【2025年11月19日】ドル円・ポンド円のテクニカル分析|本日の戦略とポイント【FXブログ】


11月19日(水)
16:00 イギリス 10月消費者物価指数(CPI)
19:00 ユーロ 10月消費者物価指数(HICP)
22:30 米国 10月住宅着工件数、10月建設許可件数、8月貿易収支
28:00 米国 米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨
ファンダメンタルズ分析・予想
米失業保険継続受給件数、10月18日週に8月以来の高水準=労働省
https://jp.reuters.com/markets/japan/ZTWJPEE64NLHTJQ7OKQKBGSZ54-2025-11-18/
円は対ドルで155円台半ば、財政拡張と日銀利上げ後ずれ観測で円売り
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-11-18/T5NICAKK3NY900?srnd=cojp-v2

ファンダ的には、本日は「やや円安方向優勢」という見方が妥当です。ただし円安が進みすぎると政府・日銀が「急激な下落は望ましくない」と明言しており、155円近辺では“調整・介入警戒”が出やすい。“円安の続行”を前提にしつつも“円高への逆転リスク”を念頭に置いたほうが良いかなと考えています。
本日のドル円 環境認識
ドル円|日足チャート
昨日は、円安が進行、155円台での攻防となり日足でも下ひげ陽線が確定しています。本日も「横ばいから上目線」上昇トレンドが継続、155円後半では上値が重くなりそうで垂れてきたら155円前半では下げ渋るか?155円台での攻防をイメージ!
日足の「トレンド」「レジサポ」「節目」
①「トレンド」⇒円安が優勢「横ばいから上目線」
②「レジサポ」⇒レジスタンスライン(155円75付近、155円85付近、156円00付近)サポートライン(155円40付近、155円10から00付近、154円85付近、154円70付近)
③「節目」⇒上限が156円00付近、下限が155円00付近


本日も上目線継続なので下位足で売られ過ぎになってからのロングですかね!押し目買い狙い!高値圏でのロングは注意!
ドル円|4時間足チャート
4時間足だと、ボリンジャーバンドと移動平均線が上向き、横ばいから上目線が継続、10EMAと+2σの間でバンドウォーク展開になっていますので押し目買い狙い!
4時間足の「トレンド」「レジサポ」「節目」
①「トレンド」⇒「横ばいから上目線」
②「レジサポ」⇒レジスタンスライン(155円73付近、155円90付近)サポートライン(155円40付近、155円30から27付近、155円05から00付近、154円90付近、154円80付近)
③「節目」⇒155円27付近


4時間足だとできたら下げてから下値ポイントでの押し目買い狙いがいいですね!
本日のドル円予想まとめ
短期:7時台は買い優勢も上値が重そう。
中期:円安が優勢で「横ばいから上目線」
戦略:上位足で上目線なので下位足ではしっかり引き付けての押し目買い狙い!
デイトレード戦略
●買い戦略
①「ドル円、浅めなら155円30から27付近で押し目買い狙い、利確は直近の高値の155円70から73付近」
②「ドル円、深めでしっかり引き付けるなら155円05から00付近での押し目買い狙い!利確は155円20から30付近、買いの強さを見て!」
●売り戦略
①「ドル円、155円70から73付近でダブルトップで売り狙い!買いが強いので売りがでないようでああればすぐに撤退、利確は155円中盤付近」
②「ドル円、155円90付近から戻り売り狙い!156円00付近まで許容して、売りが強まれば155円中盤も狙えるか?」
【本日のトレード勉強動画】
■【FX勉強法】初心者が見落としているポイント!これがわかればドル円・ポンド円でも爆益!マルチタイムフレーム分析の重要性
https://youtu.be/BQOCg1WKmDo
■平日17時からのリアルトレードライブ配信 ⇒ 昨日は体調不良でお休みしましたm(__)m
体調不良で簡単になってすみませんm(__)m
本日のドル円・ふうたゾーン|11月19日(水)
| 売りゾーン | ポイント解説 |
| 156円00付近 | |
| 155円91付近 | ⇦ 戻り売りゾーン |
| 155円81付近 | |
| 155円73付近 | ⇦ダブルトップゾーン |
| 155円65付近 | |
| 155円53付近 | ⇦朝の時点だと抵抗線 |
| 作成時 155円49付近 AM08:00 | |
| ポイント解説 | 買いゾーン |
| ここを割り込んだら下落 ⇨ | 155円40付近 |
| サポートされるか?⇒ | 155円30から27付近 |
| 155円15付近 | |
| 押し目買いゾーン ⇨ | 155円05から00付近 |
| 154円85から80付近 | |
| 反発するか! ⇨ | 154円70付近 |
【スキャトレふうたのインジケーターが絶賛大好評!】
①【ライブ配信で話題】【レンジに強いSP・トレンドに強いNEOがトレードをアシスト】今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーター
②【今までになかったVictory.ver】SP・NEOを更に精度を上げた複数のサインでエントリーをサポートするインジケーターvictory
③【お得な4点セット】SPとNEO+新victory.ver+教材もセットになってチョーお得


本日のポンド円 環境認識
ポンド円|日足チャート
日足だと、昨日は調整もあった感じですが203円後半では買い優勢で下ひげ陽線が確定。本日も横ばいから上目線は継続しそうで下値ポイントでは押し目買い狙い!
日足の「トレンド」「レジサポ」「節目」
①「トレンド」⇒「横ばいから上目線」上昇トレンドで205円台目指すか?
②「レジサポ」⇒レジスタンスライン(204円74付近、204円90付近、205円00付近、205円15付近、205円30付近)サポートライン(204円25付近、204円00付近、203円75付近、203円50付近)
③「節目」⇒上限が205円00付近、下限が204円00付近


しっかり引き付けての押し目買い狙い!飛び乗りは注意した方がいいですね!
ポンド円|4時間足チャート
4時間足だと、ボリンジャーバンドと移動平均線が上向きで上昇トレンド中、バンドウォーク展開になっていますので204円20付近でサポートされていれば上目線継続で考えています。
4時間足の「トレンド」「レジサポ」「節目」
①「トレンド」⇒上昇トレンド
②「レジサポ」⇒レジスタンスライン(204円50付近、204円70付近、204円86付近、205円00付近)サポートライン(204円30付近、204円20付近、204円05から00付近、203円85付近、203円75付近)
③「節目」⇒204円20付近


204円30から20付近が目先のサポートポイント!
本日のポンド円予想まとめ
短期:朝の時点は買い優勢、204円50付近を超えていければ
中期:横ばいから上目線、205円目指す展開か!
戦略:上位足では上昇トレンド中ですので下位足ではしっかり引き付けての押し目買い狙い!
デイトレード戦略
●買い戦略
①「ポンド円は20円30付近で押し目買い狙い、8:30時点だとここから下落してくると下抜けの可能性有り!ロングは慎重に見極めたいところ」
②「204円05から00付近で押し目買い狙い、もしくは203円85付近のどちらかで反発狙い!」
●売り戦略
「ポンド円は204円70から75付近、ダブルトップでの戻り売り狙い!利確は204円中盤まで売りの強さを見て」
【本日のおすすめ動画】
■【最速で100万円に増やす方法】ライブ配信で話したSPの動画 https://youtu.be/JQhOYLtWh2A
本日も底堅い展開であればロング狙いで攻めたいなと考えています。
本日のポンド円・ふうたゾーン|11月19日(水)
| 売りゾーン | ポイント解説 |
| 205円00付近 | ⇦ 抵抗線! |
| 204円95付近 | |
| 204円86付近 | ⇦この辺から上値が重く鳴る可能性 |
| 204円70から74付近 | ⇦ダブルトップゾーン |
| 204円60付近 | |
| 204円50付近 | ⇦ここを超えたら上昇 |
| 作成時 204円49付近 AM08:26 | |
| ポイント解説 | 買いゾーン |
| 204円40から38付近 | |
| 204円30付近 | |
| 204円25から20付近 | |
| 一旦はサポート?⇒ | 204円07から00付近 |
| 203円90付近 | |
| 反発するか! ⇨ | 203円85付近 |
JFX×スキャトレふうたのプレゼントインジケーター
私のライブ配信内で利用しているMT4はJFXさんで無料で利用できます。
JFXさんが提供しているツールは連打注文が可能で約定スピードもしっかり、スキャルピングに必要な注文も全て出来ますし、MT4もトレードには使えませんが提供はしています。あと最近ではスプレッドも業界最狭水準まで下がってきていますのでとても便利に使わせて頂いてます。
あと取引量に応じて毎月キャッシュバックや食品が貰えたりしますのでこれがまた嬉しいですね。

【有料版!スキャトレふうたのインジケーターが絶賛大好評!】
①【ライブ配信で話題】【レンジに強いSP・トレンドに強いNEOがトレードをアシスト】今までになかった!?絶妙なタイミングを教えてくれるインジケーター
②【今までになかったVictory.ver】SP・NEOを更に精度を上げた複数のサインでエントリーをサポートするインジケーターvictory
③【お得な4点セット】SPとNEO+新victory.ver+教材もセットになってチョーお得

チャンネル登録者数8.1万人


