スキャトレふうた

投資歴17年目のFXトレーダー

スキャトレふうた

YouTube チャンネル登録者数8.1万人

トレーダー歴は株とFXで合わせて17年以上、専業トレーダー / Youtubeチャンネル登録者数8万人 / X(旧ツイッター)フォロワー数5.5万人 / FX雑誌のFX攻略.com に「スキャトレふうた」で執筆 / 大手FX会社のJFX、米雇用統計ライブやJFX主催のセミナー、テレビCMにも出演 / 2023年9月26日に「スキャトレふうたのFXバイブル」ぱる出版さんより発売!

初心者 分析 スキャルピング テクニック ツール
FXブログ|スキャトレふうたのFX大学
  • サイトマップ
  • 見出し
  • トップページ
  • 記事一覧
  • お気に入り記事一覧
ライブ配信で話題のレンジに強いインジはこちら!
  1. ホーム
  2. 相場分析
  3. 【2025年9月22日】ドル円・ポンド円のテクニカル分析|本日の戦略とポイント【FXブログ】

【2025年9月22日】ドル円・ポンド円のテクニカル分析|本日の戦略とポイント【FXブログ】

2025 9/22
広告
相場分析
日々の相場分析
本日の注目イベント|重要経済指標 

☆3つの重要経済指標は特になし

ファンダメンタルズ予想

・日銀会合は、事前の報道通りに政策金利は据え置き、発表後は円高展開、ドル円は147円20付近まで下落となったが…日銀植田総裁の会見では、今後の利上げへの姿勢が示唆されてなく円売りの展開、ドル円は148円を目指してじりじりと上昇

・小泉氏が出馬会見、物価高「直ちに対策」 日銀とは政策の方向性共有
https://jp.reuters.com/world/japan/DK6LNLR65BJQ7HHPE6U7HEFP6E-2025-09-20/

・22日の講演で大幅利下げ支持の理由を説明─ミランFRB理事=報道
https://jp.reuters.com/markets/japan/U7BBDIGGN5M4LDAR7M5IHF2LWM-2025-09-19/

目次

本日のドル円 環境認識

ドル円|日足チャート

ドル円|日足の方向性|展開予想

日足だと、本日は少しだけ下窓を開けて147円86付近からのスタート、そのまま上昇している状況です。 ボリンジャーバンドの+1σの下からのスタートで148円00付近が抵抗線になりそうです。週末買い優勢でしたので本日は下げたら下値ポイントでは押し目買い、「横ばいから上目線」で考えています。148円台に乗せてきたら148円20から28付近、148円48から50付近が上値ポイント!

日足だと147円85から80付近を割り込んでしまうと147円60付近までの下落には注意しておきましょう。

ドル円|4時間足チャート

ドル円|4時間足の方向性|展開予想

4時間足だと、ボリンジャーバンドと移動平均線が上向きで10EMAのある147円75付近でサポートされていれば「横ばいから上目線」、このまま148円台に乗せていけるか!

10EMAを割り込んできたら147円52付近、147円35付近が下値ポイント!

ドル円|60分足チャート

ドル円|60分足の方向性|展開予想

60分足だと、ボリンジャーバンドと移動平均線が横ばい状態、レートも値幅が狭くなっていて方向感に欠ける展開、7時台が陽線になっていますので8時台に147円90台で推移していれば8時台は「横ばいから上目線」148円台に乗せていけるか注目です。

方向感に欠けるのですが日足、4時間足が上目線と考えれば60分足も陰線にならなければ上目線で考えて攻めたいですね!

本日のドル円予想まとめ

短期:148円00付近が意識されて上値が重そうですが買い優勢
中期:横ばいから上目線よりに
戦略:本日は下げたら押し目買い狙い!148円台乗せていければ148円前半から中盤狙い!

サマリー

スキャルピング・デイトレード戦略
●7:55時点、148円付近まで来ても売りが出ないので148円台に乗せる可能性が高まっているので上目線、148円台に乗せてきたら148円10付近、148円20付近と10pips刻みで抵抗線がありますのでコツコツ利確

上値ポイントは148円20から28付近でレンジの上限、ここを超えてきたら148円50から60付近を目指す展開となりそうですが上値ポイントでは戻り売りに注意

●下げてきた場合は147円85から80付近を割り込んできたら一旦は売りに注意、147円中盤付近からサポートされるか注目です。

【本日のトレード勉強動画】
■ドル円・ポンド円の今週の相場分析と予想(9月22日~)⇒ https://youtu.be/PHR9HnA5tFU

■昨日の17時からのリアルトレードライブ配信の結果は?⇒ https://youtube.com/live/4wdbxIaAP5A

■スキャルの神様、小林社長の神トレードはこちら⇒ https://youtube.com/live/Mo2wdY8YOEE

本日のドル円・ふうたゾーン|9月22日(月)

 売りゾーン ポイント解説
148円50から60付近⇦ 抵抗線になるか!
 148円35付近 
148円28付近 ⇦ 戻り売りゾーン
148円20付近  ⇦ ここから戻り売りゾーン 
148円10付近
148円00付近 ⇦ここを超えたら上昇 
 作成時 147円96付近 AM07:49
 ポイント解説 買いゾーン
ここを割り込んだら下落 ⇨147円85付近
 147円75付近 
押し目買いゾーン ⇨147円55付近
押し目買いゾーン ⇨ 147円40から35付近 
147円20付近
 反発するか! ⇨147円05から00付近 

しっかり引き付けての押し目買い!スキャルピングでコツコツ攻めましょう!

【スキャトレふうたのインジケーターが絶賛大好評!】

FX初心者の方でもエントリーがわかりやすい!ライブ配信で話題のSP!レンジやトレンドを初動で捉えてくれる優れもの!

①【ライブ配信で話題】【レンジに強いSP・トレンドに強いNEOがトレードをアシスト】今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーター
②【今までになかったVictory.ver】SP・NEOを更に精度を上げた複数のサインでエントリーをサポートするインジケーターvictory
③スキャトレふうたが初心者時代に描いていた手法!エントリーの根拠から決済までを図解入りでわかりやすい解説書
④お得なセット【SPとNEO+精度を上げたVictoryも入ったチョーお得な4点セット】

スキャトレふうたのインジを使う

本日のポンド円 環境認識

ポンド円|日足チャート

ドル円|日足の方向性|展開予想

日足だと、本日はミドルラインの下からのスタートで199円45から50付近が抵抗線となれば「横ばいから下目線」よりですが、4時間足、60分足が切り返しの展開になる可能性もあり199円50付近を超えていければ199円75から80付近までは戻せそうかなと考えています。

ポンド円は下げたら買いが強いのでまだ上目線の可能性も残っていますので4時間足、60分足の流れについていくイメージで!

ポンド円|4時間足チャート

ドル円|4時間足の方向性|展開予想

4時間足だと、売り優勢の展開でしたが199円前半では下げ渋りで反発しています。横ばいから上目線ではないですが買戻しが優勢になるか注目で上昇したら199円48から50付近、超えてきたら199円70付近が上値ポイント!

199円48から50付近が下値ブレイクポイントで戻り売りには警戒!超えていければ買戻しが優勢になりそうですが、、、

ポンド円|60分足チャート

ドル円|60分足の方向性|展開予想

60分足だと、ボリンジャーバンドの-2σ付近から反発、買い戻しが優勢で7時台は長めの陽線が確定、8時になって10EMAを超えてきそうな感じですので目先はやや上目線、買戻しの展開になるかなとみています。

上目線で素直に上昇してきたら60分足だと199円50付近、199円65から70付近が抵抗線

本日のポンド円予想まとめ

短期:買戻しが優勢、買いの勢いがつくか!「
中期:横ばいから上目線でしたが201円台から売りが強めでトレンド転換する可能性もあり!
戦略:週末は売りが強めで一旦は買戻しの展開になるかなと考えています。ただ上昇しても上値ポイントでは戻り売りにも注意!

サマリー

スキャルピング・デイトレード戦略
●8:20時点、ドル円も上昇していますのでポンド円も買戻しになるかなと考えていますが相当上値が重いです。199円40付近を超えてくれば199円50付近、199円65から70付近を目指していきそうですがこの後8時半からどうなるか?

●ドル円との連動性を見ながら攻めたいですね!あとドル円はドルスイス(USDCHF)と連動していますのでドルスイスの値動きも見ておくといいでしょう!

【本日のおすすめ動画】
■【要注意】大口が狙うポイントはここ!絶好の買い場・売り場の探し方|ネックライン攻略法
https://youtu.be/1QF5XWyYi8k

本日のポンド円・ふうたゾーン|9月22日(月)

 売りゾーン ポイント解説
200円15付近
 200円00から05付近 ⇦ 戻り売りゾーン
199円80から85付近
 199円65から70付近⇦ここから戻り売りに注意 
199円50付近
 199円40付近⇦ここを超えたら上昇 
 作成時 199円37付近 AM08:17
 ポイント解説 買いゾーン
ここを割り込んだら下落 ⇨199円30から28付近
 199円20付近 
押し目買いゾーン ⇨199円10付近
反発するか! ⇨  199円00付近
反発するか!⇒198円90付近
  198円70付近

上位足では下目線なので売りが強ければ押し目買いは慎重に!スキャルピングでコツコツ攻めましょう!

JFX×スキャトレふうたのプレゼントインジケーター

私のライブ配信内で利用しているMT4はJFXさんで無料で利用できます。

JFXさんが提供しているツールは連打注文が可能で約定スピードもしっかり、スキャルピングに必要な注文も全て出来ますし、MT4もトレードには使えませんが提供はしています。あと最近ではスプレッドも業界最狭水準まで下がってきていますのでとても便利に使わせて頂いてます。

あと取引量に応じて毎月キャッシュバックや食品が貰えたりしますのでこれがまた嬉しいですね。

相場分析
日々の相場分析
スキャトレふうた

投資歴17年目のFXトレーダー

スキャトレふうた

YouTube チャンネル登録者数8.1万人

トレーダー歴は株とFXで合わせて17年以上、専業トレーダー / Youtubeチャンネル登録者数8万人 / X(旧ツイッター)フォロワー数5.5万人 / FX雑誌のFX攻略.com に「スキャトレふうた」で執筆 / 大手FX会社のJFX、米雇用統計ライブやJFX主催のセミナー、テレビCMにも出演 / 2023年9月26日に「スキャトレふうたのFXバイブル」ぱる出版さんより発売

目次
  • メニュー
  • トップページ
  • 相場分析
  • FX入門講座
  • サイトマップ
目次