【2024年11月15日】ドル円・ポンド円のテクニカル分析|本日の戦略とポイント【FX】

円安・ドル買い優勢、横ばいから上目線もBBの+2σを超えていけるか?上値が重ければ調整展開
横ばいから上目線、BBバンドウォーク展開で下げたら買い!
横ばいのレンジから上抜けできるか?下げたら押し目買い
ドル円|日足チャート

〇日足の方向性
〇日足の重要ポイント
上値ポイント:156円30から40付近、156円80付近、157円00付近
下値ポイント:156円05から00付近、155円70から60付近、155円00付近
ドル円|4時間足チャート

〇4時間足の方向性
〇4時間足の重要ポイント
上値ポイント:156円40付近、156円75から80付近、157円00付近
下値ポイント:156円20付近、156円05から00付近、155円80付近、155円90付近
ドル円|60分足チャート

〇60分足の方向性
〇60分足の重要ポイント
上値ポイント:156円30付近、156円42付近、156円55付近
下値ポイント:156円20付近m、156円13付近、156円00付近、155円95付近、155円85付近、155円70付近、155円60付近
・円安・ドル買い優勢、トランプトレード!
・ドル円、クロス円は上昇後NY時間に調整が入るも → パウエル議長発言、利下げを急がない姿勢を示したことでドル買い強まり高値更新!
・円安、ドル買い継続!大きな売り要因もなく、上位足も横ばいから上目線!目指すは160円か!?
本日は、円安・ドル買い優勢、下げたら押し目買いが入る強い展開、4時間足でもバンドウォーク展開ですので「横ばいから上目線」継続ですが、、、
週末の金曜日ということ!あと日足だとボリンジャーバンドの+2σが156円30から40付近にありますので上値が重いと東京時間は調整展開になる可能性もあります。
60分足でも朝方に上抜け失敗になっていて押し目買いでサポートされるかという状況もですのでこの後の8時に買いが強まってくるか注目です。
大局は「横ばいから上目線」、あとは下位足で押し目買いチャンスを狙っていくのがベストでしょう!
目先の下値ポイントは、156円24から20付近、ここでサポートされて上昇してきたら156円33付近、156円40から45付近、ここから上昇してしまうと上位足に何もないので156円70から80付近までじり上げ展開になる可能性も!?と考えると156円30から40付近は重要ポイントになりそうです。
もし下げてきて156円24から20付近を割り込んできたら一旦は下落に注意して156円13付近、156円00付近、この辺でサポートされるか様子見。もし156円を割り込んでも155円90付近、155円80付近でサポートされるか注目です。
基本は買い目線ですが横ばいのレンジになる可能性もありそうです。上昇しても戻ってきたり下げても下げ渋って上がってくる展開、長く持たずにコツコツ利確していく方がいいですね!
あと今晩は米小売売上高もありますので夜の時間帯は注意しておきましょう。17時のライブ配信でお待ちしております。
昨日の17時のライブ配信の結果は!?(勝ちトレード) ⇒ https://youtube.com/live/V6timYXPrew
上値ポイント
下値ポイント
~本日の重要経済指標~
重要度
11月15日(金)
08:50 日本 7-9月期四半期実質国内総生産(GDP)
22:30 米国 10月小売売上高
※ゴトー日
ポンド円は書いたら時間軸ごとに更新していきますね!9時までには全て書き終えます。
陽線が連続で確定、10EMAとミドルサポートで横ばいから上目線
安値切り上げて来ていますので横ばいから上目線で上抜けできるか?
10EMAとミドルサポートで上目線、レンジを上抜けできるか?
ポンド円|日足チャート

〇日足の方向性
〇日足の重要ポイント
上値ポイント:198円00付近、198円25から30付近、198円60付近
下値ポイント:197円75付近、197円60付近、197円40付近、197円10から00付近
ポンド円|4時間足チャート

〇4時間足の方向性
〇4時間足の重要ポイント
上値ポイント:198円00から05付近、198円20から25付近、198円45から50付近、198円60付近
下値ポイント:197円85付近、197円75付近、197円65付近、197円55付近、197円45付近、197円25付近
ポンド円|60分足チャート

〇60分足の方向性
〇60分足の重要ポイント
上値ポイント:198円00から05付近、198円23付近、198円43付近
下値ポイント:197円88付近、197円77付近、197円60付近、197円53付近、197円43付近、197円30付近
ポンド円は書いたら時間軸毎に更新していきますね!9時までには全て書き終えます。
本日は、日足では昨日一昨日と下げそうでしたが下げ渋りで陽線が確定、本日は10EMAとミドルラインの上に位置していますので197円75から65付近でサポートされていれば「横ばいから上目線」、朝の時点でも底堅い印象でドル円の上げに連動していますので下位足でも押し目買い狙いで攻めたいところです。
8時25分時点だと198円00付近で下げ渋っていて上昇してきそうな感じですがドル円も高値圏ですので伸びきれずといった感じで様子見しています。
198円台をキープしてきて198円05付近を超えてきたら198円198円20から24付近、ここはダブルトップポイントなので買いの勢い次第、超えてきたら198円30付近、198円42付近が次の上値ポイント!ここから先は様子見を見てですね!
あと下げてきたら197円90付近を割り込んできたら一旦は下落に注意して、197円82付近、197円70付近、この辺でサポートされるか注目です。
8時半時点だと微妙な感じになってきていますね💦週末の金曜日なのでじり上げ、じり下げ展開に注意しておきましょう。
では皆さん、本日もよろしくお願い致します。
上値ポイント
下値ポイント