スキャトレふうた

投資歴17年目のFXトレーダー

スキャトレふうた

YouTube チャンネル登録者数8.1万人

トレーダー歴は株とFXで合わせて17年以上、専業トレーダー / Youtubeチャンネル登録者数8万人 / X(旧ツイッター)フォロワー数5.5万人 / FX雑誌のFX攻略.com に「スキャトレふうた」で執筆 / 大手FX会社のJFX、米雇用統計ライブやJFX主催のセミナー、テレビCMにも出演 / 2023年9月26日に「スキャトレふうたのFXバイブル」ぱる出版さんより発売!

初心者 分析 スキャルピング テクニック ツール
FXブログ|スキャトレふうたのFX大学
  • サイトマップ
  • 見出し
  • トップページ
  • 記事一覧
  • お気に入り記事一覧
ライブ配信で話題のレンジに強いインジはこちら!
  1. ホーム
  2. 相場分析
  3. 【2025年11月7日】ドル円 米国利下げ観測でドル売り 円高に|ドル円・ポンド円本日の戦略とポイント【FXブログ】

【2025年11月7日】ドル円 米国利下げ観測でドル売り 円高に|ドル円・ポンド円本日の戦略とポイント【FXブログ】

2025 11/07
広告
相場分析
日々の相場分析
本日の注目イベント|重要経済指標 

11月7日(金)
22:30 米国 10月非農業部門雇用者数変化、10月失業率、10月平均時給 ※発表なし!
24:00 米国 11月ミシガン大学消費者態度指数・速報値

ファンダメンタルズ分析・予想

・ドル円、材料難で153円台後半でのレンジ!

・イングランド銀行BOEの政策金利の発表!英中銀金融政策発表、据え置きで一旦売られるもすぐに反発!

【米国市況】株反落、労働市場の冷え込みで-利下げ観測で利回り低下
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-11-06/T5B406GOT0JK00?srnd=cojp-v2

シカゴ連銀総裁、利下げ継続に慎重姿勢-インフレデータ欠如で
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-11-06/T5B52YGP493400?srnd=cojp-v2

ファンダ的には、やや売りにシフトきたか!

目次

本日のドル円 環境認識

ドル円|日足チャート

ドル円|日足の方向性|展開予想

昨日は、終始上値が重く戻り売りが優勢、ただ底堅いので売りも続かず、NY時間には米利下げ観測が出て利回りが低下したことでドル円も売りとなり陰線が確定しています。

本日は10EMAとトレンドラインの下に位置してしまったので153円25付近が抵抗線で「横ばいから下目線」、今朝は153円05付近で推移していますが上値が重ければ下落に注意したいところです。

あとは下落してきたらどこまで下がるかがポイントで、152円80付近、割り込んできたら152円50付近、152円40付近がまずはポイント!売りが強まったら152円05から00付近まで

普通に売りが出るかまずは東京市場の反応に注目!8時半位から売りこんでくるかもですがあまり売りが早いと一旦戻ってくる可能性にも注意!7時台は下げそうです。

ドル円|4時間足チャート

ドル円|4時間足の方向性|展開予想

4時間足だと、高値を切り下げて下落、4時間足でじり下げ展開で直近の安値付近でも反発が弱め、前のローソク足が陽線で確定していますので下げ渋れば上昇してしまう可能性もあり売りが強まらないと下げにくそうです。

152円80付近を割り込んできたら152円50付近がまずはポイント!ここから先は売りの強さと反発のなさを見て判断。

上昇しても戻り売り狙い!売りが続くならじり下げ展開になるかもですね!

本日のドル円予想まとめ

短期:目先は上値が重い展開、下落に注意!
中期:上目線が一旦は崩れそうな状況、すんなり下がるかがポイント!
戦略:本日はロングは長めに持たず戻り売り狙い中心で攻めたいなと考えています。

サマリー

スキャルピング・デイトレード戦略
●ロング戦略
ロングするなら上位足の下値ポイントをしっかり意識して、そこでの反発狙いが無難そう。下位足で安値を切り上げても伸びが無い場合は下落に注意!

●ショート戦略
下位足で垂れてきたら戻り売り狙い中心で攻める予定。ボリンジャーバンドの+2σ、+3σまでタッチ、RCIが買われ過ぎから垂れてきたらショートのイメージ!


【本日のトレード勉強動画】
■【究極】FX順張り手法 スキャルピング デイトレードでめっちゃ勝てるポイントを解説
https://youtu.be/5El7WzGOJnQ

■昨日の17時からのリアルトレードライブ配信 ⇒ https://youtube.com/live/2sDRlGJurUc

ワンポイントアドバイス

今日はなるべくショートできるように頑張ります!!

本日のドル円・ふうたゾーン|11月7日(金)

 売りゾーン ポイント解説
153円49付近
 153円40付近 ⇦ 戻り売りゾーン
153円30から34付近⇦PIVOTゾーン
 153円25付近⇦ここが戻り売りポイント! 
153円15付近⇦ここを超えてくると一旦は上昇!?
 153円08から10付近⇦朝の時点だと抵抗線 
 作成時 153円05付近 AM07:57
 ポイント解説 買いゾーン
ここを割り込んだら下落 ⇨153円00付近
  152円89付近
ダブルボトムゾーン ⇨152円80付近
この辺はサポートされるか⇨ 152円50付近 
152円40付近
 反発するか! ⇨ 152円10から00付近

スキャルピングでコツコツ攻めましょう!

【スキャトレふうたのインジケーターが絶賛大好評!】

①【ライブ配信で話題】【レンジに強いSP・トレンドに強いNEOがトレードをアシスト】今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーター

②【今までになかったVictory.ver】SP・NEOを更に精度を上げた複数のサインでエントリーをサポートするインジケーターvictory

③【お得な4点セット】SPとNEO+新victory.ver+教材もセットになってチョーお得

本日のポンド円 環境認識

ポンド円|日足チャート

ポンド円|日足の方向性|展開予想

日足だと、昨日は上値が重かったですが一昨日の下げで一服したのか買戻しもしっかり下ひげ陽線が確定しています。

本日はドル円が下落しそうなので東京時間はポンド円も「横ばいから下目線」で戻り売りに注意、昨日の値動きを見ているとポンド円はそこまで売りが強まらないかもですが押し目買いは慎重に!

もし上昇してきて201円台乗せてきたら201円27付近から戻り売りに注意したいなと考えています。

日足の下値ポイントは、200円80付近、200円55から50付近、200円30付近、200円00付近

ポンド円|4時間足チャート

ポンド円|4時間足の方向性|展開予想

4時間足だと、ミドルライン付近で膠着状態、朝の時点だとミドルラインのある200円90付近でサポートされていますが下抜けそうです。ただ下げても売りが強まらなければ支持線のトレンドラインのある200円50付近でサポートされる可能性もありどうなるか!?下げ止まれば三角持ち合いになる可能性も!

ドル円の売りの強さ次第になりそうですね!ドル円はようやく下げてきた感もありその辺の兼ね合いがどうか?

本日のポンド円予想まとめ

短期:目先は売り目線、どこまで下落するか!
中期:横ばいから下目線よりになってきています。
戦略:本日はドル円が下落していたらポンド円も戻り売り狙い!

サマリー

スキャルピング・デイトレード戦略
●買い戦略
ロングするならドル円が下げ止まらないと危険そうなのでドル円の下値ポイントを意識したいところです。ポンド円は200円85付近を割り込んだら売りが加速する可能性もありロングはしっかり引き付けて攻めるべき!

●売り戦略
朝の時点だと201円00付近が抵抗線、ここを超えなければ戻り売り、じり下げ展開になる可能性もあり慎重に!上位足では下げてきたら伸びしろはありますが下位足だと反発もしてきそうで売り辛いです。

【本日のおすすめ動画】
■【最速で100万円に増やす方法】ライブ配信で話したSPの動画 https://youtu.be/JQhOYLtWh2A

ワンポイントアドバイス

売り辛いなら下値ポイントまで待ってロングでもいいかもですね!週末なので負けないトレード!

本日のポンド円・ふうたゾーン|11月7日(金)

 売りゾーン ポイント解説
202円65付近
201円55付近  
201円38から40付近⇦戻り売りポイント!
201円25から30付近 ⇦この辺から上値が重くなるか 
201円15から17付近
 201円00から05付近⇦ここを超えたら上昇 
 作成時 200円90付近 AM08:26
 ポイント解説 買いゾーン
ここを割り込んだら下落 ⇨200円90付近
  200円80から75付近
200円65付近
トレンドラインでサポートされるか⇒ 200円50から47付近
200円35から31付近
 反発するか! ⇨ 200円10から00付近

スキャルピングでコツコツ攻めましょう!

JFX×スキャトレふうたのプレゼントインジケーター

私のライブ配信内で利用しているMT4はJFXさんで無料で利用できます。

JFXさんが提供しているツールは連打注文が可能で約定スピードもしっかり、スキャルピングに必要な注文も全て出来ますし、MT4もトレードには使えませんが提供はしています。あと最近ではスプレッドも業界最狭水準まで下がってきていますのでとても便利に使わせて頂いてます。

あと取引量に応じて毎月キャッシュバックや食品が貰えたりしますのでこれがまた嬉しいですね。

【有料版!スキャトレふうたのインジケーターが絶賛大好評!】

FX初心者の方でもエントリーがわかりやすい!ライブ配信で話題のSP!レンジやトレンドを初動で捉えてくれる優れもの!

①【ライブ配信で話題】【レンジに強いSP・トレンドに強いNEOがトレードをアシスト】今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーター

②【今までになかったVictory.ver】SP・NEOを更に精度を上げた複数のサインでエントリーをサポートするインジケーターvictory

③【お得な4点セット】SPとNEO+新victory.ver+教材もセットになってチョーお得

相場分析
日々の相場分析
スキャトレふうた

投資歴17年目のFXトレーダー

スキャトレふうた

YouTube チャンネル登録者数8.1万人

トレーダー歴は株とFXで合わせて17年以上、専業トレーダー / Youtubeチャンネル登録者数8万人 / X(旧ツイッター)フォロワー数5.5万人 / FX雑誌のFX攻略.com に「スキャトレふうた」で執筆 / 大手FX会社のJFX、米雇用統計ライブやJFX主催のセミナー、テレビCMにも出演 / 2023年9月26日に「スキャトレふうたのFXバイブル」ぱる出版さんより発売

目次
  • メニュー
  • トップページ
  • 相場分析
  • FX入門講座
  • サイトマップ
目次