存しただけでは反映されないのでMT4を更新する作業が必要です。

※他、MT4の再起動でも更新は可能です。一度MT4を閉じてから再度MT4を立ち上げるだけです。

ナビゲーター内にインジケーターが入っているのが確認できたら、あとは表示したい時間軸のチャート上にインジケーターをドラック&ドロップして下さい。

これで設定は終了です。

インジケーターのパラメーター内の設定

設定を変更したいインジケーターが入っているチャート上で右クリックをすると、チャート上に以下のような画面が表示されます。

その中の上から5番目に「表示中のインジケーター」がありますのでそれを選択します。

上記の様な画面が表示されたら、設定を変更したいインジケーターを選択して右上にある「編集」をクリックします。そうすると下の様にインジケーターの情報等が表示されますので、上のタブで「パラメーターの入力」を選択します。

以下の様なパラメーターの入力画面が表示されます。

この中でインジケーターの様々な設定を変更することが出来ます。

以上がMT4インジケーターの入れ方、設定方法です。MT4の設定も慣れてしまえば簡単ですね。

MT4の設定についてさらに詳しく知りたい方は、スキャトレふうたのYouTubeチャンネルで、MT4の便利機能から設定・応用MT4をPCに複数インストールする方法などを解説していますので合わせて参考にしてください。