【2025年5月13日】ドル円・ポンド円のテクニカル分析|本日の戦略とポイント【FXブログ】

~本日の注目イベント|重要経済指標~

重要度 


15:00 イギリス 4月失業保険申請件数、失業率など、☆2つ
21:30 米国 4月消費者物価指数(CPI)

投資歴17年目のFXトレーダー

スキャトレふうた

Youtubeチャンネル登録者数8.1万人

プロフィール

トレーダー歴は株とFXで合わせて17年以上、専業トレーダー / Youtubeチャンネル登録者数8万人 / X(旧ツイッター)フォロワー数5.5万人 / FX雑誌のFX攻略.com に「スキャトレふうた」で執筆 / 大手FX会社のJFX、米雇用統計ライブやJFX主催のセミナー、テレビCMにも出演 / 2023年9月26日に「スキャトレふうたのFXバイブル」ぱる出版さんより発売

ドル円|本日の相場分析

ドル円|日足予想

横ばいから上目線、買い優勢で下げても148円00付近から147円後半ではサポートされるか?

ドル円|4時間足予想

横ばいから上目線、高値圏で陰線確定でやや上値が重くなる可能性も

ドル円|60分足予想

上昇後の高止まりで方向感に欠ける展開、148円25付近を割り込んできたら一旦は売りに注意

ドル円|日足チャート

ドル円|日足の方向性|展開予想

昨日は米中貿易交渉進展期待でドル買いが強まり148円台まで続伸、上昇後も売りが少なく買い優勢の展開でした。

本日も朝の時点では売りもそれ程出ていないので「横ばいから上目線」継続ですが上値が重ければ調整展開にも注意が必要です。

流れが上になっているので続伸の可能性がありますが、先日までは上昇したら調整のパターンが多いので東京勢が入ってきて垂れてきたらじり下げ展開には注意しておきましょう。

日足 上値ポイント

148円50付近、148円60付近、148円90付近、149円00から05付近、149円25から30付近、149円50から60付近

日足 下値ポイント

148円25付近、148円05から00付近、147円90付近、147円80から70付近、

ドル円|4時間足チャート

ドル円|4時間足の方向性|展開予想

4時間足だとボリンジャーバンドと移動平均線が上向き、買い優勢の展開で流れは「横ばいから上目線」、前のローソク足が陰線で確定していますが売りシグナルとしては弱いかなと考えるとまだ買い優勢の展開が続きそうです。

下げ渋れば上目線継続、ただ上昇しても上値が重かったり、高値を更新しても148円80付近から上値が重くなる可能性に注意!

ドル円|60分足チャート

ドル円|60分足の方向性|展開予想

上昇後に高止まりの展開、ボリンジャーバンドもまだ上向きで買い優勢、10EMAのある148円25付近でサポートされていれば「横ばいから上目線」継続、朝の時点でも148円30から25付近が意識されている感じがします。

ドル円|東京時間の戦略

ファンダメンタルズ予想

・2日間にわたる米中交渉は、ベッセント米財務長官も中国何副首相も「著しい進展」があったと自賛。→市場は安心感からか週明けドル買い・円売りでスタート。協議の内容には触れず詳細は不明、米中両政府は貿易交渉に関する共同声明を12日に発表する予定!
・窓埋めはせず米中貿易交渉期待で146円付近を維持
・欧州時間には米中貿易交渉期待が高まり148円台まで上昇!

本日のドル円予想

本日は、昨日米中貿易交渉期待で148円台まで上昇、日足では買いの勢いが強く流れには逆らいたくない状況、朝の時点だと若干上値が重い印象で、4時間足では高値圏で陰線が確定していますのでやや上値が重くなっているのか!?

60分足だと高値圏で横ばい状態、10EMAのある148円30から25付近でサポートされていればまだ上目線継続で考えれば148円25付近を分岐点にして上か下、15分足でもボリンジャーバンドの-2σがありますのでいいポイント!

148円25付近でサポートされて上昇してきたら148円40から43付近、ネックラインが148円48付近、ここを超えてきたら148円55付近、直近の高値の148円65付近まで、ここから先は買いの勢いで判断、売りが出なければ高値更新で148円80付近、148円90付近、149円00から05付近が上値ポイント!148円80付近から上値が重くなる可能性もありそうなので注意しておきましょう。

148円25から20付近を割り込んできたら一旦は売りに注意、148円05から00付近、ここではサポートされるか様子見、反発がなければ147円80付近、ここはネックラインになりそうでサポートされるか!更に調整が入ったら147円60付近、147円50から45付近

最近は上昇した次の日は調整が多い気がしますので上値が重ければ調整展開、じり下げには注意しておきましょう。あとは仲値まで上昇した後垂れてきたら押し目買いは注意、じり下げ展開も、、、

昨日はテクニカルが機能していなかった印象ですので機能しないなと感じたら様子見する方がいいかもですね!あとは5分足、15分足の下値ポイント、上値ポイントまで待つ!これがベストかもですね!

疲れたら休む、気力が戻ったら頑張りましょ~!!

【追記】昨日の安値から引いたフィボナッチ

【ドル円、フィボナッチ】
23.6% → 147円95付近
38.2% → 147円52付近 
50%  → 147円18付近
61.8% → 148円84付近

ドル円・ポンド円の今週の相場分析と予想(5月12日~)https://youtu.be/irWpiKNzf_Y

昨日の17時のライブ配信の結果は!?(テクニカル機能せず負けトレード) ⇒ https://youtube.com/live/E1kKcyhWlxc

ドル円、本日の予想レンジ

上値ポイント

148円40から43付近、148円48付近、148円55付近、148円65付近、148円80付近、148円90付近、149円00から05付近

下値ポイント

148円25から20付近、148円05から00付近、147円80付近、147円60付近、147円50から45付近

ふうた
ふうた

ポンド円は書いたら時間軸ごとに更新していきますね!9時までには全て書き終えます。

私の書籍が発売されました!

ライターさんに頼まず、すべて私が執筆した全ページフルカラーの書籍(1,500円+税)です。トレードの基礎から応用、トレード手法まで私のノウハウをたくさん書きました。本が苦手な方にも読みやすいように工夫して書いていますので、ぜひお買い求めください。

著:スキャトレふうた
¥1,485(2025/05/13 16:15時点 | Amazon調べ)

スキャトレふうたの作成したインジケーター

ポンド円|本日の相場分析

ポンド円|日足予想

195円台維持していれば横ばいから上目線、196円台突入できるか?

ポンド円|4時間足予想

高値圏で陰線が確定、買い優勢ですがやや調整の可能性もあり下落に注意

ポンド円|60分足予想

高値切り下げてきていてやや下目線より、下げ渋ればまた上昇

ポンド円|日足チャート

ポンド円|日足の方向性|展開予想

昨日はポンド円も195円後半まで上昇する展開、本日も195円台を維持していれば「横ばいから上目線」継続かなと考えています。ボリンジャーバンドの-2σの上に位置していますので下げ渋ってから上昇してくれば高値更新の可能性も高そうです。東京時間はドル円次第かもですね!

日足 上値ポイント

195円50から60付近、195円80付近、196円00付近、196円20付近、196円35付近

日足 下値ポイント

195円30付近、195円00付近、194円80から70付近、194円35付近、194円10から00付近

ポンド円|4時間足チャート

ポンド円|4時間足の方向性|展開予想

4時間足だと、前のローソク足が陰線で確定したので朝の時点だとやや上値が重い印象、ただ底堅いので売りもし辛いので東京勢の反応を見てから判断したいところです。4時間足だと上値ポイント、下値ポイントのレート幅がありますので60分足以下の上値ポイント、下値ポイントを意識して攻めたいところです。

下げてきたら195円00付近、194円80から70付近が下値ポイント!

ポンド円|60分足チャート

ポンド円|60分足の方向性|展開予想

60分足だと上昇後に高止まりの状況で判断しにくい状況、朝の時点だと10EMAのある195円40付近でサポートされている感じなのでサポートされて195円50付近を超えてきたら上目線継続、195円40付近を割り込んできたら一旦は売りで考えたいなところです。ただ下げてもあまり下げない可能性がありますので下げ渋れば注意!

本日のポンド円予想

本日は、日足だと195円台を維持していれば「横ばいから上目線」継続、4時間足、60分足だとやや上値が重そうなので目先は調整展開になるかなと考えていますが難しい

8時になってドル円が垂れて来てポンド円も垂れてきています。最近の傾向だとかなり上昇した次の日はやや調整の日も多いのでその可能性も頭に入れておきたいところです。

195円40付近でサポートされていれば上目線継続で、195円50から55付近、195円65から68付近、昨日の高値の195円80付近、高値更新してきたら196円00付近、この辺から戻り売りに注意も196円台乗せてきたら196円20から30付近まで

195円40付近を割り込んできたら一旦は調整展開に注意、195円33から30付近、195円15付近、195円05から00付近、ラウンドナンバー付近からサポートされるか様子見、もし195円を割り込んだら194円80付近、194円70付近まで

下げるのかなと思ったら急に上昇したりたまに微妙な値動きをしたりしますのでその後は無理せず様子見しましょう!

8:05、下げるのかなと思ったら急上昇!やはり買いが強いし変な値動きが多いです。

では皆さん、本日もよろしくお願い致します。

ポンド円、本日の予想レンジ

上値ポイント

195円50から55付近、195円65から68付近、195円80付近、196円00付近、196円20から30付近

下値ポイント

195円40付近、195円33から30付近、195円15付近、195円05から00付近、194円80付近、194円70付近